忍者ブログ
先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はサマースクール!みんなで縁日ごっこをしました。
おはようの挨拶をした後は、各学年に分かれてお店屋さんの準備emoji
桜組さんが紙コップとプチプチ梱包を使ってカラフルなかき氷を作って売りました!


黄組さんは金魚すくいやさん!お花紙と新聞紙でかわいい金魚を作りました!
たくさんすくっているお友達もいましたよ!


緑組さんは輪投げコーナー!景品や看板も作ってくれました!


そして先生とお母さんからはヨーヨー釣り!こよりが切れないように慎重に釣り針に引っ掛けていましたよ(^^♪


楽しい声がたくさん聞こえ、大盛り上がりでしたemoji
明日からはいよいよ2学期が始まります。
日焼けして少し大きくなったみんなに会えるのを先生たちは楽しみにしていますemoji
PR

今日はサマースクール4日目!
前期は最終日となりましたemoji
最後はみんなのお楽しみ、泥んこ遊びです!



まずは緑組さんが土と水を混ぜて、泥んこを作ってくれます♩

 
「わあ~すごい!」「泥んこ気持ちいい」
色々なところから大歓声があがりましたemoji


泥んこが完成したら、泥んこプールや泥だんご作りをしてたっぷり遊びました!



パワフルな緑組さん。
遊び方もやっぱりダイナミックです(^^)emoji




お父さんやお母さんも子ども達に負けず、泥んこになりながら遊んでくれましたよ☆



次に園庭にやってきたのは桜組さん!

「ちょっと泥んこどきどきするなあ…」
初めての泥んこ遊び。
緊張した顔つきだったお友達も、泥んこに触ると笑顔になっていましたemoji



「みて~おっきな泥だんごできた!」


おもちゃコーナーが大人気☆



それぞれおままごとをしたり、お山を作ったり、のびのびと遊んでいました!
「また泥んこしたい!」という声もあがっていましたよemoji




最後にやってきたのは黄組さん!



去年は泥んこに触れなかったお友達も、今年はもうへっちゃら♩
さすが!大きくなっていますねemoji
自分からどんどん泥んこに入っていっていました!


  

「これ混ぜよう~」「どうぞ!」
譲り合ったり、協力したり…そんな微笑ましい姿もありましたよemoji
遊ぶのがとっても上手な黄組さんです!




全身泥まみれになりながらも、笑顔が溢れていた泥んこ遊び。
なかなかお家ではできない遊びを、お友達と一緒にして素敵な思い出ができましたねemoji

保育サポートに来ていただいた保護者の皆様。
泥んこになりながらたくさんのお手伝い、ありがとうございました☆



月曜日からは夏期保育!
暑さに負けず、プールや夏祭りに向けての活動に取り組みたいと思います!
元気なみんなに会えるのを楽しみにしています(^^)/


サマースクール2日目!今日は体育の宮沢先生とパラバルーン遊びをしました。


カラフルなバルーンを早速広げてみると・・・・

とっても大きいね!みんなで「おおなみ」や「よこなみ」をしましたemoji
お手伝いのお母さんに大きなお家を作ってもらって、中にも入ったり・・

よじ登ったり・・・

緑組さんはみんなで息を合わせてテントを作りました!

ボールを入れてポップコーン!!

最後は全学年夢をかなえてドラえもんの音楽に合わせてバルーンを動かしましたemoji
みんなで息を合わせることの楽しさを味わうことが出来た1日でした!
明日はステンドグラスづくりで光を使って遊びます(^^♪お楽しみ!
先週の金曜日、黄組がアクトパル宇治に遠足に行ってきましたemoji
アクトパル宇治には大きな川があるんです!!
幼稚園のプールとはまた違った遊びが楽しめるということで子どもたちも朝からテンションMAXemojiemoji
水着に着替えたら早速川へLet’s Goemojiemoji

「ひろーーーーーいemojiemoji

まずはみんなで集合写真です☆

黄1組emoji


黄2組emoji


黄3組emoji


「ひゃーーemoji冷たーいemoji



「もっと向こうの方まで行ってみようemoji]




「大きな石、見つけたよemoji



おや?どこで見つけたの??
子どもたちの手にかかれば何でもおもちゃに大変身!!



もちろん先生も子どもたち以上に楽しんでますemoji



「あ!見て!!」
かすみ先生が何か見つけたみたいですよemoji



「カニがいるー!!」
「こっちはカエルがいるよー!!」

たくさん遊んでいろいろな生き物にも出会えましたemoji


いっぱい遊んでお腹もペコペコ
さぁ、お待ちかねのお弁当TIMEですemoji









たくさんの自然の中で思いっきり遊んで大満足の一日でした☆
1学期も残り少し。。。最後まで元気に遊ぼうねemoji

どうなることやらと思っていたお天気、黄組の元気パワーがお空にも届きみんなで宝ヶ池子どもの楽園まで遠足に行ってきました♡

バスに乗ってしゅっぱーつ!!


いつもより長い時間のバスも「今日のお弁当なんやろ?」「どんなところか楽しみやな~emoji」とお話しているとあっという間に到着。
今日の遠足はいつもと違って特別、『水遊び』ができるということもありハイテンションな子ども達!
まずは、ニコニコ笑顔で記念撮影です!

黄1組

黄2組

黄3組

記念撮影が終わったら、みんなのお待ちかね、『水遊び』まずはお着替えからです。自分たちで頑張って水着に着替えました。さすが黄組さんですemoji
あちらこちらできゃっきゃ きゃっきゃと楽しそうな声が響き渡っていました。





黄1組

黄2組

黄3組

水遊びを楽しんだ後はお腹もぺこぺこ、お母さんたちが作ってくれた美味しいお弁当をみんなで頂きました。

みんなで食べると美味しいね~♡

お母さん、ありがとうっemoji

美味しいお弁当を食べた後は遊具でも遊びました!

ハンモックみたいな面白そうなブランコが!

風が気持ちいいね~♡

先生たちも楽しみましたemoji

早い早い~!

落ちないように気を付けてねっ!

これは何かな~?虫さんかなっ?

こちらはロープでできたジャングルジム★
高いところもへっちゃらだよ。


やっほーーーーー
頂上まで到着です。

幼稚園にはない珍しい遊具に子ども達は大喜び♡

いっぱい遊べて楽しかったね!
またみんなで一緒に行こうね♡

<< 前のページ [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47次のページ >>
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
八条幼稚園
性別:
非公開
バーコード
Copyright (c) HACHIJO KINDERGARTEN All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog
忍者ブログ [PR]