忍者ブログ
先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お天気に恵まれた今日、黄組で「上賀茂神社」に遠足に行きました!!



バスを降りて、大きな鳥居を目指して出発進行!!!


 


鳥居の前ではいチーズ♪

さて、かっこ良く&可愛く写真を撮った後は・・・



水着に着替えて川へダイブ!!

初夏の川はちょっぴり冷たかったですが、子どもたちは
「楽しい~~~❤」
と言いながらお水を掛け合いっこしておられました\(^o^)/


沢山水遊びを楽しんだ後は・・・



木陰で皆でお弁当を食べました!!
幼稚園で食べるお弁当もとっても美味しいけれど、
遠足で食べるお弁当は格別だね♪

 

食べた後も芝生で縄遊びをして、時間ギリギリまで
遊びました(・ω<)


遠足が多く、色んなところに行けるのも八条幼稚園ならでは☆
色んな物を見て触れて季節を感じる事ができた一日でした♪

PR
今日お外遊びの時、園庭になっているびわを食べました!



こうぞう先生が皆のために「よいしょ!こらしょ!」と採って下さいました!




一生懸命皮をむいて・・・


 

むしゃむしゃ・・・♪

もぐもぐ・・・☆

 

初夏の空の下で、甘くて瑞々しいびわを堪能しました♪
皆で食べたから美味しさも倍になったね❤

これからも、びわだけでなく皆で育てている夏野菜等も
美味しく頂きながら、命の大切さを感じていければな・・と思います!

園庭に出来たびわの実を皆で食べました! 



「びわってあんなに高いところにあるんだなー!」

 

こうぞう先生が皆のためにエッサホイサと・・・



真剣な表情で皮を剥く子どもたち・・・



「甘くて美味しい~❤」



「もっと食べたいな☆」




これからも身近に出来た野菜など皆で食べていければ・・・・
と思っております!!
親鸞様のお誕生日のお祝いに、本願寺へ行きました!

   
 

 

とっても広い御影堂で、心も引き締まったようでした。


 

お念珠を持って、お祝いのお歌を歌いました。

 

楽しいコンサートを見ることもでき、大満足の1日となりました。


 
5月18日に西大路学区の子どもたちと共に、西大路祭りに参加しました♪
地域のお年寄りの方々に伝承あそびを教えて頂き楽しい時間を過ごしました!


 

はじめまして!



お手玉、あやとり、竹とんぼ・・・・たくさん教えてもらったよ!



おじいちゃんおばあちゃんと一緒にカルタ大会!!



とっても白熱した戦いになりました!!




たくさん遊んで下さったお礼にプレゼント作り!
何ができるかな?



電気を消したら・・・手作りの燈籠風ランプの出来上がり☆★
とっても綺麗だったね♪



最後に、音楽に合わせて肩たたきもプレゼント!
とっても楽しいひと時を過ごすことが出来ました!
<< 前のページ [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
八条幼稚園
性別:
非公開
バーコード
Copyright (c) HACHIJO KINDERGARTEN All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog
忍者ブログ [PR]