忍者ブログ
先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月になったらみんな別々の小学校へいく緑組の仲間たち。
今日はお別れイベント第一弾のスケート教室!嬉しいことに71人全員出席でしたemoji

スケートリンクに入る前からにこにこ笑顔emoji
どきどきわくわく!上手に滑れるかな~?


よいしょ、よいしょ、、emojiスケート靴って普通の靴より重いんだなぁ!



いざスケートリンクへemoji最初は壁をつかんで進んでいくよ!



ころんだってへっちゃら!
「ころんだ方が上手になれるんだよ~!」って先生が教えてくれたよemoji



何度も何度も練習したら、手を離して滑れるようになったよemoji


集合写真を撮りました!

1組さん


2組さん
     

3組さん


幼稚園に帰ってきてからは豆茂さんの美味しいサンドイッチを食べましたemoji
冬らしいステキな思い出ができましたemoji


PR
今日は八条幼稚園のおもちつき大会emoji
しっかり手を洗って、みんな準備ばっちり!
まずはもち米をつぶすところからです。


おっこねて!おっこねて!



みんなでぺったんぺったんつきました!


よいしょー!よいしょー!の声で応援です。



沢山のお父さんにもお手伝いを頂きました。

ふかふかにつきあがったおもちを今度はみんなでまるめて、味付けをしました。


あったかいねemoji


味付けはきなことおしょうゆです。






できあがり!

お部屋でおいしくいただきましたemoji

みんなで力を合わせて作ったおもち!とっても楽しい、にぎやかな1日でしたemoji
お手伝い頂いた、おかあさん、おとうさん、ありがとうございました!!
今日は全学年で滋賀県の皇子山公園に落ち葉拾いにいってきましたemoji

桜組さんはバスで出発emoji黄組・緑組さんはJRで向かいます!
駅員さんに元気にご挨拶!「よろしくお願いしまーすemoji


電車に乗る前は電車の中でのお約束をきちんとしました。
駅のホームでもクラスでまとまってしっかり待てました!

いざ乗車emoji「いってきまーす!」


皇子山公園に到着!
「まっかな木があるーemoji」「あっちはオレンジやなぁ」
とってもきれいな景色にみんな大興奮emoji

 




フィールドビンゴと袋をもって、落ち葉を拾いにいくよ!


「はっぱのお布団でーすemoji


おもいっきり遊んだあとはお昼ご飯emoji
みんなで食べるおにぎり、最高だねemoji



その後は広場で遊びました!
学年関係なく、みんなで仲良く花いちもんめや、おにごっこをしたよemoji




秋をたくさん感じられた素敵な遠足になりましたemoji


今日は待ちに待った鼓笛隊遊びの日♬



「鼓笛隊って何だろう?」
「どんなことをするのかな?」と朝からソワソワの黄組さん!

「黄組さんに優しく教えてあげるぞ!」
「楽しんでくれるかな?」大はりきりの緑組さん!

みんなで集まっていざ、スタートですemoji


まず講堂にいたのは楽器チームさん!
大太鼓、小太鼓、シンバルを教えてもらいます。




運動会で実際にやった曲を見せてもらいました。

「かっこいい!」「いい音する~!」
どこからともなく歓声が上がりましたemoji



緑組さんに手伝ってもらい、楽器をつけていきます。





「こうやって叩くんだよ!」
手とり足とり優しく丁寧に教えてくれましたemoji




最後はみんなで合わせて叩きます!
音がそろうととっても気持ちいいねemoji






次はリングバトン!
ふさふさがついた輪っかを持っておゆうぎをします♬





緑組さんのお手本に釘付け!
「端っこを持つんだよ」とポイントを教えてもらいました(^^)







上にふりふり、横にふりふり……
いろいろな振り付けを教えてもらいましたemoji
練習したあとは緑組さんと一緒に曲に合わせて踊ってみます!
最後はみんなでポーズ★






次はカラーガード!
ただの「旗」ではなく「カラーガード」という格好いい名前が付いていることを教わりますemoji




前に振り下ろしたり、ウェーブをつくったり、横に倒したり……

この旗は虹色だからみんなが虹を見た時と同じで
旗を見たら嬉しい気持ち、元気な気持ちになるんだって!
ピシッと音が鳴るくらいキビキビとポーズを決めていきますemoji







持ち手が長いカラーガードも、緑組さんは難なく使いこなしていました。
やっぱり緑組さんってすごいんだねemoji





最後に教えてもらったのは組体操です!


みんな裸足になり組体操に挑戦します。
「よろしくお願いします!」と大きな声でご挨拶emoji







緑組さんがやっている姿を
「すご~い」「できるようになりたい!」と
憧れのまなざしで見ています(*^-^*)






V字バランスやT字バランス、
どの技も完成するときはみんなで声をそろえて
「ヤーーーーー」と言います。

迫力たっぷりの緑組さんに負けない声を出せたかな?




2人組や3人組の技も教えてもらいましたemoji
落ちないように緑組さんが支えてくれます。
緑組さんは本当に力持ちだね!!










自分より小さいお友達に教えてあげる喜び、達成感
大きくなることへの憧れ、期待

たくさんの思いがうまれた1日となりました!
今日はあいにくの曇り空emoji

「遠足行きたかったなぁ」とお話していると・・・
曇り空から太陽さんがチラリemoji

フィールドビンゴを持って、少しの時間だけ梅小路公園へ行けることになりました(^▽^)/


ディズニーのキャラクターのぬいぐるみを探したり・・・

木でいないいないばあをしたり・・・








ハイタッチをしたり・・・



思い思いに秋を感じていましたemojiemoji













きれいな色の葉っぱや、どんぐりも拾うことが出来ました!





しかし・・・


「色んなところ探したけど、ニモいいひんかった・・・」


ニモのシールだけクリアできず、落ち込んでいる子ども達に
「梅小路公園で見つけられなかったニモが幼稚園にいるらしい」
という情報がemoji



園庭を探していると・・・

「あ!!ニモだ!!」
















やったー!!
全部のシールを集めることができてよかったね!



emoji記念写真


さくら1




さくら2




さくら3




さくら4





残念ながら、親子遠足には行けませんでしたが、素敵な思い出が出来ました☆

保護者の皆様とも、お別れ遠足で思い出が出来れば・・と思います(o^―^o)emoji


<< 前のページ [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
八条幼稚園
性別:
非公開
バーコード
Copyright (c) HACHIJO KINDERGARTEN All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog
忍者ブログ [PR]