忍者ブログ
先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日のブログも黄1組担任近藤がお送りいたしますemoji

今日は幼稚園大会!
前日からいろいろな幼稚園から年中さんがやってくるから、
八条幼稚園の黄組代表で楽しもうねemojiemoji
子ども達とお話していましたemoji

お天気予報は雨・・・emoji
ですが当日はいいお天気でしたemoji
その為ブレザーは脱いで向かいましたemoji





幼稚園大会ではまず市長さんとなんでもコンテストのお歌とダンスをしましたemoji


その後ロケットクレヨンさんが来てくれてコンサートがemoji


ちょっとだけ体操や、宝探しダンス等音楽に合わせて沢山体を動かしましたemoji



手をつないだり友達にこちょちょをしたり、つんつんしたり・・・
触れ合いダンスも沢山で笑顔の花が咲いていましたよemoji




沢山踊ったのでもちろん帰りのバスでは夢の中・・・emoji


幼稚園に帰ってからは園庭で遠足ごっこemoji
美味しいお弁当をみんなで食べましたよemoji






PR
本日のブログは黄1組担任近藤がお送りします♪

本日は桜組さん黄組さんで和太鼓遊びをしました!




先週は緑組さんに優しく鼓笛隊を教えてもらったので
黄組さんはやる気満々emoji
優しいお姉さんお兄さんに変身ですemoji


まずは挨拶をして黄組さんが和太鼓を披露emoji





桜組さんもキラキラお目目で見てくれていましたemoji 




それではペアになって桜組さんにバチを渡しますemoji
 


まずは好きなように叩きますemoji
 



その後「リンゴ」「たこ焼き」と言葉に合わせて
太鼓をたたきましたemoji
黄組さんが後ろから手を持って一緒に叩きましたよemoji
 


最後には曲に合わせて桜組さんも1曲演奏emoji





桜組さんも黄組さんもとっても嬉しそうな1日でしたemoji

これをきっかけに優しいきもちがもっともっと増えてくれたら
嬉しいですねemoji

今日のブログは黄組補助教諭戸倉がお伝えしますemoji

今日は緑組と黄組で鼓笛隊遊びをしましたemoji


始めに緑組が黄組に見本を見せてくれましたemoji


黄組もいざ実践!
緑組と黄組でペアになり、優しくやり方を教えてくれましたemojiemoji


楽器では付け方や叩き方を教えてくれ、組体操では足や手を支えて「こうやるんだよ!」と話しかけていましたよemoji
 

その後音楽に合わせてリングバトン、太鼓や組体操等を黄組さんもやってみましたemoji


最後には大太鼓、小太鼓、シンバルのしたい楽器を好きなだけ叩きました!emoji


お兄さんやお姉さんと名前を交換し合い終始嬉しそうな黄組さんemoji



優しい気持ちで接してくれた緑組さんのおかげで来年緑組の運動会が楽しみになりましたemoji
どの楽器が1番楽しかったのかまたお家でも聞いてみて下さいemoji

今日は待ちに待ったお芋ほりの日emoji
広ーい農園にはお芋だけではなくぶどう等のフルーツ狩りも出来るんだってemoji


お芋ほりスタートemoji
なかなか土の中から顔を出してくれず挫けそうになりましたemoji
 

慎重に慎重に掘り続けると…

大きなお芋が出てきたよ!!emoji


何個も繋がっているお芋もありましたemoji



最後まで諦めずに自分の力で収穫したからきっと美味しいねemoji
大学いも・スイートポテト・天ぷら・焼き芋どんなお料理になったかな?
またお話聞かせてねemoji
先日は、みんなが楽しみにしていた移動動物園がやってきましたemoji
朝登園すると、園庭にはたくさんの動物さんたちが、、!
どんな動物さんがいるのかこどもたちはドキドキ楽しみなご様子でしたよ。


まずは、モルモットやひよこさんと触れ合いましたemoji

小さくて可愛い動物さんたち!みんなで優しくなでなでemojiemoji

抱っこもさせてもらい、ふわふわでとっても可愛いモルモットさんに
メロメロなご様子でしたよ~emojiemoji

なんと!!なかには、蛇にさわったり、首に巻いたりしているお友達もいましたemoji


次は大きい動物さんたち。
「めっちゃ大きい!」「ふっわふわで可愛い~!」と子どもたちも大興奮emoji


お家から持ってきたえさもみんなであげましたよ!

 
たくさん食べてくれて、うれしかったねemoji

緑組さんは大きなポニーに乗せてもらうことができました!


触れ合いの中で命の温かみも感じることもでき、とてもいい経験になりました!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
八条幼稚園
性別:
非公開
バーコード
Copyright (c) HACHIJO KINDERGARTEN All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog
忍者ブログ [PR]