先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月13・14日は待ちに待ったTシャツ作りの日!
黄緑色のTシャツに、シルクスクリーンで自分で書いた顔の絵をうつして可愛く仕上げます☆
そのためにたくさんのお母さんたちがお手伝いにきてくれました♡
まずは自分のTシャツを持って、順番が来るまで待ちます。
「お泊り保育でこんなTシャツ着るんや~」
待ってる間もワクワク顔の子ども達♩
Tシャツを作る行程は3つ!
1番目は、絵が書いてある板を乗せてインクをのせます!
男の子は水色、女の子はピンクのインクです☆
自分でヘラを使ってぬりぬり……
板をあげてみると…
綺麗に顔の絵がうつっていました!
できたTシャツを見て「おぉ~!」と歓声があがるほど!
自分の顔がどこにあるのか探したり、お友達の顔を見つけたりして大喜びでした♡
2番目はドライヤー!
インクがついてしまわないように乾かします!
「インクが濃いところはしっかり乾かさなあかんな!」
みんなも少しずつ慣れてきて、ドライヤーのプロになっていました(^^)
3番目はアイロン!
シワにならないように、ピーンとTシャツを伸ばして…
お手伝いのお母さんにアイロンをかけてもらいます。
「熱いからみんなは気を付けてね!」
お家の事をしてくれているお母さんは、アイロンかけがとっても上手でした♩
表ができると次は裏にも同じことをします!
男の子は女の子の絵、女の子は男の子の絵、そしてみんな大好きハートくんの絵をうつします☺
「見て~、こんなのができたよ♡」
完成したTシャツをみんなに自慢していました。
早速もう着ているお友達も…(笑)
みんなとっても似合っているね♡
最後は完成したTシャツを持って、みんなで記念撮影!
1組
2組
3組
たくさんのお母さんのお手伝いのおかげで、可愛いTシャツができました♩
本当にありがとうございました!
お泊り保育は、お母さんたちのパワーもつまったこのお揃いのTシャツを着て、楽しい2日間にしたいと思います(^^♪
PR
子ども達だけの遠足に行ってきました!
ドキドキワクワクした気持ちの中、沢山の荷物を抱えてバスに乗って出発!
「バス見えた~


着いたらすぐに水着にお着替え!
幼稚園でのプールの時のように自分たちでお着替えをすることができました

幼稚園のプールよりも広いので子ども達は大はしゃぎ

「先生見て~!らっこみたい

寝っ転がってお顔をつけている子ども達もいましたよ

お友達の輪も広がりいろんなお友達と遊ぶ姿も見られました!
園長先生も一緒にハイチーズ☆とっても嬉しそう

先生たちもおもいっきり楽しみました

水遊びのあとは待ちに待ったお弁当の時間

「外で食べたら美味しいな~♪」と嬉しそうなご様子でした

いっぱい食べてパワー充電できました☆
お弁当のあとは遊具でも遊びました!
幼稚園にはないような遊具がたくさんありました

大きいブランコに何人ものお友達が乗ってゆーらゆら♪
迷路もあったよ!
高いところから「やっほー!!」
トンネルの中では追いかけっこ

「先生、みーつけた

いっぱい遊んで楽しかったね

バスの中ではみんなスヤスヤ夢の中…

子ども達だけでの初めての遠足。
お友達の仲も深まり毎日幼稚園に来ることを楽しみにしている子ども達。
一学期も残り少し。暑さに負けず元気に過ごしたいと思います

最後に集合写真☆
1組さん♪
2組さん♪
3組さん♪
4組さん♪
5組さん♪
今日はお泊り保育で利用するアクトパル宇治へ行ってきました!
曇り空でもみんなの笑顔はキラキラ

到着後、まずはキャンプファイヤーの場所を訪れました!
「こんな感じで座るのか~

今日はお水遊びはしませんでしたが、川遊びのイメージをふくらます子ども達!
「さかないるかなぁ~?」
そのあとはみんなのお楽しみ

山の中もどんどん登るみんな。
本当にたくましくなりました!
「みて!こんなとこも登れるよ!」
一番人気はゴンドラ!
順番待ちはずっと長蛇の列です

園長先生が頑張ってロープを引っ張ってくれました(笑)
「先生、早く行ってよ~」
子どもたちと一緒に先生も楽しみました♩
その後はみんながお泊まりする施設に移動。
アクトパルの方に案内してもらい、寝る部屋やお風呂場を見ました!
シーツを自分たちで片づけたり、頭を洗い合いっこするんだって!
そんなお話を聞いて、少しドキドキした表情の子ども達。
2か月後が楽しみですね

その後は待ちに待ったお弁当!
広いホールでワイワイお話をしながら食べました☆
ご飯を食べ終わったお友達はお絵本タイム♬
「アクトパル、いっぱい本あるなぁ」
全力で遊んだ子どもたちは帰りのバスでぐっすり…
とっても充実した1日になりました

たくさん遊び、お話を聞いて、ますますお泊まり保育が楽しみになりました。
お家の人と離れて寝るのはドキドキするけど、みんながいるから大丈夫!
またお家でもお話を聞いてあげて下さいね(o^―^o)
どうなることやらと思っていたお天気、黄組の元気パワーがお空にも届きみんなで宝ヶ池子どもの楽園まで遠足に行ってきました♡
バスに乗ってしゅっぱーつ!!
いつもより長い時間のバスも「今日のお弁当なんやろ?」「どんなところか楽しみやな~」とお話しているとあっという間に到着。
今日の遠足はいつもと違って特別、『水遊び』ができるということもありハイテンションな子ども達!
まずは、ニコニコ笑顔で記念撮影です!
黄1組
黄2組
黄3組
記念撮影が終わったら、みんなのお待ちかね、『水遊び』まずはお着替えからです。自分たちで頑張って水着に着替えました。さすが黄組さんです
あちらこちらできゃっきゃ きゃっきゃと楽しそうな声が響き渡っていました。
黄1組
黄2組
黄3組
水遊びを楽しんだ後はお腹もぺこぺこ、お母さんたちが作ってくれた美味しいお弁当をみんなで頂きました。
みんなで食べると美味しいね~♡
お母さん、ありがとうっ
美味しいお弁当を食べた後は遊具でも遊びました!
ハンモックみたいな面白そうなブランコが!
風が気持ちいいね~♡
先生たちも楽しみました
早い早い~!
落ちないように気を付けてねっ!
これは何かな~?虫さんかなっ?
こちらはロープでできたジャングルジム★
高いところもへっちゃらだよ。
やっほーーーーー
頂上まで到着です。
幼稚園にはない珍しい遊具に子ども達は大喜び♡
いっぱい遊べて楽しかったね!
またみんなで一緒に行こうね♡