先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週、火災による避難訓練をしました!
●「お」・・・おさない
●「は」・・・はしらない
●「し」・・・しゃべらない
●「も」・・・もどらない
この「おはしも」のお約束を守って避難していきます!!
突然の避難訓練ドキドキ緊張した様子のみんなでしたが、マスクの上からしっかり手でお口を塞いで園庭に避難することができました
消防士の方からもはなまるを頂きました
避難訓練が終わったら、次は消防車に会いに行って来ました!!
みんなわくわく
すご~い!!とっても大きいね
火事が起きた時にお水を掛ける為に必要な「ホース」だね!
ゾウさんみたいに太くて長いね~
パカッ!!
普段見られない消防車の中身も見せてくれましたよ
お助けマンの道具がたっくさん入っているね
これは、消防士さんが火の中に入っても熱くならないように切る「防火服」「防火帽」です!
銀色でとってもかっこいいね
初めて本物を見て、みんな興味津々でしたよ~
避難訓練や消防車のお話をまた聞いてみて下さい
●「お」・・・おさない
●「は」・・・はしらない
●「し」・・・しゃべらない
●「も」・・・もどらない
この「おはしも」のお約束を守って避難していきます!!
突然の避難訓練ドキドキ緊張した様子のみんなでしたが、マスクの上からしっかり手でお口を塞いで園庭に避難することができました

消防士の方からもはなまるを頂きました

避難訓練が終わったら、次は消防車に会いに行って来ました!!
みんなわくわく

すご~い!!とっても大きいね

火事が起きた時にお水を掛ける為に必要な「ホース」だね!
ゾウさんみたいに太くて長いね~

パカッ!!
普段見られない消防車の中身も見せてくれましたよ

お助けマンの道具がたっくさん入っているね

これは、消防士さんが火の中に入っても熱くならないように切る「防火服」「防火帽」です!
銀色でとってもかっこいいね

初めて本物を見て、みんな興味津々でしたよ~

避難訓練や消防車のお話をまた聞いてみて下さい

PR