先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
八条幼稚園では発達に応じてさまざまな活動をしております。
年末には毎年河川敷でたこあげを行いますが、年少さんはたこに絵をかいてオリジナルのたこ作りを楽しみますが、年長である緑組さんは凧をいちから全部手作りします。
今日はそのためのたこづくり!
果たして高くとぶ凧をつくることはできるのでしょうか?
まずはたこの作り方の説明から。
いろんな色のビニール袋を切って凧の体にします!
カッターの使い方には十分きをつけてね!!
お話もちゃんと聞けました☆
じゃあ、さっそく作ってみよう!!
先生~~、これでいいの?
慣れないカッターにみんな少し不安げな様子・・・
先生も手伝うので大丈夫!

そろ~~り、そろり。でも力を入れてしっかり切るよ!
そんなに近づいたら危ないよ
離れたところで見守ってね♡

やったー、できたよ!!みてみて!
自分だけのオリジナルたこの出来上がり!
ちょっとつながってても大丈夫。仕上げは先生がピッとひっぱって出来上がり!
手を切らないように注意して。上手になってきたよ♪

いろんな色の素敵なたこができあがってきましたよ
年長さんになって手や指も上手に使えるようになってきました
危なげな様子もなく凧作りをがんばっていましたよ☆

今日切り取った凧に絵を描いて来週はみんなでたこあげに行く予定です!
どんな凧ができあがるのかな?子どもたちが見せてくれるのを楽しみにしていてくださいね。
年末には毎年河川敷でたこあげを行いますが、年少さんはたこに絵をかいてオリジナルのたこ作りを楽しみますが、年長である緑組さんは凧をいちから全部手作りします。
今日はそのためのたこづくり!
果たして高くとぶ凧をつくることはできるのでしょうか?
まずはたこの作り方の説明から。
いろんな色のビニール袋を切って凧の体にします!
カッターの使い方には十分きをつけてね!!
お話もちゃんと聞けました☆
じゃあ、さっそく作ってみよう!!
先生~~、これでいいの?
慣れないカッターにみんな少し不安げな様子・・・
先生も手伝うので大丈夫!
そろ~~り、そろり。でも力を入れてしっかり切るよ!
そんなに近づいたら危ないよ

離れたところで見守ってね♡
やったー、できたよ!!みてみて!
自分だけのオリジナルたこの出来上がり!
ちょっとつながってても大丈夫。仕上げは先生がピッとひっぱって出来上がり!
手を切らないように注意して。上手になってきたよ♪
いろんな色の素敵なたこができあがってきましたよ
年長さんになって手や指も上手に使えるようになってきました
危なげな様子もなく凧作りをがんばっていましたよ☆
今日切り取った凧に絵を描いて来週はみんなでたこあげに行く予定です!
どんな凧ができあがるのかな?子どもたちが見せてくれるのを楽しみにしていてくださいね。
PR