忍者ブログ
先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は待ちに待った移動動物園☆
色んな動物さんが遊びに来てくれましたよ(^▽^)/emoji


 

まずは動物園の方のお話をしっかりとききます!
指と人参は似ているから、いきなりお手てを出すと噛まれちゃうんだって!
お約束を守って動物さんと触れ合ってねemoji




桜組さんもお話上手に聞けたね(o^―^o)


今日はあいにくの雨emojiなので、かっぱを着ていざ!しゅっぱーつemoji
ごはん食べてくれるかな??


イグアナ
 


セキセイインコ





やぎ
 




ポニー



うさぎ・モルモット



いぬ
 


へび




たくさんの動物たちと触れ合えて、笑顔いっぱいの子ども達!
いのちの大切さ、あたたかさをしっかりと感じられたねemoji


PR
8月最後の日、今日はサマースクール最終日「パラバルーンあそび」でした★
みんなで心をひとつにして、たのしく遊びましたよ!


初めてパラバルーンを見るお友だちも居て、興味津々のようです!


さっそく桜組さんからスタートです♪


「わあ!おっきいね!」

みんなで持って、大きくばんざーい!してみると…



ふわっ

講堂に風が起こり、歓声が起きています♪



 むくむく!風船みたいにどんどん膨らむよ☆



しゃがむとお山ができました♪


 
黄組さんもにこにこです!元気いっぱい、風を集めていますよ♬




緑組さん、ボールをはねさせてポップコーンを作っているところです☆
さすが年長クラス、パワフルです!!

 
秘密基地みたいに中に入ったり、色んなふりつけでお歌に合わせてみたり♬
みんなで全身を使って遊びました!

とっても楽しかったね♪


さあ、月曜日からはいよいよ新学期!
元気いっぱい2学期をスタートさせたいと思います♪
幼稚園で、待ってるね♪

今日は久しぶりの幼稚園!
後期サマースクールの初日はシャボン玉あそびemoji
みんなで講堂に集まって元気にお入りemoji
















家から持ってきたペットボトルにシールやマジックで絵を描いて
オリジナルのシャボン玉吹きの完成!
早速園庭に持って行って
自由に遊びましたemoji



色付きのシャボン玉液にも挑戦!
シャボン玉でこんなこともできるんだ!


あわあわいっぱい!

なんでペットボトルでできるんだろう?

いろんなつぶやきが聞こえますemoji
 











ビニールプールにシャボン玉液を入れて
巨大なシャボン玉の完成!

すごーい!
シャボン玉の中に入っちゃった!




 











今日もたくさん遊んだね!
最後は園長先生の絵本emoji

明日は夏期保育!
緑組さんはお泊り保育emoji
みんなで元気に2学期を迎えようね!









今日のサマースクールは園庭で水鉄砲あそびemoji

水着に着替えてやる気満々!
的を狙って打ちます!


消防士さんになって火事も消しますよ


水がなくなったらプールへ給水!


中に入っているお友達も!?


みんな全身びしょびしょになりながら思いっきり遊ぶことができました!
次は夏期保育!みんな待っていまーすemojiemoji
今日はサマースクール1日目!水に浮かぶおもちゃ作りをしました!
みんな元気いっぱいです!


早速みんなでおふね作りをしました。
さくら組さんは牛乳パックのおふね!
カラーテープやシールで飾り付けをしました!


黄組・緑組はトレーと紙コップで進むおふねづくり

お母さんやお友達と相談しながらつくりました


出来たらさっそく浮かばせて遊びました。
プールで浮かばせたり



園庭で浮かばせたり・・・



暑い中でしたが、水に濡れながら思いっきり遊ぶことができました!
明日は泥んこ遊び!おたのしみemoji

<< 前のページ [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40次のページ >>
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
八条幼稚園
性別:
非公開
バーコード
Copyright (c) HACHIJO KINDERGARTEN All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog
忍者ブログ [PR]