忍者ブログ
先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月26日にみやこめっせで行われた花まつりに参加してきました!
緑組になって初めての行事ということで、みんなもこの日をとっても楽しみにしていました♪

バスに乗って出発!

バスの中では「どんなことしはるんやろ~?」「楽しみやなぁ♪」
とドキドキでいっぱい♡

バスに揺られること30分…
ついにみやこめっせに到着!
会場には大きなスクリーンがemojiさてこれから何が始まるのでしょうか?

すると会場にパンダさんとウサギさんが登場!


花まつりとは、お釈迦様のお誕生日をお祝いするお祭りであることや、お釈迦様のこれまでの歴史について、ウサギさんたちが教えてくれました。

「あ!後ろを見て!!」パンダさんが言う方に顔を向けると…

お釈迦様がお生まれになる前にお釈迦様のお母さまの夢に出てきたと言われている白い象が出てきました!!
この象を見てみんな思わず「おぉー!」と驚きの声があちこちで聞こえてきました。

お念珠を持って、上手に手を合わせながら「ねね」などを歌うことが出来ました☆

さて、ののさまやお釈迦様のことをたくさんお勉強した後は、楽しいトランクシアターが開演emoji

面白すぎて終始釘付け(笑)

最後にクラスごとに舞台で記念撮影emoji
まずは緑1組さん

お次は緑2組さん

最後は緑3組さん


幼稚園に帰ってからも花まつりで歌った「こどものはなまつり」を口ずさみながら、花まつりの余韻に浸っているお友達もいました。次は園児大会!これからもみんなでたくさんお出かけしようね♡
PR
新年度が始まって2週間あまり。

今日は黄組さんのクラス懇談会がありました。
幼稚園でのご様子をビデオを見ながらお話させていただきました。



ブログでは園庭でのご様子をお伝えします♪
ピカピカの晴天☆

園庭には緑組さんの作った鯉のぼりが泳いでいます。


鯉のぼりの下でくるくる~!


お料理中♪何ができたかな?


大好きな列車を発見!にこにこで教えてくれたね♪



滑り台も全力です!

高いところだってへっちゃらだよ~♪



ブランコおっきくこげるねん!

あったかな日差しの中、子ども達は全力で駆け回っています♪


明日もいっぱい遊ぼうね♪
4/19、黄組のお友達は大文字山に行ってきました!

わくわくドキドキが止まりません♪

先生の言う事をしーっかり聞いて、みんな一緒にてっぺんまで登れるかな?



おともだちと一緒でたのしいな♪
にこにこ顔で登るよ☆



わあ、お水が流れてるよ!つめた~い!


ピース☆
まだまだ元気いっぱいだね!

みんなでエイエイオー!



ちっさなおてては、力いっぱい。
丸太の手すりをぎゅっと掴みます。


笑顔で始まった大文字登山ですが、大人でも厳しい道のり。
徐々に言葉数は減り、子ども達の表情は真剣になっていきます。



「ファイト!がんばれ~!!」
くたくたになっても後ろを振り返って、おともだちを応援します。


ママが入れてくれたお茶、おいしい♡
パワー注入!




みんなおっきくなったね。
後姿が頼もしいです。




「わぁ!!!」

木々の間からのぞいた景色。
ついに頂上が見えてきました!

やっほー!!


気持ちいい風に吹かれながら、ごほうびの景色を目に焼き付けます。



笑顔でハイ、ポーズ♪


たっくさん頑張ったあとは、お楽しみのお弁当タイム♪



あれあれ、みんなあっという間にペロリ♪


帰りのバスではすやすや。



黄組さんになって初めての遠足。
みんな、本当によく頑張ったね!!







こんなに大きな大文字山を、自分の足で登れたみんな。
これからもなんでもチャレンジ出来るはず!

黄組さんになりたてのおともだちが、大きな成長をした一日でした♪


4/11は入園式でした!


たくさんのお友達が講堂に集まっているよ☆


緑組のお兄さんお姉さんたちがかっこよく献灯献花をして、入園式が始まります!


園長先生のお話です。

桜組のお友達、お話をしっかりと聞いているね。

お迎えの言葉もばっちりです☆

桜組の先生たちがヒーローになって登場だ!

わくわく!次はどんな出し物があるかな?

おもしろーいっ!

真剣なまなざしです。

八条幼稚園の先生たち大集合!

ハート君のようにやさしい気持ちを大切にしようね☆

明日からも幼稚園で楽しく遊ぼうね!
前回は雨で行く事が出来なかった京都市動物園への遠足。
今日はお天気にも恵まれ無事に遠足に出かけることができました。

動物園はみんな大好き☆
バスの中でも元気いっぱいです!


バスは安全運転で無事に動物園に到着♪


さあ、どんな動物さんが待っているかな??



わくわく♪
先生あそこにいるのはなにかなぁ?


わぁ、きれいな色の鳥。
フラミンゴっていうんだって!


先生、あっちにきりんさんいるで!
しまうまもいる~~


かばさんやとりさん、たくさんの動物さんがいろんなところにいるね


こちらは楽しいふれあいコーナー


やぎさんやうさぎさんに触って触れ合うことができます。
ちょっとこわいけど勇気をだしてさわれたね。
とってもかわいかったね♡


ひみつのはこ、みーつけた!
なにがはいっていたのかな??


直接さわれるふれあいコーナーは大人気。
八条幼稚園の移動動物園を思い出しました


ここにはなにがいるのかな?



わー。たくさんのおさるさんが草を食べているよ☆


ぼくもおさるさんにへーーんしん笑


こちらはぞうさん、今日はちょっと遠めです・・・
近づいてきてくれないかなぁ


こっちにはふくろうさんいるよ!



先生も夢中になって楽しんでいました


ぐるっと一周楽しんだところでお弁当タイム
おっと、その前にしっかり手をあらわなきゃね!


みんなでいっしょにいただきまーす!



いっしょに食べるとおいしいね。
ごりらさんも一緒にたべてるね♡


今日は特別におかしのプレゼントも!
やったね!



そして今日は最後のお弁当の日でもありました。
一年間おいしいお弁当を作ってくれてありがとうございました☆


帰り道にはライオンさんや他にもたくさんの動物さんがいて楽しかったね

帰りのバスではさすがに疲れて眠ってしまうお友達もいました。



最後の最後にぎりぎりセーフで間に合ったお別れ遠足。
動物園とっても楽しかったね!

またお家でもお話を聞いてあげてくださいね
<< 前のページ [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
八条幼稚園
性別:
非公開
バーコード
Copyright (c) HACHIJO KINDERGARTEN All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog
忍者ブログ [PR]