先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は全学年で落ち葉拾いへ
黄組さん、緑組さんは電車で皇子山公園へ
先月も電車に乗ったので、お約束などばっちりです!
しっかりマナーを守って乗れました

皇子山公園に着くと……
前回よりも鮮やかな赤や黄色の世界が広がっていました!

「これはイチョウっていうねんで!」
「モミジの葉っぱおててみたい
」
たくさんのお話し声とともに
落ち葉拾いスタートです!


みんなの顔ぐらいある大きな葉っぱを見つけたり…


帽子付きのどんぐり、破れていない葉っぱを見つけたりと
皇子山公園は宝物がいっぱいでした★

葉っぱをお布団にしてごろ~んと寝ころび大満足
シャワーにしたり、ベッドにしたり
自然の遊びは無限大ですね!

たくさん落ち葉を拾った後はお弁当
「いただきます」のあとすぐに
おにぎり自慢が始まりましたよ
目で見て、手で触って
たくさんの自然を感じてきました!
フィールドビンゴやお気に入りの葉っぱなどお土産もたくさん!
ぜひお土産話も聞いてみて下さいね

黄組さん、緑組さんは電車で皇子山公園へ

先月も電車に乗ったので、お約束などばっちりです!
しっかりマナーを守って乗れました

皇子山公園に着くと……
前回よりも鮮やかな赤や黄色の世界が広がっていました!
「これはイチョウっていうねんで!」
「モミジの葉っぱおててみたい

たくさんのお話し声とともに
落ち葉拾いスタートです!
みんなの顔ぐらいある大きな葉っぱを見つけたり…
帽子付きのどんぐり、破れていない葉っぱを見つけたりと
皇子山公園は宝物がいっぱいでした★
葉っぱをお布団にしてごろ~んと寝ころび大満足

シャワーにしたり、ベッドにしたり
自然の遊びは無限大ですね!
たくさん落ち葉を拾った後はお弁当

「いただきます」のあとすぐに
おにぎり自慢が始まりましたよ

目で見て、手で触って
たくさんの自然を感じてきました!
フィールドビンゴやお気に入りの葉っぱなどお土産もたくさん!
ぜひお土産話も聞いてみて下さいね

PR