先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は年長さんのお泊り保育

とってもいいお天気な中、元気に始まりました

朝はみんなで夜ご飯のカレーに入れるお野菜を切りました!
包丁もってドキドキしたね!
その後はバスに乗って文化パルク城陽へ

プラネタリウム
映画館みたいに広くて真っ暗になったけど
お友だちがいたから怖くない!
いろんなお星さまが見られて楽しかったね

お弁当もおいしくいただきまーす!
お母さん作ってくれてありがとう

文化パルク城陽からバスに乗って近くの鴻巣山へ♪
お天気も最高!
大きおなトランポリンに大きなアスレチック★
川も流れていて長いローラー滑り台もあって

おもいっきり遊びました

たくさん遊んで大満足!
幼稚園に戻ると…
ん!カレーの匂いがする!
朝に切った野菜を使って
幼稚園の先生がカレーを作ってくれていました!
あとはご飯を炊かないと

飯盒を使ってご飯を炊きます!
お水で洗うとお米はきれいになるんだ!
お母さんお米洗ってる!!
すごい!色が違う!
お米の香りがするね
子ども達みんな興味津々!
そして発見もたくさんありました

真っ白いぴかぴかのお米が完成!
みんなでいただきます

あつあつでおいしいね!
もちろんみんなおかわり!
お風呂は幼稚園の近くの銭湯へ★
なんとみんなのために、貸し切りにしてくださいました!
クラスを越えてのお泊り保育
いろんなお友だちとペアになってお風呂に入りました

お風呂上りのヤクルト!最高!
いつの間にか、お外は夜…

みんなが作った手作りのお面と灯篭を持って
キャンプファイヤーの始まりです
パジャマに着替えてお寺でおやすみなさい♪
クラスの先生は絵本を読みました

明日はどんな1日になるかな♪
子ども達の表情や心の成長、変化がたっくさんありました

今日は沢山の初めての経験があったね!
明日も楽しもうね!
PR
夏の大イベント
緑組さんのお泊り保育に向けて、
7月1・2日にTシャツづくりをしました
シルクスクリーンという技法を使って作ります
特別な絵の具を台紙にのばして…


どんな柄ができるんだろう…
と子ども達、
ドキドキワクワク
ポン!と台紙をあげてみると、みんなが描いた自分の顔が
きれいにうつっていました
Tシャツに柄がついたらドライヤーで乾かして…

アイロンをかけたら~


かんせ~い
「早くきた~い
」「ここにかいた顔ある
!」と
みんな大喜びでした!!!

さてさて、Tシャツ作りの順番が回ってくるまでは
キャンプファイヤーでつけるお面の製作
思い思いに羽をデザインします!さすが緑組さん、
こまか~~いところまで上手に色がぬれていました


さぁ!お泊り保育もだんだんと近づいてきました
大好きなお友達や先生と、ステキな思い出ができるといいね
たくさんお手伝いしていただいたお母さん方、ありがとうございました!

7月1・2日にTシャツづくりをしました

シルクスクリーンという技法を使って作ります

特別な絵の具を台紙にのばして…
どんな柄ができるんだろう…

ドキドキワクワク

ポン!と台紙をあげてみると、みんなが描いた自分の顔が
きれいにうつっていました

Tシャツに柄がついたらドライヤーで乾かして…
アイロンをかけたら~

かんせ~い

「早くきた~い


みんな大喜びでした!!!
さてさて、Tシャツ作りの順番が回ってくるまでは
キャンプファイヤーでつけるお面の製作

思い思いに羽をデザインします!さすが緑組さん、
こまか~~いところまで上手に色がぬれていました

さぁ!お泊り保育もだんだんと近づいてきました

大好きなお友達や先生と、ステキな思い出ができるといいね

たくさんお手伝いしていただいたお母さん方、ありがとうございました!
晴天に恵まれ、今日は待ちに待ったじゃぶじゃぶ池に遠足に行って来ました
小リズム会を全力で楽しんだみんな。バスの中はオペレッタのお歌で元気いっぱいです
ついたらさっそく水着に着替えて水遊び
「つめた~い
」「めっちゃ気持ちいい~
」とみんなニコニコ
先生もみんなと一緒に全力で楽しみました
「あっちにいってみよ~!」「ちょっと深くなってきたぞ!!」

あれあれ?!こんなところで…お昼寝かな
「ちょっと休憩するの
」
さぁ!お水遊びを楽しんだ後はおいしいお弁当の時間
たくさん遊んだみんな、ぱくぱく食べていました

食べ終わった後は大自然を散策
「バッタがいたよ~
」
なんだこれは…たけのこ
わくわく発見もたくさんあったね

みんなで集合写真を撮りました
緑1組さん

緑2組さん

緑3組さん

たくさん遊べて楽しい1日でした
またみんなでたくさん思い出作ろうね

小リズム会を全力で楽しんだみんな。バスの中はオペレッタのお歌で元気いっぱいです

ついたらさっそく水着に着替えて水遊び

「つめた~い



先生もみんなと一緒に全力で楽しみました

「あっちにいってみよ~!」「ちょっと深くなってきたぞ!!」
あれあれ?!こんなところで…お昼寝かな

「ちょっと休憩するの

さぁ!お水遊びを楽しんだ後はおいしいお弁当の時間

たくさん遊んだみんな、ぱくぱく食べていました

食べ終わった後は大自然を散策

「バッタがいたよ~

なんだこれは…たけのこ


みんなで集合写真を撮りました

緑1組さん
緑2組さん
緑3組さん
たくさん遊べて楽しい1日でした

またみんなでたくさん思い出作ろうね

「おはようございまーす
」と子ども達の元気いっぱいの声で始まった月曜日
今日は八条幼稚園に全国で活躍されている
エバリーさんという演奏家の方々がきてくださいました
迫力満点の楽しい演奏で一気に大盛り上がり


「どうやって音が鳴ってるんだろ~
」とみんな興味津々
「こうやって弾くんだよ
どんな音かな
」
こーんなに近くまでお兄さんがきてくれて嬉しかったね


なんと…特別にバイオリンを弾かせていただきました
!!
すごいすごい!音がなった~
ピアノに合わせてきらきら星を演奏したよ


ピアノとバイオリンの演奏に合わせてお歌をうたったり、体を動かしたり!
たくさんステキな生の音楽とふれあう事ができました
これからも、本物に触れる機会を大切に、幼稚園で過ごしたいと思います


今日は八条幼稚園に全国で活躍されている
エバリーさんという演奏家の方々がきてくださいました

迫力満点の楽しい演奏で一気に大盛り上がり


「どうやって音が鳴ってるんだろ~


「こうやって弾くんだよ


こーんなに近くまでお兄さんがきてくれて嬉しかったね

なんと…特別にバイオリンを弾かせていただきました

すごいすごい!音がなった~

ピアノに合わせてきらきら星を演奏したよ

ピアノとバイオリンの演奏に合わせてお歌をうたったり、体を動かしたり!
たくさんステキな生の音楽とふれあう事ができました

これからも、本物に触れる機会を大切に、幼稚園で過ごしたいと思います
