先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
園庭の木もほとんど葉っぱを落としすっかり秋めいてきた今日このごろ。
八条幼稚園では休日参観を行いました。
お父さん、お母さんが来てくれるということで子ども達も朝からテンション高めです
まずはお入りから。
お父さんもお母さんもたくさんいて少し緊張するなぁ・・・
お当番さんもがんばって!!
桜組さんはお父さん、お母さんにプレゼントを渡しました☆

こちらは緑組さん
緑組さんはみんなでケーキのデコレーションをしましたよ♪


お部屋の中もお父さん、お母さんでいっぱい

準備も万端
これを使ってケーキをデコレーションします

まずは手洗い
しっかり洗ってコックさんに変身

デコレーション開始!
大変なのは生クリーム作り

お母さん、がんばって!!

生クリームってこうやって作るんだね。
食べるのは簡単なのに作るのは結構大変なんだねー

お母さんたちの努力の甲斐あってふわふわの生クリームができあがっていました

スポンジも自由にアレンジ。
いろんな形のケーキをみんな作っていましたよ

だんだんケーキの形になってきました♥

チョコをのせたり、イチゴをのせたりみんなそれぞれオリジナルケーキ作りに夢中でした。
気分はすっかりパティシエさん♪


完成!やったね!お父さん、お母さんも一緒に作ってくださいましたよ
こちらはクッキーもりだくさん♥

はやくたべたくてまちきれません。
さっそくパクリ!
おいしーーい、あまーーーい

一組さんも二組さんもお父さん、お母さんと一緒にケーキ作り。とってもたのしかったね

続いてやってきたのは黄組さん。
こちらはお父さん、お母さんと三角木馬を作ります!
お父さんの活躍に期待です!
まずは大きな木を切る作業から。
この木を二つに切りますよ

慣れない作業にお母さんも悪戦苦闘

みなさんすっかり作業に集中しきっていました

短い木は二等分
長い木は三等分して土台の木をとりました

木がきれたら次は金づちをつかってつなげます
手をうたないように気を付けてね

職人さんになりきって、えいっ!!

3つの木をしっかりつなげられたでしょうか??

できたら次はデコレーション
テープやペンでオリジナルデザインの木馬に仕上げます

みんなかわいい絵や模様を描いていましたよ

夢中になりすぎていつのまにか終わりの時間も近づいていました

できた!完成!

よーし、あそんでみるぞー!
お父さんも一緒にパチリ。
お父さんありがとうございました☆

三角木馬って意外と難しいのね
できひん・・・

でも自分で作ったものだから愛着がわくね

三角木馬で遊ぶお友達で園庭はミステリーサークル状態
お父さんもいっぱい活躍してくださり、こちらもとっても素敵な木馬ができていましたよ

最後は桜組さん
桜組さんはパターゴルフを作りました

牛乳パックや新聞紙を組み合わせてしっかりと固定して作ります
これでいいのかな??

できたーーっ!ゴルフしよーーー!

ということで各クラス、グループごとにゴルフ競争をしましたよ♪

それーーーーっ!いけぇーー

お部屋でのゴルフ遊びもとっても盛り上がっていましたよ
他にもジェンガ遊びをして楽しみましたよ!
とっても楽しかったね
あっという間にお帰りの時間
お部屋でお話を聞いたり、

絵本を読んでもらったり

今日は幼稚園のOBの保護者の方からオーガニックのチョコレートをプレゼント♥
最後にうれしいおくりものがありました
やったね。おうちで食べてね☆
各学年それぞれの活動をお母さんやお父さんと一緒に楽しんでいました。
たくさんのお父さんやお母さんがご参加くださり、子ども達もいつも以上に元気よく遊んでいる様子が見られましたよ。ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
作った木馬やゴルフでお家でも遊んでくださいね!
八条幼稚園では休日参観を行いました。
お父さん、お母さんが来てくれるということで子ども達も朝からテンション高めです

まずはお入りから。
お父さんもお母さんもたくさんいて少し緊張するなぁ・・・
お当番さんもがんばって!!
桜組さんはお父さん、お母さんにプレゼントを渡しました☆
こちらは緑組さん
緑組さんはみんなでケーキのデコレーションをしましたよ♪
お部屋の中もお父さん、お母さんでいっぱい
準備も万端
これを使ってケーキをデコレーションします
まずは手洗い
しっかり洗ってコックさんに変身
デコレーション開始!
大変なのは生クリーム作り
お母さん、がんばって!!
生クリームってこうやって作るんだね。
食べるのは簡単なのに作るのは結構大変なんだねー
お母さんたちの努力の甲斐あってふわふわの生クリームができあがっていました
スポンジも自由にアレンジ。
いろんな形のケーキをみんな作っていましたよ
だんだんケーキの形になってきました♥
チョコをのせたり、イチゴをのせたりみんなそれぞれオリジナルケーキ作りに夢中でした。
気分はすっかりパティシエさん♪
完成!やったね!お父さん、お母さんも一緒に作ってくださいましたよ
こちらはクッキーもりだくさん♥
はやくたべたくてまちきれません。
さっそくパクリ!
おいしーーい、あまーーーい
一組さんも二組さんもお父さん、お母さんと一緒にケーキ作り。とってもたのしかったね
続いてやってきたのは黄組さん。
こちらはお父さん、お母さんと三角木馬を作ります!
お父さんの活躍に期待です!
まずは大きな木を切る作業から。
この木を二つに切りますよ
慣れない作業にお母さんも悪戦苦闘
みなさんすっかり作業に集中しきっていました
短い木は二等分
長い木は三等分して土台の木をとりました
木がきれたら次は金づちをつかってつなげます
手をうたないように気を付けてね
職人さんになりきって、えいっ!!
3つの木をしっかりつなげられたでしょうか??
できたら次はデコレーション
テープやペンでオリジナルデザインの木馬に仕上げます
みんなかわいい絵や模様を描いていましたよ
夢中になりすぎていつのまにか終わりの時間も近づいていました
できた!完成!
よーし、あそんでみるぞー!
お父さんも一緒にパチリ。
お父さんありがとうございました☆
三角木馬って意外と難しいのね
できひん・・・
でも自分で作ったものだから愛着がわくね
三角木馬で遊ぶお友達で園庭はミステリーサークル状態
お父さんもいっぱい活躍してくださり、こちらもとっても素敵な木馬ができていましたよ
最後は桜組さん
桜組さんはパターゴルフを作りました
牛乳パックや新聞紙を組み合わせてしっかりと固定して作ります
これでいいのかな??
できたーーっ!ゴルフしよーーー!
ということで各クラス、グループごとにゴルフ競争をしましたよ♪
それーーーーっ!いけぇーー
お部屋でのゴルフ遊びもとっても盛り上がっていましたよ
他にもジェンガ遊びをして楽しみましたよ!
とっても楽しかったね
あっという間にお帰りの時間
お部屋でお話を聞いたり、
絵本を読んでもらったり
今日は幼稚園のOBの保護者の方からオーガニックのチョコレートをプレゼント♥
最後にうれしいおくりものがありました
やったね。おうちで食べてね☆
各学年それぞれの活動をお母さんやお父さんと一緒に楽しんでいました。
たくさんのお父さんやお母さんがご参加くださり、子ども達もいつも以上に元気よく遊んでいる様子が見られましたよ。ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
作った木馬やゴルフでお家でも遊んでくださいね!
PR