忍者ブログ
先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日から夏期保育が始まりました。
明日からお泊り保育ということでみんなで作るカレーの買い出しに行ってきましたemoji
お買い物リストとお財布を受け取るとスーパーへ出発!!
お買い物する時のお約束もばっちりemojiおいしい野菜を買いに行くぞー!


スーパーに到着!
 

おおきくておいしそうな玉ねぎを選ぶんだよ!
 

なるほど・・・!真剣です(^^)


じゃがいもきーめた!


かごに入れたら、いよいよドキドキのレジへ!


おつりもしっかりもらえました♡


ほっemojiできたね(^^) 僕たちでお買い物できたねemoji

明日はみんなで食材を切って、カレーを作りますemoji
おいしいカレーを作るぞ!おー!!
PR
夏休みが終わり、後期のサマースクールがはじまりました!こんがり日焼けした子どもたちの元気な声が八条幼稚園に戻ってきました!
まずはおはいりからemoji
     
ののさまに手を合わせた後はしゃぼん玉の歌をみんなでうたいました emoji

さあお待ちかねのしゃぼん玉遊び!まずは緑組さんemoji

そーっと吹いて大きなしゃぼん玉を作っているお友達がたくさんいました!




次は桜組さんemoji
小さいしゃぼん玉をたくさん飛ばしていましたよ!
無我夢中で遊びました!



最後は黄組さんemoji

高いところからふーっ!

大きくなーれ!


しゃぼん玉をキャッチしているお友達もいました(^^)/

あっという間にお帰りの時間になり・・・
最後のお楽しみ!園長先生の絵本タイムですemoji
今日はひまわりという絵本をみんなで見ました。


ひまわりは大きなお花を咲かせた後、おじぎするんだって!
元気よくお歌を歌って1日目おしまいです!

明日は夏期保育です!
げんきいっぱいのみんなに会えることを先生たちはとっても楽しみにしています!

いよいよ前期サマースクール最終日です!
今日もパワー全開のみんな☆和太鼓遊びを楽しもう!!

まずは講堂でお入りをして園長先生のお話を聞きますよ(^▽^)





かっこよく歌えたね☆



和太鼓の講師のこしば先生と息子さんです。
「よろしくお願いします!!」


さて、トップバッターは桜組さん☆

見本を見せて下さいました!
空気の振動が伝わり、子どもたちの目が釘付けに・・・!!



「上手にできるかなあ・・・?」



おっきな音や小さい音を出してみるよ♪
「たのしいねえ♡」



両手で力いっぱい「どーんっ!!」



お母さんも負けません!



続いて黄組さん☆

「タイミングを合わせてたたけるよ♪」



「そーっと、そーっと・・・」
力加減もばっちり✨



お待たせしました!緑組さん☆

さすが、お話の聞き方も上手です(o^―^o)



みんなで構えて・・・
「そーれっ!!」



リズムを叩いてお隣りへお引越し!
難しいことにもチャレンジしました☆



最後は向かい合わせでドーン!!!「やあ~!!!」




前期サマースクール5日間が終了しました!
ご協力いただいた保護者の皆さまありがとうございました(^▽^)
明日から夏期保育が始まります!夏祭りに向けてクラス活動に取り組みたいと思います☆

本日で4日目を迎えるサマースクール。
今日はみんな楽しみにしていたスイカ割りです。

昨年に引き続きあいにくのお天気で残念ながら外でのスイカ割りは実現ならず。
講堂でみんなですいかわりをすることになりました。

まずはおはいりから。
園長先生の話をしっかり聞きます。
すいかわりははじめてのお友達もいて、みんなどきどき


お母さんもたくさんお手伝いにきてくれました。


さっそくすいかわり開始。
黄組さん、緑組さんは目隠しをしてすいかわりに挑戦です



目が見えなくては頼りになるのはみんなの声だけ
みんながんばって声をだして場所を教えてあげていましたよ


それ!!
あまりの勢いに棒も折れてしまいました。



初めてのさくら組さんは先生の手で目隠しをして、すいかをえいっ!



なかなか当たらずに悔しがる姿も見られました。
しかし、最後には見事どのグループもすいかわりに成功していましたよ☆


みんなでわったすいかはおかあさんたちに切ってもらってさっそくいただきます!



今日は体育遊びの宮沢先生もきてくださり、みんなといっしょにすいかわりをおしえてくれました


とってもあまくっておいしいすいか。
きんきんに冷えていて最高!



たねを上手にとってから食べるお友達や



5個も6個も食べたというお友達もいました


すいかを食べて大満足。
気が付いたらお帰りの時間。最後は園長先生に絵本を読んでもらってごあいさつ。
すいかの食べ過ぎでおなかいっぱいになってお昼ごはんたべられなくなっちゃったおともだちもいたかもしれませんね。



お母さん方にはスイカを切っていただいたり、お片付けしていただいたり、たくさんのお手伝い、ご協力ありがとうございました。
明日はみんなで和太鼓遊びをします。
前期サマースクールの最終日。明日もおもいっきりあそぶぞ~!

本日はサマースクール3日目、体育遊びです!
まずはみんなで集まっておはいりから(^^)/


園長先生のお話もかっこよく聞けました!

さて、お話を聞いた後は、、、
みんなのお楽しみ、「体育遊び」ですemoji


まずは黄組さん
こんな高いところからだってジャンプできちゃうよ☆
 

丸いマットの上だって怖くないよ!
「よいしょ、よいしょ」


お次は桜組さん
体育の先生と初めての体育遊びemoji
先生やお母さんたちの上をころころ~ころころ~
あちらこちらで笑い声が、、、
 

いちについて~よぉ~いどんっ!

お母さんたちも本気です!笑


お待たせしました、緑組さん!
Tボールをしましたemoji



先生だって負けてられません

身体をたくさん動かしていい汗もかいて楽しんだサマースクール3日目。
お手伝い頂いた保護者の皆様、ありがとうございました!(^^)!
明日はスイカ割りです☆
明日も元気に来られるのをお待ちしています。



<< 前のページ [98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
八条幼稚園
性別:
非公開
バーコード
Copyright (c) HACHIJO KINDERGARTEN All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog
忍者ブログ [PR]