忍者ブログ
先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひなまつりを間近に控え、八条幼稚園でもひなまつりの会食を行いましたよ。

 

まずは会集。みんなでしっかりおつとめしましたemoji
 

さくら組さんも上手にしっかりおつとめできるようになりましたね。


続いて園長先生のお話


お話を聞く姿勢もしっかりして、もうすっかり黄組さんのようでした


無事に会集も終わって、お部屋でお昼ごはんのちらしずしemoji
と思ったら…


バイキンマンがやってきた~!
 

でも大丈夫!みんなのお助けマンが助けに来てくれたよ!


バイキンマンなんかやっつけろ~!


といろいろありましたが…


今年も母会さんのおかげで無事にひなまつり会食を迎えることができました(^^♪


一年間お世話になった緑組の母会さんに子ども達からメダルのプレゼント


緑組の母会さん、ありがとうございました。
いろいろな会食や行事のお手伝い…emoji
おかげさまで子ども達もとっても楽しい幼稚園生活、会食ができました☆

黄組の母会さん、来年度はよろしくお願いします。
 

お部屋では子どもたちが用意してくださったちらしずしをおいしくいただいていましたよ。
今日のひなまつり会食もとっても楽しかったね!

















PR
今日は待ちに待った遠足。動物園に行けるということで前日からみんなおおはしゃぎでした♡
中には朝早くから起きて、準備していたお友達もいたようです♪

お天気にも恵まれ無事に出発することができました。

数野さんの運転するバスで無事に動物園に到着。
新しくなってからはまだきたことのないお友達も多く、わくわくどきどき♪


さっそくやぎさんを発見!
わー♡かわいい~


ちょっとドキドキするけど勇気をだしてさわっていましたよ☆


こちらはペンギンさん


こっちにはなにがいるのかな?
 

ひみつのはこを見つけたよ!
いろんなアトラクションやしかけがあってとっても楽しいね。


フラメンコのポーズでイェーイ!


しまうまさんは縞しま模様がとってもすてきだったね
 

大人気のきりんさんも近づいてきてくれました
みんな大喜び


きりんさんにあるという♡の模様をみんなで探しました。
先生はちょっとわからなかったけど、見つけたよ!という声も聞こえましたよemoji


ヒョウもかっこいいよー!先生みてみてー!


こっちにいるのは…??な~にかな?


みんな大好き、京都動物園の人気者 ぞうさんでした


かわいくってみんなで夢中になってしましたemoji


ついつい時間が過ぎるのを忘れてしまいます。
 

他にも猿山や…


へびやこうもりのいる猛獣コーナーなど楽しみもりだくさん
みんなおおはしゃぎでした♡


いっぱい遊んでおなかもペコペコemoji
次は楽しみのお弁当タイム!


今日はおかしもあって楽しみも二倍!
おなかもいーっぱいになったね★
 

ちょうど豚さんもお食事タイムでしたよ♬


あっという間におかえりの時間emoji
大満足の動物園遠足でした。
またお家でもお話を聞いてあげてくださいね!


最後は集合写真

黄1組さん
 

黄2組さん


黄3組さん
今日は2016年になって最初の会食です(^^)

親鸞様がお亡くなりになった命日に、好物であったおぜんざいをみんなで頂きました☆

食べ物の大切さについて園長先生からお話を聞きました。
昔の人は、食べるものが限られていたからあずき一粒一粒も大切に食べたんだって。
苦手なお友だちも頑張って食べようねemoji



お部屋に戻ると・・・

緑組さん☆

おかわりいっぱいするぞー!!




みんなで食べると美味しいね♡
 


黄組さん☆

お部屋にあま~い香りが広がっていますよ♡


みかんも、お友だちと仲良く半分こしました(*^_^*)



桜組さん☆

はじめてのぜんざい会食!わくわくするね♪



い~っぱいおかわりしたよ♡


 
甘くて温かいおぜんざいを食べて、にこにこ顔の子どもたちでした(*^_^*)

これからも、食べ物を大切にすることや、お友だちと分け合う優しさを身につけて欲しいと思います!

発表会の練習も力を合わせて頑張るぞー\(^o^)/






今日はお茶会の日!制服を着てお寺に三学期のご挨拶に行きました。
ドキドキするけどかっこいい姿を見てもらおう!


まずは茶団子を頂きますemoji



背筋をピン!姿勢を正して。。。
 


「良いお茶碗ですなぁemoji


「園長先生が泡の部分は甘いんだよって言ってたけどホントかなぁemoji


ちょっぴり大人の味を頂きました♪
緑組にとっては最後のお茶会。
園長先生から聞いたお話、覚えておこうね。
新年のご挨拶に桜組と黄組でお寺に行ってきました!!

制服をバッチリ来ていざ出陣(^^)

まずは桜組さんemoji

初めての経験に緊張した様子でお寺に伺いましたが
ふすまの前で正座をして、「失礼します」と上手にご挨拶をし
敷居を踏まないようにお部屋に入ることが出来ました(*^^*)

その後は、園長先生に新年の挨拶をして
煎茶と茶団子を頂きました(*´ω`*)



手を合わせて「いただきます!」



お茶碗を両手で持ってお行儀良くお茶を頂く事が出来ました☆★
お団子も甘くて美味しかったね(*^^*)



お茶とお団子を頂いた後の、担任の先生のお話も
園長先生のお話も最後まで上手に聞くことが出来ましたemoji



お次は黄組さん(・∀・)
去年の事を思い出しながら、お寺に入る前のご挨拶からしっかり出来ていました★
園長先生のお話を聞いて、お団子をお隣に渡し、「お先でした」「ありがとう」のやり取りも出来ていまいしたよ!




お団子と一緒に煎茶を頂いて…






担任の先生のお話も真剣に聞いていました(^^)
その姿を見て、さすが黄組さん!と園長先生からお褒めの言葉も頂く事が出来ました♪



新年が開けてこのクラスで過ごすのもあと少し・・・。
た~くさん遊んで楽しい思い出いっぱい作って行こうね♡
<< 前のページ [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
八条幼稚園
性別:
非公開
バーコード
Copyright (c) HACHIJO KINDERGARTEN All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog
忍者ブログ [PR]