忍者ブログ
先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


毎日歌ったり踊ったり♪
八条幼稚園ではたくさんの子ども達の元気な声が響き渡っています


そんな中・・・
幼稚園の手作り部さんのお母さん方が各お部屋のクラスのプレートを作ってくださいました!
やったぁぁ!かわいい♡
まずは桜組さんから・・・



次に黄組さん♪


最後は緑組さん!



手作り部のお母さん方がひとつひとつ丁寧に作って下さいました!
みんなよかったね!
事務所では先生達の「わぁ!かわいい♡♡」「わたしこれがいい!」の大合唱でした☺








暑くても毎日先生も子ども達も元気いっぱいな八条幼稚園!
今日も思いっきり遊んでいます…




PR
今日は初めての遠足!昨晩は雷が鳴る嵐でしたが、今日は風もあり涼しい遠足日和!
念願の幼稚園バスに乗り、お母さんが待つ梅小路公園に行きました☆
涼しい木陰に荷物を置いた後はみんな大好きバナナ体操!今日はバナナマンも来てくれました!
みんなでバナナに変身して踊ったよ!
体操の後はフィールドビンゴ!
アンパンマンみーつけた!
お母さんとペンギン歩き!
ゴールはミッキー!
たくさん遊んだ後はお待ちかねのお弁当!
水遊びも楽しみました!
入園式から約2か月emoji新しくできたお友達や先生と思いっきり遊ぶことが出来ました!
楽しかったねemoji
最後に集合写真!
さくら1組

さくら2組
さくら3組

さくら4組

さくら5組

交通事故防止のプロジェクトの一環として、ヒマワリの種植えに行ってきました!
日本新薬の方と、南警察署の方と一緒に頑張りましたよemoji

日本新薬さんまで上手に歩けましたよ☆

「どきどきするなあ・・」
そんな子ども達の緊張が伝わります。



でも・・・
京都府警のマスコットキャラクターのマロン君達が迎えてくれたおかげで
緊張もほぐれ、いい表情にemoji



ご挨拶をしてからお話を聞きます。
立ちながらでしたが、しっかりと聞くことが出来ました!







このヒマワリの種は、交通事故で天国に行ってしまったお友達が
大切に育てていたヒマワリからとれた種なんだよ。




暑いので、日本新薬さんオリジナルのタオルを首からかけてもらって作業をしましたよ(o^―^o)
これで準備はバッチリ☆




2人1組になって種植えと水やりをしていきます。



「おおきくなーれ」
「おおきくなーれ」




たくさんお水をあげようねemoji




種植えの後は、警察の方から
『いかのおすし』のお約束事や交通ルールについてのお話を聞きました!

いか→ついていかない
の→車にらない
お→おごえで叫ぶ
す→ぐに逃げる
し→すぐにらせる


「もう全部覚えたで~!!」



最後はプレゼントももらえましたよ(^▽^)/
お家で大事に使ってくださいね。






最後に記念写真をパチリ☆


緑1くみさんemoji




緑2くみさんemoji




緑3くみさんemoji




全員emoji




日本新薬から出る時も婦警さんがついて来て下さり、学んだ交通ルールをしっかり守って園まで帰りました!
「みーぎ!ひだり!」と声を合わせ、指差し確認!!
安全第一で園まで戻ることができました☆

これからも交通ルールを守って、元気に過ごそうね!
ヒマワリと一緒に、みんなもぐんぐん大きくなってね(o^―^o)





八条幼稚園を卒園し、ぴかぴか1年生になったおともだち。
今日はOB遠足!
久しぶりに会うおともだち、先生、幼稚園!
バスの中では「いす小さいなぁ」
みんなも座っていたんだよ。大きくなったね。




滋賀県のこどもの国に到着!
みんなとこうやって手を繋ぐのも久しぶりだね。




さぁ!遊ぶぞぉぉぉ!
 

長い滑り台!えり先生も楽しそう♪


かすみ先生も相変わらず楽しそう




子ども達の笑い声、とびっきりの笑顔!






たくさん遊んだあとはお弁当♬
芝生にシートを広げてお弁当♬


園長先生 「大きくなったなぁ」
どんな気持ちでみんなを見てくれているのかな





さぁ!遊びの第二弾がスタート!
園長先生に続いて歩いて琵琶湖へ水遊び!



うわぁ!冷たい‼
でも気持ちいい!













澄んだ空に心地いい風、木々や草花、冷たいお水
たっくさん自然を感じたね。
小学校は離れていてもみんな同じ空の下にいるんだね。
これからぐんぐん大きくなるぞ!





今日は晴天の中、親鸞聖人のご誕生をお祝いしに行ってきました!

行きのバスの中でも、『しんらんさまのたんじょうび』のお歌を練習して、お祝いの準備万端!!



「5月のお空は日本晴れ~♪♪」



あっ、間違えちゃった♡笑

親鸞様は今年で877歳なんだってー!!!
バスの中で、予習もバッチリemoji



到着してからも、先生のお話をしっかりと聞いて移動できましたよemoji





御影堂に到着☆
座席に座ってお話を聞きました!





可愛いキャラクターが出てきて、お念珠の使い方や手の合わせ方を教えてくれました♪



ふんふん、なるほど~



上手におつとめもできたね(o^―^o)



さて、第二部では、クッキーズのお姉さんたちが楽しいお歌を披露してくれましたよ♪




マイクを持ってこんなに近くまで来てくれました!!
ドキドキしたけど嬉しかったね♡




このお歌知ってるよ♪



アーイアーイ♬
お遊戯も上手にできました(^▽^)/



あ~、楽しかったemojiemoji




並んで歩く姿も、とってもかっこいいね!!


最後に記念写真をパチリ☆
緑1くみさん♡




緑2くみさん♡




緑3くみさん♡




年長さんとして、しっかりとお話を聞くことが出来ました!
また一つ、賢くなったねemoji

みんなもクッキーズのお姉さんたちみたいに、楽しくオペレッタのお遊戯頑張ろうね(o^―^o)













<< 前のページ [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
八条幼稚園
性別:
非公開
バーコード
Copyright (c) HACHIJO KINDERGARTEN All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog
忍者ブログ [PR]