先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は待ちに待ったラスク作りの日

「パン屋さんが来てくれるんだ!」と
朝からワクワクがとまりません

手をピカピカに洗って消毒をして、いざスタート!!
今日ラスク作りを教えてくれるのは
赤コースで一緒に歩いてくれている南さんと
そのお父さんでパン屋さんの豆茂さんです

早速作り方を教わります!
まずはパンにバターをたっぷり塗って
砂糖をつけて甘~くします

その後は包丁で半分こに切ったらラスクの完成!
「わぁ~すごい!おいしそう」
「早く作りたいなぁ★」
作り方をバッチリ聞いた後は……
小さなパン屋さんの登場です

「バター塗るのお家でやってる!」
「包丁、先生とやったら上手に使えたよ♬」
それぞれパン屋さんになりきって
おいしいおいしいラスクを作ることが出来ました

それをパン屋さんに持って帰ってもらい焼いて来てもらいます!
みんなでありがとうのご挨拶もしっかりできました

パン、バター、砂糖があれば簡単につくれるラスク。
お家でも低い温度、短時間でトースターで焼けばお店の物と
同じように作れるそうです。
是非お家でも作ってあげて下さいね

自分達で作るという経験をした子ども達。
いつものおやつより何倍もおいしいおやつができたのではないでしょうか

みんなで作る喜び、楽しさを感じられる良い機会になったと思います!
本日持ち帰っていますので、みんなで食べながら
たくさんお話を聞いてあげて下さいね!
PR