先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お待たせしました!
8月3・4・5日は、緑組のPower of Smile Nightでした♪
皆の似顔絵が入ったお揃いのTシャツを着て登園☆
「さぁいよいよ始まるぞ~!」ワクワクドキドキの表情でした

まずは、夜ご飯のカレーの準備から
自分達の手で野菜を切っていきます☆

右手に包丁、左手は猫の手
少し緊張しながらもとっても上手に切れていました
さぁ、次はランタン作り♪
入れ物にマジックで好きな絵を描いていきます


とっても真剣な表情
「見て~!こんなの描いたよ!」とお友達同士で見せ合っていました
次は、ご飯作り!初めての「飯盒炊さん」です
飯盒の形見て、「眼鏡みたい~」と興味津々な皆
固いお米を飯盒の中に入れて…
お米を洗ったら…
火で炊いていきます

ふっくら美味しいご飯になるかなぁ~
そして、お待ちかねのプール遊び!
保育園さんのプールで広々と泳ぎました
幼稚園での水遊びもしましたよ
水風船、水鉄砲、ウォータースライダー!
冷たくってとっても楽しい水遊びでした
水着から着替えたら、西京極運動公園までの遠足に出発
緑の丘を越えて…
景色の良い所からシャボン玉を「ふぅ~っっ」
虫取り網でトンボも捕まえました!
園に帰ってきたら、夜ご飯
皆で一緒に美味しいカレーライスを「いただきまーす!!」
お代わりもたくさんしました
オペレッタのDVDも一緒に鑑賞しました!
思わず体が動いてしまう皆
さぁ、いよいよ最後はキャンプファイヤー!
手作りのお面をつけて集合写真を撮りました
ランタンを持って心を落ち着かせたら入場…
火がついたらいよいよキャンプファイヤーの開幕
火を眺め、周りの音に耳を傾けると…
「パチパチ」と火の音が聞こえてきました
お歌をうたったり、ダンスを踊ったり
とっても素敵な夏の思い出が出来ました
Power of Smile Nightという名前の通り
皆の笑顔が溢れる3日間でした
笑顔の力を忘れずに、
これからも皆で沢山の事にチャレンジしていこうね
3日間ありがとうございました
みんなの夏休みのお話を聞けるのを楽しみにしています!
8月3・4・5日は、緑組のPower of Smile Nightでした♪
皆の似顔絵が入ったお揃いのTシャツを着て登園☆
「さぁいよいよ始まるぞ~!」ワクワクドキドキの表情でした

まずは、夜ご飯のカレーの準備から

自分達の手で野菜を切っていきます☆
右手に包丁、左手は猫の手

少し緊張しながらもとっても上手に切れていました

さぁ、次はランタン作り♪
入れ物にマジックで好きな絵を描いていきます

とっても真剣な表情

「見て~!こんなの描いたよ!」とお友達同士で見せ合っていました

次は、ご飯作り!初めての「飯盒炊さん」です

飯盒の形見て、「眼鏡みたい~」と興味津々な皆

固いお米を飯盒の中に入れて…
お米を洗ったら…
火で炊いていきます

ふっくら美味しいご飯になるかなぁ~

そして、お待ちかねのプール遊び!
保育園さんのプールで広々と泳ぎました

幼稚園での水遊びもしましたよ

水風船、水鉄砲、ウォータースライダー!
冷たくってとっても楽しい水遊びでした

水着から着替えたら、西京極運動公園までの遠足に出発

緑の丘を越えて…
景色の良い所からシャボン玉を「ふぅ~っっ」

虫取り網でトンボも捕まえました!
園に帰ってきたら、夜ご飯

皆で一緒に美味しいカレーライスを「いただきまーす!!」
お代わりもたくさんしました

オペレッタのDVDも一緒に鑑賞しました!
思わず体が動いてしまう皆

さぁ、いよいよ最後はキャンプファイヤー!
手作りのお面をつけて集合写真を撮りました

ランタンを持って心を落ち着かせたら入場…
火がついたらいよいよキャンプファイヤーの開幕

火を眺め、周りの音に耳を傾けると…
「パチパチ」と火の音が聞こえてきました

お歌をうたったり、ダンスを踊ったり
とっても素敵な夏の思い出が出来ました

Power of Smile Nightという名前の通り
皆の笑顔が溢れる3日間でした

笑顔の力を忘れずに、
これからも皆で沢山の事にチャレンジしていこうね

3日間ありがとうございました

みんなの夏休みのお話を聞けるのを楽しみにしています!
PR