先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏前から何人かのお友達が家からカブトムシを持ってきてくれました。
幼稚園のカブトムシと一緒に大事に育てていたら、大量の赤ちゃんが生まれてきました。
緑のプランターをひっくり返して数を数えるとなんと! 45匹も!
みずき先生が一匹ずつ学年別に分けてくれました。
来年、たくさんの成虫となって又みんなと遊んでね。


去年までは、カナブンたちの幼虫がいましたが、来年からはカブトの楽園が
出来そうです。
カブトを持たしていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

おまけ
園庭の隅っこに誰にも言わず密かに育てていたジャンボかぼちゃ。
大きさも20kg程まで育ちました。
9月19日の移動動物園の時に、みんなで動物たちに食べさせようと思います。
それまでにどこまで大きくなるかなあ?
幼稚園のカブトムシと一緒に大事に育てていたら、大量の赤ちゃんが生まれてきました。
緑のプランターをひっくり返して数を数えるとなんと! 45匹も!
みずき先生が一匹ずつ学年別に分けてくれました。
来年、たくさんの成虫となって又みんなと遊んでね。
去年までは、カナブンたちの幼虫がいましたが、来年からはカブトの楽園が
出来そうです。
カブトを持たしていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
おまけ
園庭の隅っこに誰にも言わず密かに育てていたジャンボかぼちゃ。
大きさも20kg程まで育ちました。
9月19日の移動動物園の時に、みんなで動物たちに食べさせようと思います。
それまでにどこまで大きくなるかなあ?
PR