忍者ブログ
先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は夏休みが明けて1日目のサマースクールでした。
少し日焼けしたお顔の子どもたち。楽しかった思い出話もたくさんしてくれましたよemoji

さて今日のサマースクールは太鼓の小柴先生をお招きし、学年ごとに和太鼓遊びを行いました。

桜組さんは初めての体験だったので大きい音にびっくりしているお友達もいましたが、楽しく鳴らすことが出来ましたよemoji
 
 

黄組さんは前期の夏期保育から運動会に向けて練習していたので久しぶりの和太鼓でした。
少しずつ思い出しながら、思いきり太鼓を叩きましたemoji

 
 

最後に緑組さん!!昨年の運動会ぶりの和太鼓ということで子ども達も大興奮!!しっかりリズムに合わせながら真剣に叩きましたemoji
 




お母さんたちも日頃の思いをバチに乗せて(!?)子ども達に負けない程の大迫力で叩いておられましたよemoji
 
園長先生も!?

園庭遊びもできてとても楽しい1日となりました。
明日は2日目、泥んこ遊びを行ないます!!おもいっきり遊びましょうねemoji
PR
    先週の水曜日、緑組のみんなで降誕会(親鸞聖人のお誕生祝い)に参加してきました!

バスに乗って西本願寺へemojiemoji

「わ~!大きいemoji
ドキドキしながらお寺の境内を進んでいきます。

    

御影堂の中にはほかの幼稚園・保育園のお友達がたくさん集まっていました。
中には岐阜県や広島県から参加された園も!!
パンダさんたちによるお約束の話のあとは、いよいよ式典です。
静かにお話聞けるかな??

   

式典の後はクッキーズスペシャルのお姉さんたちによるおともだちコンサートです!!
勇気100%やLet it goなどみんなのよく知っている歌を楽しく一緒に歌って楽しみました♪
思わず立ち上がって踊り出しちゃうお友達も笑

  

キャー!クッキーズのお姉さんが来たーemoji
マイクで歌っちゃいましたemoji

  

みんなで歌って踊って楽しかったね♪


御影堂の前でパチリ☆


  


   

今年は本願寺でお弁当も食べました。
広くてきれいな和室で、いつもと違う雰囲気で頂きました♪

  

花まつりも降誕会も緑組にしかできない経験!
ひとつひとつ大切にしていきたいと思いますemoji

今日は待ちに待った遠足!!

桜組と黄組と合同で梅小路公園に行ってきました!!

リュックを持って水筒下げて、バスemojiに乗って出発!!emoji

バスの運転手さんの数野さんの安全運転であっという間に到着!!



背の順も上手になりました!!

さっそく広ーい芝生に行って記念撮影をしてから
思いっきり遊びました!!

 

よーいどん!!


待て待てーー!!

 

  速いぞ速いぞ~!!!



こちらは京都水族館のイルカ鑑賞中・・!


お次は黄組さん!!


網の上でバランス~~♪

 
こちらは大きな滑り台!!

お~い渋滞してるぞー!!



こんなに高いところにも登れるようになったよ(^^♪


たくさん遊んだ後はお昼ごはん!!


遠足で食べるごはんはまた格別だね♪

入園・進級してから初めての遠足・・
お日様ニッコニコemoji
子どもたちもニッコニコemoji
先生達もニッコニコemoji

たくさんの笑顔で溢れた遠足となりました!!

遠足が多くいろんなところに行けるのも八条幼稚園ならでは・・
いろんなことを見て感じて楽しい思い出になればいいな~♪



先日の台風の雨のお天気とはうってかわって晴天にめぐまれ植物園園児大会を迎えることができました☆
京都府のたくさんの幼稚園からお友達が集まって、一緒にあそんだり、フィールドビンゴをしたり、お父さんお母さんも一緒に楽しく過ごすことができました。

園内にはたくさんのお花や木がいっぱい!!
みんな普段は見られないような珍しいお花もたくさん見つけましたよ!!


中央の芝生の広場ではいろいろなゲームが用意されてました!
パズルをしたり、お絵かきをしたり楽しかったね♪



ほかの幼稚園のお友達とも握手をしたよ!



芝生の広場の真ん中にはスマイル号という名前の大きな船があったよ!
あれ?黄組さんのときの夏祭りでみた海賊船に似てるなぁ…???

 
京都府の知事さんもいらっしゃってお話をしてくださいました。
スマイル号の劇もおもしろかったよ!

注.スマイル号の前に立っているうさぎさんは誰でしょう??


園児大会はあっという間に終わっちゃったけど、みんなはまだまだ元気いっぱい!
広い芝生でお母さんもいっしょにリレーの練習!!
がんばれ!おかあさん!!
子供たちに負けないでemoji!!

お母さんと一緒に一日楽しく過ごすことができました☆



黄組の時から毎日毎日大切に育ててきた
チューリップのお花が満開になりました!




一本一本、花の大きさが違い、まるで子どもたちを見ているかのようでした(*^_^*)
お花にも個性があるんですね♥

明日はいよいよ進級式・・・・・。
幼稚園で咲くチューリップたちがみんなの事を待っているように
先生達も、みんなに会えるのをとても楽しみに待ってるよ~emoji!!!






<< 前のページ [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
八条幼稚園
性別:
非公開
バーコード
Copyright (c) HACHIJO KINDERGARTEN All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog
忍者ブログ [PR]