忍者ブログ
先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2月14日・15日は待ちに待った生活発表会が行われました。
子どもたちもこの日に向けて毎日練習を重ねてきました。


桜組さんははじめての劇☆
いろんなどうぶつさんに変身してお遊戯♪

お客さんいっぱい・・・ ドキドキ♡


クラスごとにいろいろな内容の劇やお歌を楽しみました。
セリフを覚えるのはたいへんだったけど、がんばったよ!!

もうすぐ黄組さん♪
4月からずいぶん大きくなったよ!


続いては黄組さん☆
黄組さんは合奏とお遊戯をがんばりました!

毎日がんばってこの日のために練習しました♪



みんなで歌も歌ったよ!



次は年長だ!かっこいい緑組さんになるぞ!!


最後は緑組さん☆
1組も2組もがんばって劇をしました。

覚えることがたくさんあって大変だったけど、毎日がんばって練習したよ!
 

まっすぐ前をみて演じる姿がとても印象的でした♪
最後はお父さん、お母さんへメッセージ☆
立派に大きくなった子ども達の姿に先生も感動(T_T)でした。
     
もうすぐ卒業。寂しいですが、とっても立派に成長しました☆彡


園生活も残り少なくなってきましたが、全学年とも成長を感じられ、
思い出に残る発表会を行うことができました♪


PR
2/3は節分。鬼がくるって先生がいっていたけど…
本当かな???
この日のために各学年鬼のお面を作って準備しました♪

ドキドキしながらお部屋でまってると・・・

やってきたのは変な鬼???
あれ?園長先生?これでおしまいかな??よかったー。。。



と思ったら、ドアが開いて本物の鬼登場”!

 

怖いけどまけないぞー!!
ドキドキ…



鬼はーそとーーー♪ 豆をなげてやっつけろ-!


もっともっと!鬼はてごわいぞ!


大変だ!先生がつれてかれちゃう!!
みんなで力を合わせて先生を守るぞ!!



怖かったけど勇気をだしてなんとか先生を守ったぞ!
 

お友達もつれてかれちゃう!!
でもみんなでまもったよ!やったね!鬼が帰っていったよ!



鬼が帰った後はまた青鬼がやってきてみんなとのお約束☆
本当に悪い鬼はみんなの心の中に住んでるんだって。


気をつけないとまた来年も悪い鬼がやってきちゃうね。
やさしい心をもって過ごせるようにがんばるよ!
3日間に渡り、ウィンタースクールが行われました!
冬休み開けの初日から元気いっぱい登園してくださいました♬
たくさんの保護者の皆様もサポート頂きありがとうございました☆


少しずつですが、1日目から見てみましょう(*^^*)


1日目☆「カルタ作り」





まずは猛獣狩りのゲームでチーム分け!

お母さんも楽しそう(*^_^*)


桜、黄、緑の3人グループになって力を合わせてカルタ作り☆
桜組さんはハサミで切って、黄組さんは絵を書いて、緑組さんは字を書いて・・・
出来てきた出来てきた!


「よっとでさかなをつった」
「みゆきせんせいかわいい」
いろんなカルタができてきたよ!










2日目☆「羽子板作り」

まずはみんなで一緒に朝のおつとめです。

心を落ち着けて…


羽子板作りの開始です!!

ふむふむ、ティッシュの箱をどうするのかな??



桜組さん「おねえちゃん、これでいい??」
緑組さん「うん、じょうずじょうず!」


できあがったら早速お外で羽根つきです♬
「あー!飛んでったー!!」



輪っかを通すコーナーもありました☆
目指せ!10点!!


最後は先生対決!!
「負けないぞー!!」
さて勝ったのはどっちでしょう??


お父さんも参加して下さいました♬
園長先生も燃えています!!

またお家でも作って遊んでみてね!



3日目☆「ふくわらい作り」


今回のテーマは、「自分の顔をつくろう!」です♬
2人1組で福笑いを作りましたよ☆



「何色がいい~?」

緑組さんが、優しく桜組さんに寄り添う姿もたくさん見られました♡




色を塗っただけなのに、すでに大盛り上がりの子ども達・・・笑




さて、パーツが完成したらいよいよ目隠しをしてチャレンジです!!!

「次はお目々貸してー!」
「もうちょっと上!!」
コミュニケーションも取りながら挑戦☆




「お母さんもやってやって~♬」




お部屋遊びや、巨大ジェンガも盛り上がりましたよ!



「くそ~!!いいところまで積めたのに!!」





先生たちもチャレンジしましたよ☆







笑う門には福来たる!!!
これだけ笑えばきっと幸せな1年になること間違いなし♬


(3日のまとめ)




桂川へ凧あげに行ってきました!
当日は風が強く、とっても高くあげることが出来ました☆


1組さん




2組さん



みてみて!!
かっこいい凧でしょ♡




わあーすごい力!!
僕たちまで飛んでいきそう笑



「あったか~い」
「いい香り~」

暖かいレモネード美味しかったね♡

これからも思い出いっぱいつくろうね!


 桜組・黄組が桂川に凧上げをしに行ってきました!
広い河川敷に子どもたちも大興奮(^^)


まずは黄組さん!遊ぶ前に・・・
みんなでマラソンだぁー!走るぞー!!!


体も温まったところで!たこ上げスタート♬


やっほーい!


走るぞ走るぞぉ!


たくさん走った後はホットレモンを飲んで一休み♪


みんなで飲むとホットするね(*^_^*)


次は桜組さん!初めての凧上げ\(^o^)/
わーい!


たこ糸が絡まって困っているお友達も助けてあげていましたよ!
こんな姿も微笑ましいですね(^^)
  

最後はホットレモンタイム!
桜1組さーん☆
 

桜2組さーん☆


桜3組さーん☆


桜4組さーん☆


心も体もぽっかぽか♬
2学期最後の最後まで楽しめたね\(^o^)/
  
<< 前のページ [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
八条幼稚園
性別:
非公開
バーコード
Copyright (c) HACHIJO KINDERGARTEN All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog
忍者ブログ [PR]