先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は秋の恒例行事 落ち葉拾い☆
桜組さんはバスで、黄組・緑組さんは電車で滋賀県 大津京の皇子山公園に落ち葉を拾いに行きました♪
こちらは電車に乗る緑・黄組さんチーム
いつも緑コースで通る道も少し違って見えます
駅員さんにご挨拶をしてホームへと向かいます
はたして無事に皇子山までたどり着けるでしょうか
西大路駅までやってきました
ここからスタートです
がんばって皇子山を目指すぞー

いえーい
元気いっぱいなのはいいけどホームの上は気を付けてね

電車にのってみんなでお出かけするのが初めての黄組さんは特にドキドキです

よーし、電車がきました。この電車にのってまずは山科までいきますよ

気を付けていってきまーす!
電車の中では先生につかまって静かにしようね!

山科駅で乗り換えも無事に成功

目的地の皇子山まではあと少し!がんばれー
無事に大津京につきました☆
ここから少し歩いたら目的地の皇子山公園です
皇子山公園は葉っぱもすっかり色を変え、秋景色です

あたり一面落ち葉のカーペットになっていましたよ

荷物を置いたらさっそく落ち葉あそびにしゅっぱーつ
葉っぱが落ちているところも多くありましたが、赤や黄色の葉っぱがとってもきれいでしたよ

きれいやなー!なにしてあそぼー
わー、気が揺れたら落ち葉がふってきたよ~
こちらは赤い紅葉の木
これもきれいだね

フィールドビンゴであそんだり
寝転がって落ち葉の感触を楽しんだり

赤とんぼを捕まえたお友達もいましたよ

桜組さんにとっては少し高い木

でも先生と一緒に楽しく遊んでいる様子が見られましたよ

上ったけどこわくなっちゃったのかな??
大丈夫?


こちらはやんちゃ盛りな緑組さん

遊び方も勢いが違います
こちらはいい転がりっぷり


秋って・・・いいね

先生をうめちゃえーーー

やったね!大成功
先生おいて帰られないように気を付けてね♡

黄組さんも桜組さんの時には高くて怖かった木もいまは楽しい遊具に大変身

きれいな葉っぱ、あった?
先生、寝転がるときもちいいよーー
ふかふか~~
先生も一緒に楽しみました
葉っぱのかけあいっこだー
それー!!!
私は葉っぱをおふとんにしたよ
あったかーーーい

みんなではしゃいで時間のたつのもあっという間です


最後は葉っぱのシャワー!
それーーーー

とっても楽しい時間を過ごすことができました
さて次はお待ちかねのお弁当タイム

おいしーーーい
いっぱい遊んだあとのお弁当は格別です

先生!あっちにひこうきみえたでーー
とってもいいお天気の中でのお弁当は最高☆
お弁当のあとにやってきたのは遊具コーナー
ちょっとした坂も子ども達にとっては立派な遊具に大変身

少し高いところも登れるよ
こんなとこまできたよーーー!いぇーい!
遊具も充実していてとっても楽しい皇子山公園

バスの数野さんもいつも以上におおはしゃぎ♪
上ったはいいけどちょっと高い・・・ゆっくりいこうっと
先生、こっちこっち
こわくないよ!楽しいよ
いっぱい遊んだらいつの間にか幼稚園に戻る時間
もっと遊びたかったけど帰りも電車でがんばってかえるぞー

ばいばーい、皇子山公園♥
桜組さんはバスで一足先にさようなら~~
とってもいいお天気の中、秋らしい一日を過ごすことができた落ち葉拾い
またお家でもお話を聞いてあげてくださいね





桜組さんはバスで、黄組・緑組さんは電車で滋賀県 大津京の皇子山公園に落ち葉を拾いに行きました♪
こちらは電車に乗る緑・黄組さんチーム
いつも緑コースで通る道も少し違って見えます
駅員さんにご挨拶をしてホームへと向かいます
はたして無事に皇子山までたどり着けるでしょうか
西大路駅までやってきました
ここからスタートです
がんばって皇子山を目指すぞー
いえーい
元気いっぱいなのはいいけどホームの上は気を付けてね
電車にのってみんなでお出かけするのが初めての黄組さんは特にドキドキです
よーし、電車がきました。この電車にのってまずは山科までいきますよ
気を付けていってきまーす!
電車の中では先生につかまって静かにしようね!
山科駅で乗り換えも無事に成功
目的地の皇子山まではあと少し!がんばれー
無事に大津京につきました☆
ここから少し歩いたら目的地の皇子山公園です
皇子山公園は葉っぱもすっかり色を変え、秋景色です
あたり一面落ち葉のカーペットになっていましたよ
荷物を置いたらさっそく落ち葉あそびにしゅっぱーつ
葉っぱが落ちているところも多くありましたが、赤や黄色の葉っぱがとってもきれいでしたよ
きれいやなー!なにしてあそぼー
わー、気が揺れたら落ち葉がふってきたよ~
こちらは赤い紅葉の木
これもきれいだね
フィールドビンゴであそんだり
寝転がって落ち葉の感触を楽しんだり
赤とんぼを捕まえたお友達もいましたよ
桜組さんにとっては少し高い木
でも先生と一緒に楽しく遊んでいる様子が見られましたよ
上ったけどこわくなっちゃったのかな??
大丈夫?
こちらはやんちゃ盛りな緑組さん
遊び方も勢いが違います
こちらはいい転がりっぷり
秋って・・・いいね
先生をうめちゃえーーー
やったね!大成功
先生おいて帰られないように気を付けてね♡
黄組さんも桜組さんの時には高くて怖かった木もいまは楽しい遊具に大変身
きれいな葉っぱ、あった?
先生、寝転がるときもちいいよーー
ふかふか~~
先生も一緒に楽しみました
葉っぱのかけあいっこだー
それー!!!
私は葉っぱをおふとんにしたよ
あったかーーーい
みんなではしゃいで時間のたつのもあっという間です
最後は葉っぱのシャワー!
それーーーー
とっても楽しい時間を過ごすことができました
さて次はお待ちかねのお弁当タイム
おいしーーーい
いっぱい遊んだあとのお弁当は格別です
先生!あっちにひこうきみえたでーー
とってもいいお天気の中でのお弁当は最高☆
お弁当のあとにやってきたのは遊具コーナー
ちょっとした坂も子ども達にとっては立派な遊具に大変身
少し高いところも登れるよ
こんなとこまできたよーーー!いぇーい!
遊具も充実していてとっても楽しい皇子山公園
バスの数野さんもいつも以上におおはしゃぎ♪
上ったはいいけどちょっと高い・・・ゆっくりいこうっと
先生、こっちこっち
こわくないよ!楽しいよ
いっぱい遊んだらいつの間にか幼稚園に戻る時間
もっと遊びたかったけど帰りも電車でがんばってかえるぞー
ばいばーい、皇子山公園♥
桜組さんはバスで一足先にさようなら~~
とってもいいお天気の中、秋らしい一日を過ごすことができた落ち葉拾い
またお家でもお話を聞いてあげてくださいね
PR