忍者ブログ
先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気持ちの良い秋晴れの中、今日は滋賀県の皇子山公園まで遠足に行って来ましたemoji
黄・緑組は電車でemoji

桜組は園バスで出発emoji


電車を待っていると…新幹線が見えましたemoji
 
電車のお客さんや車掌さんに手を振ったら振り返してもらえたねemoji

無事に乗車emoji
電車の中でも静かに過ごせましたよ★



さぁて公園に到着emoji
所々、木々の紅葉も始まっていましたemoji


着いたらすぐに遊具と散策に分かれて活動しましたemoji
池には鯉が泳いでいたねemoji

「こっちには何がいるかな??」


カメラを向けると
「先生みてみてー!!」と綺麗な葉っぱやどんぐりを沢山見せてくれましたemoji
小さい秋をいっぱいいっぱい見つけられましたemoji


遊具では滑り台やジャングルジムがありましたemoji
跳んだり登ったり滑ったり、身体をいっぱい使っていましたemoji
   


さていっぱい動いたのでお腹ペコペコemoji
おにぎり食べてエネルギーをチャージしましたemoji
青空の下でのご飯は格別でしたemoji
    

午後からも走り回ってみんなヘトヘトでしたが元気に帰って来られましたemoji


帰りの電車を待っている時には先生が絵本を読んでくれましたemoji
みんな大満足な1日になりましたemoji


また来月の落ち葉拾いも楽しみですemoji
PR

きのこのホクトさんが幼稚園にきてくれましたemoji
まずは、キノコについて勉強ですemoji動画を見ながらキノコのでき方を学びますemoji
キノコについてのクイズもあり、
「食べれない毒キノコもあるん!?」「このキノコは知ってるで!!」
とキノコ博士になりましたemoji


キノコ博士になった後は、さぁキノコ狩りですemoji
今日はエリンギを持って来て頂けました




エリンギのおっきなこと!!
子どもたちみんな「おっきいー!!」「早く採りたい!!」と大興奮ですemoji
採り方を聞いたら挑戦ですemoji



 
幹が太く意外と硬くて苦戦する子もチラホラいましたが、
みんな無事に採ることが出来ましたemoji



 

先生も大きなエリンギを採りましたemoji




エリンギくんと触れ合ったり、じゃんけん大会をしたり大盛り上がりemoji




最後はエリンギくんと写真撮影♫
この機会に今よりももっとキノコが大好きになりますようにemoji


今日は朝からわくわくの桜組の子ども達emoji
なぜかというと……

みんなでパン屋さんに変身してラスクを作るからですemoji




「ラスクってどんなのかな?」
「どうやって作るんだろう?」
「早くやりたーい!楽しみemoji

とお話をしながら、
手を洗って三角巾をつけて準備万端!



講堂に行ってパン屋さんの「モンテ豆茂さん」から
作り方の説明を聞きますemoji







作り方のイメージが出来たら今度はみんなの番です♩


バターをたっぷりパンにぬりぬりemoji
たくさんぬった方がおいしいんだってemoji


 



バターがぬれたら砂糖のプールにジャボン!
たくさんつけて甘くなーれ♩








そして食べやすいように半分に切ります!
包丁は危ないので慎重に……★






みんなで頑張って作ったラスクを
パン屋さんに持って帰って焼いて来てもらいますemoji







できたラスクはお家に持ち帰っていますので
お話を聞きながら食べて下さいねemoji
そしてまたお家でも作ってみて下さいねemoji





本物のパン屋さんみたいになって
良い経験ができた1日でしたemoji

この中から将来パン屋さんになるお友達もいるのかな…?
と先生たちは楽しみにしていますemoji(笑)





今日も良いお天気の中、子ども達は朝から元気に登園です!
今日は桜組と黄組で和太鼓遊びをしました♫
幼稚園中に和太鼓の大きな音が響き渡りますemoji



まずは黄組さんがお手本です!
運動会で演奏した「無責任ヒーロー」を披露してくれましたemoji

桜組のみんなはかっこよく叩いている黄組さんに釘付けemoji
手拍子をしてみんなもノリノリです♪
大きな太鼓に大きな音!
黄組さんってかっこいいなぁemoji





さぁ次は叩いてみよう!
ばちはこうやって持つんだよ
しっかり持ってね!
やー!って言うんだよ

黄組さん、優しく教えてくれましたemoji
 

























桜組さんにとって憧れの黄組さんemoji
優しかったね。素敵だったね。
異年齢の関わりだからこそ芽生える憧れや思いやりの気持ちemoji
大切にしていきたいですねemoji










今日は黄組さんと緑組さんで鼓笛隊遊びをしましたemoji
まず初めに緑組さんがお手本を見せてくれましたemoji





黄組さんからは「かっこいい~!」と歓声が上がりました♪
「実際にやってみたい人~」と声をかけると嬉しそうに一斉に手が上がりましたemoji



重たい楽器を持って、お兄さんお姉さんが後ろから手を支えてくれますemoji
初めは少し緊張ぎみの黄組さんでしたが、音を鳴らすことの楽しさを感じていましたemoji
お兄さんお姉さんに優しく教えてもらいながら、
最後にはトトロを演奏することもできましたよemoji




組体操では、緑組さんが黄組さんにアドバイスをしていましたemoji
「こうした方が格好良くなるよ!」「ここに力を入れるんだよ!」
と自分がしてもらった声かけを上手にしていましたemoji



カラーガード、リングバトンも持ち方から振り方、コツ等優しく伝えていましたemoji
大きな旗に「おっとっとemoji」とよろける黄組さんでしたが、緑組さんが一緒に持ちながら踊っていましたemoji




教えることも、教えてもらうこともとっても楽しかったようで、
自分のお部屋に帰る頃には満面の笑みでしたemoji
黄組さん、来年の運動会頑張ろうねっemoji



















<< 前のページ [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
八条幼稚園
性別:
非公開
バーコード
Copyright (c) HACHIJO KINDERGARTEN All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog
忍者ブログ [PR]