[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さむいー!
かぜがつよいー!
きゃー!!
今日も楽しそうな子ども達の声が園庭に広がります。
寒い日は体を動かして遊んだらいいんだ!
今日もみんな元気に遊んでいます

そんな中…
あー忙しい忙しい!
年少さんの子ども達
なにやらバタバタと大忙しです

今日はお店屋さんごっこ遊びの日。
年少さん、この日のために運動会が終わってから
継続遊びとして、各クラスでお店を出す準備をしてきました

レストラン
アクセサリー屋さん
パン屋さん
マクドナルド
お弁当やさんやおでん、おうどん
講堂とお部屋を広くして各クラスのお店がオープンです

いらっしゃいませー!
なにがいいですか?
これください♬
おいしいですよー!
子ども達なりにいろいろ考えてお店の店員さんになりきります

いっぱいおかいものしちゃった~♡
うんうん、おいしいね
みんなで作ったものが買ってもらえた!
うれしい気持ち
楽しい気持ち
お友達と共感できるって素敵なこと

なにかになりきること
お友達とのコミュニケーションをとること
大人では当たり前にしていることが
子ども達にとっては全て初めてなことばかり

遊びを通して、子どもにとって大切なことを経験します
お父さん、お母さんみたいに
子ども達も毎日がんばっています
もう少しで2学期も終わり
子どもたちは毎日
大好きな幼稚園で
大好きなお友達や先生と
ぐんぐん大きくなっています
12月11日 成道会(じょうどうえ)。
お釈迦様が悟りをひらいた日

年長さんと年中さんがお寺へ行って
園長先生のお話を聞きに行きます。
お寺に到着です。
みんなちょっとどきどき…
靴もきれいに揃えます。
どんなお話かな…
失礼します。
まずは、のの様にご挨拶。
手を合わせて、緑組さんは御念珠に手を通して合掌です
園長先生のお話です…
色々な物の見方や考え方…
考え方、捉え方ひとつで受けとめ方も変わること。
子ども達がわかりやすいようにお話してくれました。
みんな真剣に聞いています

のの様はいつもみんなのことを見守ってくださっています。
ありがとうの気持ちを込めて
子ども達は拝みます

寒さに負けない元気な子ども達…
今日も1日笑い声がいっぱいです♪
2学期最後の大イベント!おもちつき!
母会のお母さん方、それからボランティアで来てくれた
たくさんのお父さん、お母さん…
みんなで楽しいおもちつき!
朝から園長先生も張り切っています
まずは桜組さんから…
お餅になる前のもち米を見せてあげます。
これがおもちになるの…?
おこめのにおいがする…
みんなのおめめが まんまるです
「よいしょー!よいしょー!」
みんなで掛け声
杵を持ってお餅をぺったんぺったん!
重たいけどがんばって!
わぁ!おもちになってる…
つきたてのお餅はお手伝いのお母さん方が
丸めてくれました。
子ども達にも、自分のお餅を
自分の手で丸めてもらいます
ふわふわ
ぷにぷに
あったかいね
味付けもしてもらってお部屋でいただきます!
もっちもち!
うん!おいしい!
自分の手で作ったおもち…
嬉しいね
さぁお次は黄組さん!
先生も盛り上がっていますよ!
もち米を見て…
掛け声がんばれ!
よいしょー!よいしょー!
黄組さん、大きな声で
よいしょー!よいしょー!!
体ぜーんぶを使って
よいしょー!よいしょー!!!
つきたてのお餅をこねこねこね…
ふっわふわ!
おいしそう…
お友だちと楽しくこねこねこね…
味付けをして美味しく頂きました♪
おいしい!!
お待たせしました!最後は緑組さん!
緑組さんの子ども達にとって今年が最後のお餅つき…
ちょっぴり淋しいけど
みんなで楽しもう!
さすが緑組さん!
力も強い!
お餅のつく音…
よいしょー!の掛け声…
笑い声…
幼稚園いっぱいに広がります
うーん!もっちもち!
おいしい!!
大きなお口を開けてぱくぱく食べる子ども達!
自分の力でよくがんばったね。
今年も楽しく大盛り上がりだったおもちつき!
もち米の香り…
杵って重たいなぁ…
みんなでぺったんぺったん
つきたてのお餅の感触…
お家ではなかなかできない体験がいっぱいできました
お餅を食べて寒い冬を乗り越えようね
あっという間にもう少しで2学期が終わってしまいます
運動会にお芋ほり、大根抜き、参観日…
楽しい行事が盛り沢山な2学期!
今日は幼稚園のお友達みんなで行く落ち葉拾いの遠足の日です

遠足先は滋賀県の皇子山公園!
電車と幼稚園バスで向かいます!
電車のお約束も聞いてさぁ!出発です

どきどきわくわく…
でもお友達と先生がいるから大丈夫!
坂道ぐんぐん登っていくと…
きれいに色づく葉っぱたちが迎えてくれました
フィールドビンゴをしながらお友達と自由に遊びます
いろんな色の葉っぱ
ちいさなどんぐり
まつぼっくり
虫さんを見つけたり
木に登ったりジャンプしたり…
自然の中でたくさん遊びました
遊んだ後はみんなでお弁当♬
お弁当の後もたっくさん遊びました!
寒さなんかに負けません!
いつも元気いっぱい!
遊びの中には
子ども達の成長できる種がいっぱい詰まっています
種に水をあげ、芽を出し、実をつけて花を咲かせる子ども達の
成長をずっと見守っていきたいですね