忍者ブログ
先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は大文字山登山に挑戦emoji
お天気もよくポカポカお日様の中、しゅっぱ~つ♪
「お山の上でおにぎり食べるの⁉」とワクワクが止まらない皆emoji


最初にお約束をしてから、
「えいえいおー!」で気合を入れて
さぁ登るぞぉ~emoji

手すりを持ちながら一歩一歩しっかり歩いていますemoji

紅葉もきれいだね~♪

木の実も見つけたよemoji

大きな段差も「よっこいしょ」と
地面を踏みしめて登っていましたemoji

お友達と応援し合いながら、最後のながーい階段を登ると…

頂上に到着emoji

「すごー!」「きれい~!」と思わず感動の皆emoji
登り切った達成感を味わいましたemoji
お家に聞こえるぐらい大きな
声で「やっほ~!」もしましたよemoji

座って景色をゆっくり眺めたら…
まちに待ったお弁当!


頑張って登ってお腹が空いたのか、
パクパク夢中で食べていましたemoji


下山もゆっくり転ばないように歩いて、無事帰園emoji

帰りのバスは、いつも以上にぐっすりでしたemoji


頂上まで自分の足で登り、『スーパー黄組』になった黄組さんemoji
お家で沢山お話聞いてあげて下さいねemoji

PR

年長、年中組は大根抜きとおいも堀り、年少組は大根抜きと柿狩りに行って来ました!!emoji

園バスに乗って農園へ到着!
 
出発前から子どもたちは「大きいのいっぱい採るぞ~!!!」とやる気いっぱいでしたよemoji


大根畑に到着!!


「よいしょ、よいしょ~~emoji



「やった~~~!!ぬけた~~!!」



落とさないようにゆっくり運んでね~!

次はおいも堀り!

おいもが見えると、みんなとっても真剣に掘っていました!


おいもを傷つけないように上手に掘れたね!!!


「お顔ぐらい大きいおいもがとれたよ~emoji

年少組は柿狩りemoji
先生と一緒にはしごに登って取ったよ!!

おいしそうな柿は見つけられたかなemoji


 
最後に柿の木の下でみんなでお弁当を食べましたemoji
みんなで食べると美味しいね!!


持って帰った大根、おいもは何のお料理に変身したかな~emoji
またお話し聞かせてね~emoji






毎週金曜日にサッカー教室を開かれているコラソンさんが
緑組のみんなにサッカーを教えてくださいました!

まずはサッカーの先生とご挨拶をして
お話を聞くときは目を見る事等、
お約束しましたemoji




ボールと仲良くなるところからスタートemoji
ボールを上に投げたり、ドリブルしたり・・・


ドリブルをして最後には決めポーズemoji




そしていよいよ試合開始!
勝つぞ~!と気合のポーズemoji


「ゴール守っとくわ!頑張ってきて!」等
子どもたち自身で役割を決めて試合を楽しむみんな。
男の子も女の子もみんなで応援合戦emoji
 




最後は皆で記念撮影♪
1組

2組

3組



終わってからも
「楽しかった!またしたいなあ!」
「ゴール入れれたん凄かった?」と
余韻に浸る子どもたちでしたemoji


今日は七五三会食でした♬


講堂では七五三についてのお話をしっかり聞きましたよemoji





次は、母会さんによる間違い探しゲームemoji


みんなしっかり覚えてね~!
幕がしまりまーす!

どこが違うか分かるかなemoji
和太鼓のばちがネギになってる~emoji



サザエさんのカツラだ!!
工事現場の帽子!!
あれ?!和太鼓の文字がなくなってる!!
と大盛り上がりでしたemoji


最後に園長先生が『てぶくろ』の絵本を読んでくださりました。
とっても心があったかくなるお話でしたemoji

お部屋に戻って、みんなで「いただきまーす!!」

「おいしぃ~emoji
とっても楽しい会食になりましたemoji


今日は鼓笛遊びをしましたemoji
緑組さんが運動会でした「鼓笛隊」や「組体操」を教えてもらいましたよ!
まずは、運動会の演目をそれぞれ披露してもらい、
「すごーい!」「格好いい!」「はやくやりたい!」とわくわくが止まらない黄組でしたemoji

まずは、「よろしくお願いします」のご挨拶から…
お互いに目を見て、自己紹介し、仲良しさんにemoji
さぁ、いざチャレンジ!

組体操では、フラミンゴやテーブルの足上げの技に挑戦!
片足をあげて「ヤ―!」の決めポーズemoji

緑組さんが優しく支えてくれたおかげで格好よくポーズを決められましたemoji

お外では、カラーガードとリングバトンを教えてもらいましたよemoji


ちょっぴり重いカラーガードも緑組さんと一緒に頑張って持って…
お空に虹を描きましたよemoji

リングバトンも、緑組さんの手本を見ながらダンスしました!

講堂では、大太鼓・小太鼓・シンバルに挑戦emoji
「どの楽器からしようかなぁ~」とわくわくemoji

楽器の付け方・持ち方もばっちり教えてもらい、

1人で叩くのにもチャレンジ!
和太鼓とは違った太鼓の音を楽しんでいました♬

シンバルでは、大きな音が出るように、円を描きながら叩きますemoji
「なかなか緑組さんみたいな大きな音が出ない~!」と頑張っていましたemoji


優しいお兄さん・お姉さんに教えてもらい、
来年緑組になるのがより一層楽しみになった1日でしたemoji
緑組さんもさすが!優しくそしてわかりやすく教える姿は
まるで先生のようでした!

またコースやお外遊びで仲良くしようね♬


<< 前のページ [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27次のページ >>
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
八条幼稚園
性別:
非公開
バーコード
Copyright (c) HACHIJO KINDERGARTEN All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog
忍者ブログ [PR]