忍者ブログ
先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は楽しみにしていた西大路小学校訪問の日。
1年生のお兄さん・お姉さんたちが学校を案内してくれるそうですよ☆

まずは歌やダンスを披露してくれました。



ドラえもんのダンスではみんなも思わずノリノリで一緒に踊りだしちゃいましたemoji


一緒に探検するお友達と自己紹介をします!


この探検カードを持って回るんだって!


もう仲良くなっちゃた☆
さっそく学校探検に出発進行!!


みんなでお世話をしているウサギがいたよemoji
ショコラちゃんとマシュマロちゃんっていうんだって!


1年生の教室では椅子に座って教科書をみせてもらったよemoji
「へ~こんな風にお勉強するんだemoji


「お勉強って面白いね」


こちらは図書館です!


わぁー!あっちにもたくさん本があるよ!!



全部回れたら探検カードにシールを貼ろうね。


今度は算数の授業で使う算数セットを使わせてもらったよ。
なんだかおもちゃみたいで楽しそう♪



ランドセル似合ってるね☆
中には教科書が入ってます。
「ちょっと重いけど、もうすぐ1年生だから平気だよemoji


小学校にはパソコンもあるんだね。
みんな興味深々です♪


全部回れたよー!
楽しかったー!!


最後は1年生のみんなが今日楽しかったことを発表してくれました☆
自分の意見をしっかり話せる小学生ってかっこいいなemoji




いろんなお部屋を見せてもらったり、ランドセルを背負わせてもらったり、楽しいこといっぱいの1日。優しいお兄さん・お姉さんたちにたくさん教えてもらえて小学校へ行くのがますます楽しみになったねemoji
PR
いつも元気な緑組さん☆
今日は朝からなんだかみんなワクワクしていますemoji
なんと!「長靴をはいた猫」の人形劇を見に行くんだって emoji

わぁ~広くてキレイなホールemoji


どんなお話か楽しみだねemoji


前や後ろ、いろんなところから人形が出てきて、終始目をキラキラさせて見ていた子ども達。
幼稚園に帰って来てからも歌を口ずさんでいるお友だちもいましたよ✨

最後はみんなで集合写真
緑1組☆


緑2組☆


みんなも生活発表会の劇の練習、頑張ろうね!!

今日で2学期も終わり。
そして、2018年も残りわずかとなりました。
今年はどんな1年だったかな?
振り返りをしながら、園長先生のお話を聞きました。




献灯献花 かっこいい表情emojiさすが緑組さんだね!


 
園長先生に素敵な絵本を読んでもらったよ!




ワクワク・ドキドキ 次のページが気になるね☆



 
2学期皆勤賞のお友だちemoji
かっこよくお返事をすることが出来ました!



 
惜しくももらえなかったお友だちemoji
3学期は休まず頑張るぞー!!!





応援団長もエールを送りに来てくれました☆
「冬休みも元気に過ごしてね!フレーッ フレーッ み・ん・な!!!」




たのしいねemoji(o^―^o)





2学期、たくさんの行事を通してお兄さん・お姉さんらしくなった子ども達!
3学期はクラスの集大成として、発表会等に取り組みたいと思います(^▽^)
今年もご協力いただきありがとうございました。来年もよろしくお願い致します!


明日からウインタースクールが始まります☆
参加されるお友達は、普段とは違う、異年齢のお友だちとの関りを楽しんでもらえればと思いますemojiemoji



黄組は毎週木曜日に体育遊びをしています。
運動会明けから挑戦していたボール遊び。
個人活動から集団でのルールのある遊びに繋げ、ドッチボールにも挑戦しました。
その締めくくりとして、ドッチボール大会を行いましたemoji
まずは挨拶から!
「よろしくおねがいします!」



気合十分でスタートです!





応援席でも大盛り上がり!
「がんばれー!」


初めはボールが怖くて取れなかったお友達も自分から取りに行っている姿があったり、たくさん触っているお友達は譲ってあげたり、「がんばって!」と声をかけている友だちがいたり・・・。ドッチボールを通して絆がぐんと深まりましたemoji

さいごにはチームに1枚賞状をもらい・・・


とても誇らしげにもらっていましたよ!
担任は子どもたちの成長に感動でいっぱいでした!


今日は待ちに待った緑組のスケート体験です!!
いつもと違って私服で登園emoji
帽子と手袋をつけてみんなやる気満々です!!emoji

バスに乗って京都アクアリーナに向かいます。

初めてのスケートリンクにドキドキemoji
しっかり手すりにつかまってまずはゆっくり歩いてみよう!




お母さんも一緒emoji



みんなのみ込みが早い!!
「見て!一人で滑れるねん!emoji



先生とも仲良く滑ったよemoji
 
 

お友達と助け合い♬




せーのでピース!


初めてのスケート!と目を輝かせていたお友達もたくさんいましたね。

氷の上では思い通りに動けなくてドキドキしたけれど、終わる頃にはひとりひとり成長した姿が見られましたemoji
お手伝い頂いたお母さん、お父さん、本当にありがとうございましたemoji



まだまだ行事たっぷりの緑組。楽しんでいこうね!!


<< 前のページ [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37次のページ >>
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
八条幼稚園
性別:
非公開
バーコード
Copyright (c) HACHIJO KINDERGARTEN All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog
忍者ブログ [PR]