先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はウインタースクール3日目!
プラバン作りをしました
まずはお入り!
背筋ピンとなってかっこいいね☆
「プラバンって何かな?」
「何の絵描こうかな?」

今日もたくさんのお手伝いのお母さんも来てくださいました。
ありがとうございます♪

さぁお部屋に戻ってプラバン作りスタートです!

好きな絵を描いて世界に一つだけのプラバンを作ります

桜組さん
お母さん先生にお手伝い頂いて写し絵をしたり

好きな絵を描いてみたり…
とてもカラフルにお絵かきができました!

こちらは黄組さん
やすりをかけると白くなりその上から色鉛筆でお絵かき出来ました

「みてみて!こんなの描いたよ
」

お絵かきが終わったらオーブンで焼きますよ☆
大きかったプラバンの紙が熱で小さくなったよ!
完成したプラバンを見て先生も子ども達も大喜び

こちらは緑組さん
緑組さんは、はさみを使って好きな形に切っています

カラフルなプラバンが出来たね

お母さん先生も大忙しでした

出来あがったプラバンは早速キーホルダーにしてかばんに付けていましたよ
自分だけのオリジナルプラバンが出来ました☆

最後はみんなで講堂でお帰りをして絵本も読みました!
楽しい一日になりました

今日のウインタースクールも無事に終わりました☆
お家の人にも出来上がった素敵な作品見せてあげてね
今日でウインタースクール前半もおしまい。
たくさんのお友達が参加してくれて嬉しかったです
次は年が明けて1月6日に和太鼓遊びがあります☆
また元気に登園されるのをお待ちしております♪
今年1年たくさんご協力を頂きありがとうございました!
三学期もよろしくお願いします。よいお年をお迎えください。
プラバン作りをしました

まずはお入り!
背筋ピンとなってかっこいいね☆
「プラバンって何かな?」
「何の絵描こうかな?」
今日もたくさんのお手伝いのお母さんも来てくださいました。
ありがとうございます♪
さぁお部屋に戻ってプラバン作りスタートです!
好きな絵を描いて世界に一つだけのプラバンを作ります

桜組さん
お母さん先生にお手伝い頂いて写し絵をしたり
好きな絵を描いてみたり…
とてもカラフルにお絵かきができました!
こちらは黄組さん
やすりをかけると白くなりその上から色鉛筆でお絵かき出来ました

「みてみて!こんなの描いたよ

お絵かきが終わったらオーブンで焼きますよ☆
大きかったプラバンの紙が熱で小さくなったよ!
完成したプラバンを見て先生も子ども達も大喜び

こちらは緑組さん
緑組さんは、はさみを使って好きな形に切っています

カラフルなプラバンが出来たね

お母さん先生も大忙しでした

出来あがったプラバンは早速キーホルダーにしてかばんに付けていましたよ

自分だけのオリジナルプラバンが出来ました☆
最後はみんなで講堂でお帰りをして絵本も読みました!
楽しい一日になりました

今日のウインタースクールも無事に終わりました☆
お家の人にも出来上がった素敵な作品見せてあげてね

今日でウインタースクール前半もおしまい。
たくさんのお友達が参加してくれて嬉しかったです

次は年が明けて1月6日に和太鼓遊びがあります☆
また元気に登園されるのをお待ちしております♪
今年1年たくさんご協力を頂きありがとうございました!
三学期もよろしくお願いします。よいお年をお迎えください。
PR
今日はウインタースクール2日目!
こま遊びに挑戦しました☆
朝から元気いっぱい!お部屋遊びを楽しみました(^▽^)/
お入りも上手にできました☆
お母さん座りも上手だね♡
さて、園長先生がお皿を回しています!
ぐるぐるぐる・・・・
こちらはぐるぐるバットで勝負です!!
「め、目が回る~(;'∀')」
回るものって、いろいろあるんだね!!
保護者の皆様、よろしくお願いします☆
さて、ここからが腕の見せ所☆
こまをデコレーションするよ(o^―^o)
なるほど・・
こまはこんな形なんだね☆
どんな色にしようかな♪
ペンを持つのもとっても上手な桜組さん、黄組さん!
緑組さんは塗り込み方がさすがです♥
でーきたっっ(*^▽^*)
みてみて~!素敵でしょ♥
さあ、いろんな回し方で遊ぼう♪
まずは回し方を先生に教えてもらうよ!
箱の中で回したり・・・・
板の上で回すと持ち上げられるよ♪
せんせい、あれ見て!!!
キノコ回しできた!!!!
こまさん捕まえた~♥
小さな輪の中でも回せるよ(o^―^o)
板をつなげるとみんなで回せるよ!
線からはみ出さないように挑戦!!
いっぱい遊んだあとは、園長先生が絵本を読んで下さいました☆
時間を忘れるほど夢中になったこま遊び!
またお家でも練習してみてくださいね♡
3日目はみんなでプラバン作りをします!
素敵な作品を作りましょう♪
心配されたお天気もすっかり晴れ
今日は桜組さんの遠足でした!
子ども達だけで遠足に行くのは初めて!ドキドキワクワクです
宝ヶ池の広い水遊び場を見ると「入っていい??
」とみんな目をキラキラさせていました。
さっそく水着に着替えて、水遊びにLet’s Go!!
「気持ちい~い!!」

バス運転手の数野さんも一緒に遊んでくれました☆
「冷たくて気持ち良いね♪」

水遊びのあとはみんなでお弁当です
「みんなで一緒に食べるとおいしいね♪」

お弁当のあともまだまだ遊びます!
「この滑り台はやーーーい!!」

「がんばって上まで登るぞ!!」

いっぱい遊んで疲れたね。
帰りのバスの中はすやすやお昼寝TIMEでした

「むむっ!苦しい・・・」

たくさん遊んで楽しかったね☆
これから運動会に向けて練習も頑張ろうね!!

子ども達だけで遠足に行くのは初めて!ドキドキワクワクです

宝ヶ池の広い水遊び場を見ると「入っていい??

さっそく水着に着替えて、水遊びにLet’s Go!!
「気持ちい~い!!」
バス運転手の数野さんも一緒に遊んでくれました☆
「冷たくて気持ち良いね♪」
水遊びのあとはみんなでお弁当です

「みんなで一緒に食べるとおいしいね♪」
お弁当のあともまだまだ遊びます!
「この滑り台はやーーーい!!」
「がんばって上まで登るぞ!!」
いっぱい遊んで疲れたね。
帰りのバスの中はすやすやお昼寝TIMEでした

「むむっ!苦しい・・・」
たくさん遊んで楽しかったね☆
これから運動会に向けて練習も頑張ろうね!!
今日はサマースクール最終日!
和太鼓遊びをしました☆
前回よりも難しいことにチャレンジしたよ(o^―^o)
夏休みは楽しめましたかー??
お母さんたちもお入りの様子を見守ります☆
まずは桜組さん!
大きな音が出せるかな?
おててもピーンと伸びてます!かっこいいね♡
小さな音も出せるよ!トントン♪
お次は黄組さん!
お話を聞くのもとっても上手です☆
小柴先生のリズムをしっかりと見ます・・
まねっこできるかな!
ポーズも決まってるね☆
最後は緑組さん!
難しいリズムも聞き取れるよ!!
カッカッカッ♪
いろんな音を組み合わせます(^▽^)
お友達と一緒にカッカッカッ♪
お友達と向かい合わせで大きな音を出すよ☆
「やー!!!!」
最後のポーズもばっちりです(o^―^o)
保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました(^▽^)/
いよいよ2学期が始まります。
お友達と力を合わせて、運動会へ向けて頑張りましょう(●^o^●)