忍者ブログ
先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は節分!今日は幼稚園には鬼さんがやってくる日です。




「へっへーん!鬼なんて怖くないしemoji



と、そこへ、、、ドンドンドン!!!

「悪い心のお友達はいないか~~~emoji



き、きたぁ~emojiemoji





みんないっせいに豆をなげます!

「おには~そと~emoji











「このクラスの先生は誰だ~!」と鬼さん。
大変!みんなの大好きな先生たちが鬼ヶ島へ連れていかれてしまう~emoji



「先生を離せ!」
「こっちに帰ってきて~!」

みんな勇気をふりしぼって助けてくれました!







「先生やお友達を守る素晴らしい気持ちがあるのはいい子の証だ!」
といって鬼さんは帰っていきましたemoji

その後、鬼さんからお手紙が届きました。

「自分のなかに悪い心(お話を聞けない心、自分だけでよいと思う心)が出来た時は鬼は外でやっつけるんだ。これからもお友達や先生と助け合ってすてきなクラスにしてね」









勇気をふりしぼって鬼に立ち向かい、やっつけられたね!
お友達や先生を守ってくれた優しい気持ちでいっぱいのみんなは
ピッカピカの心の持ち主だねemoji
PR

昨日は緑組さん、今日は黄組・桜組さんがお茶会でした。
気持ちを落ち着かせて、お寺に向かいますemoji

桜組さんは初めてのお茶会、ちょっとドキドキしています…emoji




お部屋に入る前に、お辞儀をして大きな声で「失礼します!」
とっても上手にできていました!

背筋をピンと伸ばして園長先生のお話を聞きます。

 


    

楽しみにしていたお茶菓子♬
自分の分をお箸で1つとったら、お隣のお友達にお菓子の入ったお盆を手渡します。
「お先でした」「ありがとう」の気持ちを言葉できちんと伝えられましたemoji


 







 


緑組さんははじめてのお抹茶。
教わったお作法も、しっかりできましたemoji
初めてのお抹茶はどんな味だったかな~??









気持ちを落ち着けて、3学期の始まりの挨拶をすることができました。
行事がたくさんの3学期、気合を入れて頑張っていきます!!!

あけましておめでとうございます。
今年も八条幼稚園をよろしくお願いしますemoji
冬休みが明けて子どもたちが元気いっぱいに登園して来てくれましたemoji

始業式では、まずはのの様に手を合わせました。


園長先生に素敵な絵本を読んでいただいた後は・・・・
クラスのお友達、先生みんなで新年の目標を‘れいわ2ねん‘の頭文字をとって
考え合いました。


れ:れんしゅうをがんばる
い:いいことをいっぱいする
わ:わんちーむでがんばろう
に:にこにこえがおでたのしむぞ
ね:ねこちゃんみたいにかわいくなろう
ん:みんなでちからをあわせる
お:おともだちにやさしくしよう
め:めいっぱいあそぼう
で:でっかいゆめをつくるぞ
と:ともだちたくさんつくろう
う:うれしいことをみんなでさがそう

1年の計は元旦にありemoji
八条幼稚園の目標がたくさんできました!



2020ねんも笑顔いっぱい、元気いっぱいのこどもたちでありますようにemoji
あしたはお寺へお茶会に出席しますemoji

ウィンタースクール2日目♬
朝から元気いっぱいのみんなですemoji
今日もお入りは、全学年でemoji
良い歌声が講堂に響き渡りました♪

そして、今日のテーマは「けん玉あそび!!」
各学年によって少し違うけん玉を作りました。


  
まずは、けん玉の玉作り!
桜・黄組は新聞紙をくるくる丸めて…
緑組はトイレットペーパーの芯をくっつけて…



さぁ、けん玉が出来たら、シールとマジックで、
自分だけのオリジナルけん玉に大変身emoji


緑組のけん玉には、棒が付いていて、
より難しい技が出来るようになっていますemoji
名前を自分で書いている子も!


とってもかわいくできましたemoji



完成したら、早速チャレンジ!

お友達同士で、コツを教え合ったりもして...
「連続技」「目をつむって」「歩きながら」の3つの技に挑戦!!



成功すると、「入った!入った!」と、
とても嬉しそうに教えてくれましたemoji

チャレンジに成功したら、名前を書いていきます!
さぁ、何人成功出来たかな?emoji
沢山名前が書いている「けん玉名人」も発見emojiすごいねemoji


是非、お家でもたくさん練習してけん玉名人になってね!
おかえりの最後のご挨拶は、「また3学期!良いお年を~!」
素適な年末年始お過ごしください♪冬休み楽しんでね~emoji


先週の金曜日は終業式☆
行事もりだくさんの2学期が幕を閉じ、今日からはウィンタースクール♬
その日その日のテーマに沿って、たのしい遊びをします!

朝から子ども達はわくわくしているご様子emoji




お入りもみんなでするとすこし違った気分だね♬




さあ、今日のテーマは、「オリジナルこま遊び!!」


今日、差込式の大きなコマ♬
それぞれのお部屋にわかれて、思い思いにデコレーションしていきます。

テーブルのお友達とおもしろい話で盛り上がり中♬



「ポケモンボールってここがこうで、こう塗って…」

こまの芯をぬりぬりしてるの、これはね~…


じゃーん!!!きのこみたいでしょ♡



こま回し中にハイチーズ♬


カラフルなコマたち、回すと絵柄がぐるぐる◎
色が混ざっておもしろ~い!



テーブルをくっつけて、フィールドのできあがり♬
お友達と真剣勝負!

 


みてみて~!とごきげんの子どもたち。
桜組さんもだんだん回すのが上手になってきたね♪



それぞれの学年ごとに、ぶんぶんごまや紙皿ごま、折り紙のこまも作って遊びました♪

 

ウィンタースクール1日目。
思い思いに世界にひとつだけのこまを作りました。
たのしい冬の思い出になったね!
<< 前のページ [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
八条幼稚園
性別:
非公開
バーコード
Copyright (c) HACHIJO KINDERGARTEN All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog
忍者ブログ [PR]