先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、冬の風物詩おもちつき遊びをしました♪
黄組さん、緑組さんは杵を持って実際におもちをつきました
桜組さんはおもちができる様子をじっくり見学しましたよ!

まずはおもちになる前のもち米を見て…
「いいにおい~♬」
みんなの力でおもちに変身させるぞー!!




「よいしょー!」重たい杵だけどしっかりつけたね
★
「おもちになりますように☆」
桜組さんも、かっこいい緑組さん、黄組さんの姿を夢中になって目に焼き付けました✨
やったー!無事におもちに大変身
みんながついたおもちはののさまのお供えものになりましたよ!

おもちをついた後は切り餅を焼いてクラスごとに食べました♪
まずは石鹸でしっかり手を洗います。
そして、目に飛び込んできたホットプレートの上でぷくーっと膨らむおもちに
「お隣のおもちとくっつくくらい膨らんでるよ!」「おいしそう~♪」
とうきうき♡
アルコールで消毒をしたら、ひとくちずつしっかりかんで食べるなどおもちを安全に食べるお約束をしてから食べました。


「お米の味がしたよ!」「なんだかあまくておいしい!」「みてみて!のびーる!」
おもちの味ともちもちした食感を楽しんだ子どもたちでした♩
日本の冬の伝統行事「おもちつき」を満喫できたね❆
黄組さん、緑組さんは杵を持って実際におもちをつきました

桜組さんはおもちができる様子をじっくり見学しましたよ!
まずはおもちになる前のもち米を見て…
「いいにおい~♬」
みんなの力でおもちに変身させるぞー!!
「よいしょー!」重たい杵だけどしっかりつけたね

「おもちになりますように☆」
桜組さんも、かっこいい緑組さん、黄組さんの姿を夢中になって目に焼き付けました✨
やったー!無事におもちに大変身

みんながついたおもちはののさまのお供えものになりましたよ!
おもちをついた後は切り餅を焼いてクラスごとに食べました♪
まずは石鹸でしっかり手を洗います。
そして、目に飛び込んできたホットプレートの上でぷくーっと膨らむおもちに
「お隣のおもちとくっつくくらい膨らんでるよ!」「おいしそう~♪」
とうきうき♡
アルコールで消毒をしたら、ひとくちずつしっかりかんで食べるなどおもちを安全に食べるお約束をしてから食べました。
「お米の味がしたよ!」「なんだかあまくておいしい!」「みてみて!のびーる!」
おもちの味ともちもちした食感を楽しんだ子どもたちでした♩
日本の冬の伝統行事「おもちつき」を満喫できたね❆
PR