先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月はカレー会食
7月はそうめん会食...
1年間の季節に合わせて色々な会食があります!
今日は七五三会食の日。
みんな楽しみにしていました♪
まずは手を合わせて、のの様にご挨拶をします。
緑組さんは御念珠を持って献灯献花...
母の会のお母さん方
いつもお手伝いや準備等ありがとうございます☆
会衆ではいつも園長先生が絵本を読んでくれます!
それから七五三の意味も教えてくれました

やさしい気持ちを持ち続け大人になる準備を始めるんだって
みんな真剣に聞いています
お話が終わった後はゲームの始まり!
七五三にちなんで三文字の言葉を考えます!
お母さん対子ども達と先生!
がんばって!
らっぱ
みかん
けいと
一度使った文字は使えないから平仮名がどんどん減っていくー!!
先生もお母さん方も真剣です!
ぬりえ
おせろ
なめこ
色々あったね!面白かったー!
母会のお母さん方
ゴレンジャーに変身です
みんな盛り上がったね!
ゲームの後はお部屋に帰って
みんなでお昼ご飯♬
いただきまーす!
元気な声が聞こえてきます
みんなで食べると美味しいね!
母会さん、準備をありがとう!
これを食べて大きくなるぞ

今日も楽しい1日になりました

優しい気持ち、しっかり持ち続けていようね
PR