忍者ブログ
先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日はサマースクール4日目!
前期は最終日となりましたemoji
最後はみんなのお楽しみ、泥んこ遊びです!



まずは緑組さんが土と水を混ぜて、泥んこを作ってくれます♩

 
「わあ~すごい!」「泥んこ気持ちいい」
色々なところから大歓声があがりましたemoji


泥んこが完成したら、泥んこプールや泥だんご作りをしてたっぷり遊びました!



パワフルな緑組さん。
遊び方もやっぱりダイナミックです(^^)emoji




お父さんやお母さんも子ども達に負けず、泥んこになりながら遊んでくれましたよ☆



次に園庭にやってきたのは桜組さん!

「ちょっと泥んこどきどきするなあ…」
初めての泥んこ遊び。
緊張した顔つきだったお友達も、泥んこに触ると笑顔になっていましたemoji



「みて~おっきな泥だんごできた!」


おもちゃコーナーが大人気☆



それぞれおままごとをしたり、お山を作ったり、のびのびと遊んでいました!
「また泥んこしたい!」という声もあがっていましたよemoji




最後にやってきたのは黄組さん!



去年は泥んこに触れなかったお友達も、今年はもうへっちゃら♩
さすが!大きくなっていますねemoji
自分からどんどん泥んこに入っていっていました!


  

「これ混ぜよう~」「どうぞ!」
譲り合ったり、協力したり…そんな微笑ましい姿もありましたよemoji
遊ぶのがとっても上手な黄組さんです!




全身泥まみれになりながらも、笑顔が溢れていた泥んこ遊び。
なかなかお家ではできない遊びを、お友達と一緒にして素敵な思い出ができましたねemoji

保育サポートに来ていただいた保護者の皆様。
泥んこになりながらたくさんのお手伝い、ありがとうございました☆



月曜日からは夏期保育!
暑さに負けず、プールや夏祭りに向けての活動に取り組みたいと思います!
元気なみんなに会えるのを楽しみにしています(^^)/


PR
サマースクール3日目!今日はステンドグラス作りをしましたemoji

どんなオリジナルのステンドグラスが出来るかな?♪
材料をお買い物して製作のはじまりはじまり☆
お母さんにもたくさんお手伝いして頂きましたemojiありがとうございます☆


まずはペンでお絵かき!
いろいろな色を思いっきり塗ったらきれいなステンドグラスになるんだって♪

次はハサミでチョキチョキemoji
切り絵を作ります!
みんなハサミがとっても上手になりました!
緑組さんは自分で線を描いて切りましたよemojiemoji



「みてみて!上手に切れたよ♡」


のりでフォトフレームに貼って完成!!
「ジャーン☆すてきなステンドグラスができたよ!」


光に当ててみたよ♪「わあーきれい♡」


最後にフレームを素敵にお絵かきしますemoji


出来たステンドグラスを光にあてて「きれいー☆」と喜んでいた子ども達。
夏の明るいおひさまできらきら光る、オリジナルの素敵なステンドグラスが出来ました!
明日は泥団子遊びです(^^)/暑さに負けず、思いっきり楽しみたいと思います♪
 
サマースクール2日目!今日は体育の宮沢先生とパラバルーン遊びをしました。


カラフルなバルーンを早速広げてみると・・・・

とっても大きいね!みんなで「おおなみ」や「よこなみ」をしましたemoji
お手伝いのお母さんに大きなお家を作ってもらって、中にも入ったり・・

よじ登ったり・・・

緑組さんはみんなで息を合わせてテントを作りました!

ボールを入れてポップコーン!!

最後は全学年夢をかなえてドラえもんの音楽に合わせてバルーンを動かしましたemoji
みんなで息を合わせることの楽しさを味わうことが出来た1日でした!
明日はステンドグラスづくりで光を使って遊びます(^^♪お楽しみ!


今年もサマースクールの季節がやってきました!
1日目はすいか割りとかき氷作りをしましたemoji


「おっきい!!!emoji
子ども達は大きなすいかを見て大はしゃぎです!!


勢いよく棒を振りかぶってー




よいしょー!!!
大きなすいかはなかなか割れませんemoji



お母さんの手もお借りし、大きなすいかを割ることが出来ました☆



みんなで割ったすいかを一口ずつ味見をしましたemojiemoji
甘くてとても美味しかったねemoji
 

講堂ではかき氷もありましたemoji
すいかやフルーツ、白玉団子をお母さんたちに入れてもらって、かき氷の完成emoji
たくさんおかわりもしましたよemoji




あれあれ??緑色の着ぐるみは園長先生が扮する「すいかマンemoji
すいかマンはかき氷を作ったり、すいかを食べたりと大忙しでしたemoji
 


みんな沢山のすいかとかき氷を食べてお腹がいっぱいになりましたemoji
お昼ご飯は食べられたかな??


保護者の方にはすいかを切って下さったり、かき氷を作って下さったり、たくさんのお手伝いをして頂きありがとうございました。

明日は体育遊びをします☆
今日以上に楽しい一日にしたいと思います!
先週の金曜日、黄組がアクトパル宇治に遠足に行ってきましたemoji
アクトパル宇治には大きな川があるんです!!
幼稚園のプールとはまた違った遊びが楽しめるということで子どもたちも朝からテンションMAXemojiemoji
水着に着替えたら早速川へLet’s Goemojiemoji

「ひろーーーーーいemojiemoji

まずはみんなで集合写真です☆

黄1組emoji


黄2組emoji


黄3組emoji


「ひゃーーemoji冷たーいemoji



「もっと向こうの方まで行ってみようemoji]




「大きな石、見つけたよemoji



おや?どこで見つけたの??
子どもたちの手にかかれば何でもおもちゃに大変身!!



もちろん先生も子どもたち以上に楽しんでますemoji



「あ!見て!!」
かすみ先生が何か見つけたみたいですよemoji



「カニがいるー!!」
「こっちはカエルがいるよー!!」

たくさん遊んでいろいろな生き物にも出会えましたemoji


いっぱい遊んでお腹もペコペコ
さぁ、お待ちかねのお弁当TIMEですemoji









たくさんの自然の中で思いっきり遊んで大満足の一日でした☆
1学期も残り少し。。。最後まで元気に遊ぼうねemoji
<< 前のページ [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
八条幼稚園
性別:
非公開
バーコード
Copyright (c) HACHIJO KINDERGARTEN All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog
忍者ブログ [PR]