先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月13・14日は待ちに待ったTシャツ作りの日!
黄緑色のTシャツに、シルクスクリーンで自分で書いた顔の絵をうつして可愛く仕上げます☆
そのためにたくさんのお母さんたちがお手伝いにきてくれました♡
まずは自分のTシャツを持って、順番が来るまで待ちます。
「お泊り保育でこんなTシャツ着るんや~」
待ってる間もワクワク顔の子ども達♩
Tシャツを作る行程は3つ!
1番目は、絵が書いてある板を乗せてインクをのせます!
男の子は水色、女の子はピンクのインクです☆
自分でヘラを使ってぬりぬり……
板をあげてみると…
綺麗に顔の絵がうつっていました!
できたTシャツを見て「おぉ~!」と歓声があがるほど!
自分の顔がどこにあるのか探したり、お友達の顔を見つけたりして大喜びでした♡
2番目はドライヤー!
インクがついてしまわないように乾かします!
「インクが濃いところはしっかり乾かさなあかんな!」
みんなも少しずつ慣れてきて、ドライヤーのプロになっていました(^^)
3番目はアイロン!
シワにならないように、ピーンとTシャツを伸ばして…
お手伝いのお母さんにアイロンをかけてもらいます。
「熱いからみんなは気を付けてね!」
お家の事をしてくれているお母さんは、アイロンかけがとっても上手でした♩
表ができると次は裏にも同じことをします!
男の子は女の子の絵、女の子は男の子の絵、そしてみんな大好きハートくんの絵をうつします☺
「見て~、こんなのができたよ♡」
完成したTシャツをみんなに自慢していました。
早速もう着ているお友達も…(笑)
みんなとっても似合っているね♡
最後は完成したTシャツを持って、みんなで記念撮影!
1組
2組
3組
たくさんのお母さんのお手伝いのおかげで、可愛いTシャツができました♩
本当にありがとうございました!
お泊り保育は、お母さんたちのパワーもつまったこのお揃いのTシャツを着て、楽しい2日間にしたいと思います(^^♪
PR