先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は緑組さんが先生になって鼓笛遊びをいっしょにしましたが、今日は黄組さんが先生になる日。桜組さんといっしょに和太鼓・鳴子あそびを楽しみました。
運動会までがんばって練習した和太鼓・鳴子。
今ではすっかり得意になり、桜組さんに教えるということでみんな気合十分。
まずは桜組さんをお部屋に招いて鳴子のおゆうぎを披露します。
さすが運動会での切れもそのまま!
みんな上手なおゆうぎを見せてくれました。
でも桜組さんの前で教えるのはちょっとはずかしいお友達も♡
こちらは和太鼓
しっかりとした顔つきです!
こちらもびしっとそろったかっこいい演奏を見せてくれました。
桜組さんもほれぼれ!
はやくやってみたいよーーー!!
運動会以来の和太鼓。やっぱり楽しいね☆

お話をしっかり聞いて習います。

最初の構えから。腕はびしっと上に向けてね
心配しなくても黄組さん先生がお手伝いしてくれるから大丈夫♡
桜組さんも楽器にふれあいリズムを通した遊びをたのしんでいました


黄組さんとのお話もとっても楽しいね。
一方鳴子チームさん

こちらも黄組さん先生がしっかりと指導してくれていました
どうやったら大きな音がでるのかなど桜組さんにお手伝いしている様子がとってもかっこよかったよ。
桜組さんもすっかり夢中です☆

和太鼓や鳴子を通して音のでる遊びに親しみ、興味を深めている様子がみられました。
来年は桜組のみんなも今日の黄組さんみたいな素敵な先生になれるかな??


運動会までがんばって練習した和太鼓・鳴子。
今ではすっかり得意になり、桜組さんに教えるということでみんな気合十分。
まずは桜組さんをお部屋に招いて鳴子のおゆうぎを披露します。
さすが運動会での切れもそのまま!
みんな上手なおゆうぎを見せてくれました。
でも桜組さんの前で教えるのはちょっとはずかしいお友達も♡
こちらは和太鼓
しっかりとした顔つきです!
こちらもびしっとそろったかっこいい演奏を見せてくれました。
桜組さんもほれぼれ!
はやくやってみたいよーーー!!
運動会以来の和太鼓。やっぱり楽しいね☆
お話をしっかり聞いて習います。
最初の構えから。腕はびしっと上に向けてね
心配しなくても黄組さん先生がお手伝いしてくれるから大丈夫♡
桜組さんも楽器にふれあいリズムを通した遊びをたのしんでいました
黄組さんとのお話もとっても楽しいね。
一方鳴子チームさん
こちらも黄組さん先生がしっかりと指導してくれていました
どうやったら大きな音がでるのかなど桜組さんにお手伝いしている様子がとってもかっこよかったよ。
桜組さんもすっかり夢中です☆
和太鼓や鳴子を通して音のでる遊びに親しみ、興味を深めている様子がみられました。
来年は桜組のみんなも今日の黄組さんみたいな素敵な先生になれるかな??
PR