忍者ブログ
先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は待ちに待った鼓笛隊遊びの日♬



「鼓笛隊って何だろう?」
「どんなことをするのかな?」と朝からソワソワの黄組さん!

「黄組さんに優しく教えてあげるぞ!」
「楽しんでくれるかな?」大はりきりの緑組さん!

みんなで集まっていざ、スタートですemoji


まず講堂にいたのは楽器チームさん!
大太鼓、小太鼓、シンバルを教えてもらいます。




運動会で実際にやった曲を見せてもらいました。

「かっこいい!」「いい音する~!」
どこからともなく歓声が上がりましたemoji



緑組さんに手伝ってもらい、楽器をつけていきます。





「こうやって叩くんだよ!」
手とり足とり優しく丁寧に教えてくれましたemoji




最後はみんなで合わせて叩きます!
音がそろうととっても気持ちいいねemoji






次はリングバトン!
ふさふさがついた輪っかを持っておゆうぎをします♬





緑組さんのお手本に釘付け!
「端っこを持つんだよ」とポイントを教えてもらいました(^^)







上にふりふり、横にふりふり……
いろいろな振り付けを教えてもらいましたemoji
練習したあとは緑組さんと一緒に曲に合わせて踊ってみます!
最後はみんなでポーズ★






次はカラーガード!
ただの「旗」ではなく「カラーガード」という格好いい名前が付いていることを教わりますemoji




前に振り下ろしたり、ウェーブをつくったり、横に倒したり……

この旗は虹色だからみんなが虹を見た時と同じで
旗を見たら嬉しい気持ち、元気な気持ちになるんだって!
ピシッと音が鳴るくらいキビキビとポーズを決めていきますemoji







持ち手が長いカラーガードも、緑組さんは難なく使いこなしていました。
やっぱり緑組さんってすごいんだねemoji





最後に教えてもらったのは組体操です!


みんな裸足になり組体操に挑戦します。
「よろしくお願いします!」と大きな声でご挨拶emoji







緑組さんがやっている姿を
「すご~い」「できるようになりたい!」と
憧れのまなざしで見ています(*^-^*)






V字バランスやT字バランス、
どの技も完成するときはみんなで声をそろえて
「ヤーーーーー」と言います。

迫力たっぷりの緑組さんに負けない声を出せたかな?




2人組や3人組の技も教えてもらいましたemoji
落ちないように緑組さんが支えてくれます。
緑組さんは本当に力持ちだね!!










自分より小さいお友達に教えてあげる喜び、達成感
大きくなることへの憧れ、期待

たくさんの思いがうまれた1日となりました!
PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
八条幼稚園
性別:
非公開
バーコード
Copyright (c) HACHIJO KINDERGARTEN All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog
忍者ブログ [PR]