先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はみんなで絵はがきを作りました☆
野菜スタンプで、夏らしい作品に仕上がりましたよ(^▽^)/

今日使う野菜は
れんこん・ピーマン・おくら・にんじんだよ

まずは、お友だちに送る絵はがきを作ろう(o^―^o)

桜組さんは『シール貼り』
黄・緑組さんは『ぬり絵』をして、幼稚園専用ポストに投函っ☆★
「お友だちに届きますように・・・・

次は、いよいよお楽しみの野菜スタンプ

お野菜に感謝の気持ちを込めて、丁寧に押していくよ

「おくらってお星さまみたいな形してるんだね!」
緑組さんは、野菜スタンプを組み合わせてペンで書き込み、
『はらぺこあおむし』に見立てました

作品が完成したころ・・・
お部屋にお友だちからの絵はがきが届いたよ

お家で絵はがきを見ながらゆっくり話を聞いてあげて下さいね

明日からは夏期保育!
クラスのお友だちと楽しく過ごそうね(^▽^)/
PR
今日はとってもいい天気
絶好のシャボン玉日和
ということで・・・今日はたてわり保育でシャボン玉、色水あそびの3つのコーナーを回りました!
3チームに分かれて、
しっかり手を繋いで、
しゃぼん玉スタンプラリーへ出発

わくわく
ここではスポイトを使ってかき氷に見立てた紙にシロップをかける色水遊び

色が変わった!次は何色になるかな‥・
まるで実験のように真剣に色水シロップをかけていました。
こちらのお部屋は、ぶくぶくシャボン玉アート
吹く練習をしてから紙の上にぶくぶくぶく・・・・!
細かい泡がたくさん!不思議だね
園庭ではシャボン玉遊び
体全身が入るくらい大きいシャボン玉に大興奮
園庭もしゃぼん玉でいっぱいになりました♪
今日も汗をかきながら楽しく遊べました!
明日はお野菜スタンプで絵はがきづくり
お楽しみ・・・。

絶好のシャボン玉日和

ということで・・・今日はたてわり保育でシャボン玉、色水あそびの3つのコーナーを回りました!
3チームに分かれて、
しっかり手を繋いで、
しゃぼん玉スタンプラリーへ出発

わくわく

ここではスポイトを使ってかき氷に見立てた紙にシロップをかける色水遊び
色が変わった!次は何色になるかな‥・
まるで実験のように真剣に色水シロップをかけていました。
こちらのお部屋は、ぶくぶくシャボン玉アート

吹く練習をしてから紙の上にぶくぶくぶく・・・・!
細かい泡がたくさん!不思議だね
園庭ではシャボン玉遊び
体全身が入るくらい大きいシャボン玉に大興奮

園庭もしゃぼん玉でいっぱいになりました♪
今日も汗をかきながら楽しく遊べました!
明日はお野菜スタンプで絵はがきづくり

お楽しみ・・・。
今日で1学期が終わり!講堂に集まって終業式でした。
毎日見守ってくださったのの様にみんなで手を合わせました。
進級式ではドキドキしていた子どもたちも、上手に手を合わせられるようになりましたね。
緑組さんがしっかりと献灯献花をして
園長先生のお話です。1学期よくがんばりましたとほめて頂きました。
そして、夏のお約束をしました。
・早寝早起きをする事
・知らない人にはついていかないこと
・車、水辺では注意する事・・・
そして、クラスのお友だちとみんなで考えた頑張ること!
たくさんあったけど、みんな真剣に話を聞いてくれました。
そして、今日の絵本は「ありがとうのいろいろ」
みんなのくらし、せいかつにはいろんなありがとうがあるよ
たくさんのありがとうを見つけて、伝えようねというお話でした。
最後は1学期皆勤賞!よくがんばりました!
これから長ーい夏休み!の前に・・・楽しいサマースクールです☆
楽しい企画を用意していますので、また元気に登園してくださいね
毎日見守ってくださったのの様にみんなで手を合わせました。
進級式ではドキドキしていた子どもたちも、上手に手を合わせられるようになりましたね。
緑組さんがしっかりと献灯献花をして
園長先生のお話です。1学期よくがんばりましたとほめて頂きました。
そして、夏のお約束をしました。
・早寝早起きをする事
・知らない人にはついていかないこと
・車、水辺では注意する事・・・
そして、クラスのお友だちとみんなで考えた頑張ること!
たくさんあったけど、みんな真剣に話を聞いてくれました。
そして、今日の絵本は「ありがとうのいろいろ」
みんなのくらし、せいかつにはいろんなありがとうがあるよ
たくさんのありがとうを見つけて、伝えようねというお話でした。
最後は1学期皆勤賞!よくがんばりました!
これから長ーい夏休み!の前に・・・楽しいサマースクールです☆
楽しい企画を用意していますので、また元気に登園してくださいね
