先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさん、あけましておめでとうございます。
冬休みもあっというまに過ぎ、気が付けばもう6日。
年明け一回目のウインタースクールはこしば先生と小学校や中学校のお兄さん、お姉さんをお迎えしてみんなで和太鼓あそびをしました。
園長先生もひさしぶり。
あけましておめでとうございます!
今年もいっぱいあそぶぞー!!!

お手伝いのお母さんも来てくださいました。
あれ?ちょっと遠いですね・・・
今日はこしば先生から和太鼓についていろいろ教えていただけるということで、まだ和太鼓でほとんど遊んだことのない桜組さんはどきどき、黄・緑組さんは久しぶりの和太鼓をとっても楽しみにしていました
まずはお兄さん、お姉さんのパフォーマンスから

とっても力強い音が鳴り響いていました☆

すごいなー。こんな風にできるようになりたいなー♪
手が早すぎて目がおいつきません。

掛け声もとっても活気があってかっこよかったね!
みんな聞き入っていました

こんな姿勢でもかっこよく演奏を披露してくださいました。
それでは指導の方もよろしくお願いします!!!

各グループにわかれて和太鼓を教えていただきました

バチの持ち方も今日覚えたからばっちり。
これでおともだちの頭をたたいちゃう心配もないね!
まずはみんなでいっしょにドドドドドドン!!

どのグループも太鼓のリズムを楽しんでいました♪
太鼓の横のところもコンってたたくんだね
お兄さんお姉さん先生の指導でどのグループもとっても盛り上がっていました
舞台の上から見たらお祭りみたい!
次は交代で太鼓をうっていくよ♡

ちょっとお母さんにあいたくなっちゃうお友達も
冬休みあけだもん、仕方ないね
リズムにのって順番に叩けるようになってきたね
桜組さんもみんながんばっていましたよ☆


一日和太鼓あそびを楽しみました♪

最後はみんなでかっこよくポーズ!
ヤー!!!

お兄さん、お姉さん先生とこしば先生にもしっかり御礼をいいましたよ
和太鼓を思いっきり楽しんだ後は恒例の園長先生による絵本
今日も楽しかったね!

こしば先生、お兄さん、お姉さんありがとうございました。
年明け一発目にふさわしい活気のある遊びで一日盛り上がりました☆
いよいよ来週からは本格的に三学期が始まります!
来週も元気に登園してきてくれるのをまってますね!!
冬休みもあっというまに過ぎ、気が付けばもう6日。
年明け一回目のウインタースクールはこしば先生と小学校や中学校のお兄さん、お姉さんをお迎えしてみんなで和太鼓あそびをしました。
園長先生もひさしぶり。
あけましておめでとうございます!
今年もいっぱいあそぶぞー!!!
お手伝いのお母さんも来てくださいました。
あれ?ちょっと遠いですね・・・
今日はこしば先生から和太鼓についていろいろ教えていただけるということで、まだ和太鼓でほとんど遊んだことのない桜組さんはどきどき、黄・緑組さんは久しぶりの和太鼓をとっても楽しみにしていました
まずはお兄さん、お姉さんのパフォーマンスから
とっても力強い音が鳴り響いていました☆
すごいなー。こんな風にできるようになりたいなー♪
手が早すぎて目がおいつきません。
掛け声もとっても活気があってかっこよかったね!
みんな聞き入っていました
こんな姿勢でもかっこよく演奏を披露してくださいました。
それでは指導の方もよろしくお願いします!!!
各グループにわかれて和太鼓を教えていただきました
バチの持ち方も今日覚えたからばっちり。
これでおともだちの頭をたたいちゃう心配もないね!
まずはみんなでいっしょにドドドドドドン!!
どのグループも太鼓のリズムを楽しんでいました♪
太鼓の横のところもコンってたたくんだね
お兄さんお姉さん先生の指導でどのグループもとっても盛り上がっていました
舞台の上から見たらお祭りみたい!
次は交代で太鼓をうっていくよ♡
ちょっとお母さんにあいたくなっちゃうお友達も
冬休みあけだもん、仕方ないね
リズムにのって順番に叩けるようになってきたね
桜組さんもみんながんばっていましたよ☆
一日和太鼓あそびを楽しみました♪
最後はみんなでかっこよくポーズ!
ヤー!!!
お兄さん、お姉さん先生とこしば先生にもしっかり御礼をいいましたよ
和太鼓を思いっきり楽しんだ後は恒例の園長先生による絵本
今日も楽しかったね!
こしば先生、お兄さん、お姉さんありがとうございました。
年明け一発目にふさわしい活気のある遊びで一日盛り上がりました☆
いよいよ来週からは本格的に三学期が始まります!
来週も元気に登園してきてくれるのをまってますね!!
PR