先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は消防署から消防士さんにお越しいただき、みんなで避難訓練をしました。
園内放送でバス乗り場で火事がおこったとのこと!
みんなで急いで静かに園庭に避難しました。
先生の話を聞いてみんなさっと避難できたね。
逃げ遅れたお友達もなし!全員無事です。
続いて消防士さんから消化の方法に関する説明をしていただきました。

先生たちも実際の火事を想定して練習

せんせいがんばれ~~
お友達も応援していました
園庭での避難訓練の後は消防車のところへ
自転車置き場には大きな消防車が待っていました

かっこいいな~~
大きくなったら消防士さんになりたいというおともだちも!
消防車には火事からみんなの命をまもるためのたくさんのアイテムがありました
消防士さんがやさしく説明してくださいましたよ
最後にクラスごとに消防車の前でお写真をとりました。
こうやって訓練をしっかりしておくことで実際の火事のときにも慌てずに行動できるね。
なにかあったときの備えはとても大切。みんな真剣に取り組んでいました。
消防士さん、ありがとうございました☆

園内放送でバス乗り場で火事がおこったとのこと!
みんなで急いで静かに園庭に避難しました。
先生の話を聞いてみんなさっと避難できたね。
逃げ遅れたお友達もなし!全員無事です。
続いて消防士さんから消化の方法に関する説明をしていただきました。
先生たちも実際の火事を想定して練習
せんせいがんばれ~~
お友達も応援していました
園庭での避難訓練の後は消防車のところへ
自転車置き場には大きな消防車が待っていました
かっこいいな~~
大きくなったら消防士さんになりたいというおともだちも!
消防車には火事からみんなの命をまもるためのたくさんのアイテムがありました
消防士さんがやさしく説明してくださいましたよ
最後にクラスごとに消防車の前でお写真をとりました。
こうやって訓練をしっかりしておくことで実際の火事のときにも慌てずに行動できるね。
なにかあったときの備えはとても大切。みんな真剣に取り組んでいました。
消防士さん、ありがとうございました☆
PR