先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はこれまで練習をがんばってきたサッカーとラグビーの成果を試す日!
みんなで球技大会を楽しみました★
と、球技大会の前にも準備があります。
それは球技大会後にみんなで食べるうどん作り!
昨日から園でも仕込みをはじめていました
八条幼稚園の年度末恒例の行事となっているうどんづくり
おいしいうどんができるかな???
お母さんやお父さんのお手伝いもあり、みんな熱心にうどん作りに取り組んでいました
緑組さんともなるとおうちでのお手伝いもきっとしっかりしているのでしょう
お母さんにいわれたとおりにチャレンジしていました♪
お泊り保育でもやったけど包丁だって使えちゃいます
うどんの仕込みも無事に完了!

ということでみんなでバスにのって勝負の地、宮の森公園へやってきました
園長先生とサッカーボールマンがまっていましたよ
準備運動して体もほぐれたところでさっそく試合開始!
まずは女の子がラグビー
男の子はサッカーにわかれてスタートです
チームにわかれての総当たり戦
この日のために幼稚園でも練習に励んできました
男の子も必死でシュートをきめようとボールをけっていましたよ
ラグビーは作戦をたてて攻める様子もみられましたよ
お母さんたちの応援の声もありいつもよりもやる気十分

ほとんど休憩時間もなくボールにむかっていました

前半がおわるとサッカーとラグビーを交代します。

気持ちを切り替え男の子はラグビー、女の子はサッカーにのぞみます!

先生も審判しながらも興奮している様子
広いコートをめいっぱい使って走り回っていました
応援合戦もとってももりあがっていましたよ☆
一日中走り回る姿を見て、試合の結果以上にこの球技大会ではこどもたちの成長を感じさせられた一日になりました。
球技大会もたいへん盛り上がり無事に終えることができました。

球技大会のあとは幼稚園に戻りみんなでうどんをいただきました。
いろんな形のうどんがあってとってもおいしかったね!
これで緑組さんもいよいよ卒業に向け、残す大きな行事は親子遠足のみ。
最後までめいっぱいあそぶぞー!!!
みんなで球技大会を楽しみました★
と、球技大会の前にも準備があります。
それは球技大会後にみんなで食べるうどん作り!
昨日から園でも仕込みをはじめていました
八条幼稚園の年度末恒例の行事となっているうどんづくり
おいしいうどんができるかな???
お母さんやお父さんのお手伝いもあり、みんな熱心にうどん作りに取り組んでいました
緑組さんともなるとおうちでのお手伝いもきっとしっかりしているのでしょう
お母さんにいわれたとおりにチャレンジしていました♪
お泊り保育でもやったけど包丁だって使えちゃいます
うどんの仕込みも無事に完了!
ということでみんなでバスにのって勝負の地、宮の森公園へやってきました
園長先生とサッカーボールマンがまっていましたよ
準備運動して体もほぐれたところでさっそく試合開始!
まずは女の子がラグビー
男の子はサッカーにわかれてスタートです
チームにわかれての総当たり戦
この日のために幼稚園でも練習に励んできました
男の子も必死でシュートをきめようとボールをけっていましたよ
ラグビーは作戦をたてて攻める様子もみられましたよ
お母さんたちの応援の声もありいつもよりもやる気十分
ほとんど休憩時間もなくボールにむかっていました
前半がおわるとサッカーとラグビーを交代します。
気持ちを切り替え男の子はラグビー、女の子はサッカーにのぞみます!
先生も審判しながらも興奮している様子

広いコートをめいっぱい使って走り回っていました

応援合戦もとってももりあがっていましたよ☆
一日中走り回る姿を見て、試合の結果以上にこの球技大会ではこどもたちの成長を感じさせられた一日になりました。
球技大会もたいへん盛り上がり無事に終えることができました。
球技大会のあとは幼稚園に戻りみんなでうどんをいただきました。
いろんな形のうどんがあってとってもおいしかったね!
これで緑組さんもいよいよ卒業に向け、残す大きな行事は親子遠足のみ。
最後までめいっぱいあそぶぞー!!!
PR