先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は待ちに待ったカレー会食!
みんなで「こどもの日」のお話を聞きに、講堂に集まりましたよ☆
素敵な絵本を見て、お友達と仲良く過ごすことの大切さを知れたね!
お待ちかねのカレー会食がスタート☆★
緑組さんは、お外でいただきまーす(^▽^)/

黄組さん・桜組さんは上手に作った鯉のぼりと一緒にお部屋で食べます♪




わあ~!!美味しそう♬
「おかわり!」の声が止まりません☆

こーんなにおっきなお鍋で作ってくれたんだよ!
お手伝いして下さったお母様方、美味しいカレーをありがとうございました
みんなで食べるって幸せだね!
みんなで過ごすって楽しいね!
これからもた~くさん思い出作ろうね(o^―^o)
みんなで「こどもの日」のお話を聞きに、講堂に集まりましたよ☆
素敵な絵本を見て、お友達と仲良く過ごすことの大切さを知れたね!
お待ちかねのカレー会食がスタート☆★
緑組さんは、お外でいただきまーす(^▽^)/

黄組さん・桜組さんは上手に作った鯉のぼりと一緒にお部屋で食べます♪
わあ~!!美味しそう♬
「おかわり!」の声が止まりません☆
こーんなにおっきなお鍋で作ってくれたんだよ!
お手伝いして下さったお母様方、美味しいカレーをありがとうございました

みんなで食べるって幸せだね!
みんなで過ごすって楽しいね!
これからもた~くさん思い出作ろうね(o^―^o)

PR
今日はみんなで大文字山へ登山に行ってきました!
お休みもなく、71人全員で登ることが出来ましたよ(^▽^)/
お友達と手は繋がず、自分の力だけで登ります!
「高いね!!どこまで続くのかな?」
一歩一歩力強く進みます!
「もうちょっとだよ!頑張って!!」
みんなの応援が力になるね☆
「あ!頂上が見えてきたよ!!」
やっとの思いで到着した頂上の景色は、とってもきれいでしたよ☆
「やっほ~!!」
お家の人までお声が届くかな?
下山後はみんなでお弁当♬
「おなかぺこぺこ~」「おいしいね♡」
最後にクラスみんなの記念写真です(o^―^o)
黄1組さん
黄2組さん
黄3組さん
黄4組さん
登山を終えて、ますますお兄さん、お姉さんらしくなった黄組さん!
これからもみんなで色んなことに挑戦しようね☆
お休みもなく、71人全員で登ることが出来ましたよ(^▽^)/
お友達と手は繋がず、自分の力だけで登ります!
「高いね!!どこまで続くのかな?」
一歩一歩力強く進みます!
「もうちょっとだよ!頑張って!!」
みんなの応援が力になるね☆
「あ!頂上が見えてきたよ!!」
やっとの思いで到着した頂上の景色は、とってもきれいでしたよ☆
「やっほ~!!」
お家の人までお声が届くかな?
下山後はみんなでお弁当♬
「おなかぺこぺこ~」「おいしいね♡」
最後にクラスみんなの記念写真です(o^―^o)
黄1組さん
黄2組さん
黄3組さん
黄4組さん
登山を終えて、ますますお兄さん、お姉さんらしくなった黄組さん!
これからもみんなで色んなことに挑戦しようね☆
もう少しで今年度も終わり。
幼稚園ではみんなで進級の準備をしています

緑組さんはもう少しで卒園…
幼稚園で過ごせる時間も残りわずか…
さみしいな。
さくら組さん
大きな箱を持って
緑組のお兄ちゃんお姉ちゃんに会いに来ました。
実は桜組さん。
卒園式でお部屋に飾る輪つなぎを
内緒でみんなで作っていました

いつも優しくしてくれた
緑組さん。
ありがとうの気持ちを込めて
小さな手で頑張って作りました

みんなありがとう

お部屋に飾るからね!
最後は先生から…
明日の卒園式で制服に付ける
手作りコサージュをプレゼント

みんな胸を張って卒園できますように…
想いを込めて作りました

みんな嬉しそう!
よかったね!
明日は最後の幼稚園

寂しいけれど
みんなで最高の1日にしようね。
今日もみんな元気に登園してきてくれました

今日は緑組さんの最後の行事!球技大会です!
お母さんとお友達と先生と
最後の思いで作り

まずは昨日から準備をしていたうどん作りからスタート!
みんなでうどんの生地を
のばしてのばして…
野菜も切って…
みんなで準備をします!
美味しいうどんができますように…

うどん作りの後はいよいよ球技大会!
毎年、サッカーとラグビーの試合をがんばります!
転んだってへっちゃら!
仲間を励まし合い
応援しながら
みんな一生懸命
まっすぐに
がんばりました。
頑張った後は
みんなで作ったうどんを食べます

お野菜いっぱい!
みんなの愛情もいっぱいのうどん!
美味しいね!
1日中楽しいこといっぱいだった

最後の最後まで
楽しい行事
思い出に残る行事が
盛沢山です

この広い園庭で
1日1日
最後の日まで
のびのびと
大好きな仲間や先生と
楽しく過ごしていこうね

♪あかりをつけましょぼんぼりに…
3月3日は桃の節句 ひな祭り

これまでたくさんの会食がありましたが
今日は今年度最後の会食です

幼稚園にも立派なひな人形が飾られています

ひな人形に見守られながら
年長の緑組さんの献灯献花をして会集が始まります
園長先生のお話です

お雛様お内裏様
みんな怖い顔ではなく優しいお顔をしています。
優しい気持ちを持つことの大切さ
温かい心を持つことなどお話して下さいました

お話が終わった後は…
最後の会食ということでカーリングゲーム!
母会の皆さんと先生と子ども達みんな
盛り上がりました

毎年数多くの会食やお誕生日会、運動会のお手伝いなど
園の行事が楽しくできているのは
母会さんのお力添えのおかげ

感謝の気持ちを込めてメダルのプレゼント

4月からは新しい母会さんにお世話になります!
宜しくお願いします

みんなで美味しくいただきました

やさしい気持ち
温かい心
穏やかな表情
園長先生から大切なことを
教えてもらいました

これからもずっと
なんでもチャレンジ
やさしいきもちを持ち続けていこうね
