先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月、七五三会食がありました
まずは、ののさまに手を合わしてお祈りをします。

みんなお背中まっすぐ
とってもかっこいいね!

今回は、みんなで協力することの大切さを感じてもらおうと
『おおきなかぶ』の絵本を園長先生が読んでくれました
みんなも一緒に…
「うんとこしょ!」「どっこいしょ~!」
かぶは抜けたかな?
続いては~…
母会さんからの文字当てクイズ

背中に隠れている文字が集まったら何になるかな?

「はい!はーい!」
難しいクイズにも挑戦
正解は…
「いっしゅうかん」

みんなはわかったかな?
クイズもして、そろそろお腹が空いてきたね~
七五三会食は、サンドウィッチとパンとリンゴジュース

「たまごのサンドウィッチだ~!」

「りんごじゅーす、おいしい~
」
ぱくぱく
美味しく頂きました!
みんなたくさん食べて、大きくなってね
PR

まずは、ののさまに手を合わしてお祈りをします。
みんなお背中まっすぐ

今回は、みんなで協力することの大切さを感じてもらおうと
『おおきなかぶ』の絵本を園長先生が読んでくれました

みんなも一緒に…
「うんとこしょ!」「どっこいしょ~!」
かぶは抜けたかな?

続いては~…
母会さんからの文字当てクイズ

背中に隠れている文字が集まったら何になるかな?
「はい!はーい!」
難しいクイズにも挑戦

正解は…
「いっしゅうかん」

みんなはわかったかな?
クイズもして、そろそろお腹が空いてきたね~

七五三会食は、サンドウィッチとパンとリンゴジュース

「たまごのサンドウィッチだ~!」
「りんごじゅーす、おいしい~

ぱくぱく

みんなたくさん食べて、大きくなってね

年中・年長児は大根抜きとお芋掘り
年少児は大根抜きと柿狩りに行きました
子どもたちの胸の高さまで生い茂った葉っぱ

農園の方が「葉っぱの根元を持ったらいいよ!」と教えて下さり
一緒に抜いていきました


「うんとこしょ!どっこいしょ!」
力いっぱい引っ張ると大きい大根が抜けました

「先生抜けたよ!」と笑顔いっぱい教えてくれました

さて続いてはお芋掘り
お芋が傷つかないように丁寧に掘っていきます

お芋が見えたら手で優しく引っ張ります…

お顔よりも大きいお芋が取れました
最後は年少児の柿狩りです!
柿は高い位置にあるのではしごに登って収穫します!
「先生みてみて~
」
1人2つずつ美味しそうな柿を選んで収穫完了です
お家で何のお料理に変身したかな??
お天気も良く絶好の味覚狩り日和になりました
年少児は大根抜きと柿狩りに行きました

子どもたちの胸の高さまで生い茂った葉っぱ

農園の方が「葉っぱの根元を持ったらいいよ!」と教えて下さり
一緒に抜いていきました

「うんとこしょ!どっこいしょ!」
力いっぱい引っ張ると大きい大根が抜けました

「先生抜けたよ!」と笑顔いっぱい教えてくれました

さて続いてはお芋掘り

お芋が傷つかないように丁寧に掘っていきます

お芋が見えたら手で優しく引っ張ります…
お顔よりも大きいお芋が取れました

最後は年少児の柿狩りです!
柿は高い位置にあるのではしごに登って収穫します!
「先生みてみて~

1人2つずつ美味しそうな柿を選んで収穫完了です

お家で何のお料理に変身したかな??
お天気も良く絶好の味覚狩り日和になりました

気持ちの良い秋晴れの中、今日は滋賀県の皇子山公園まで遠足に行って来ました
黄・緑組は電車で

桜組は園バスで出発

電車を待っていると…新幹線が見えました
電車のお客さんや車掌さんに手を振ったら振り返してもらえたね

無事に乗車
電車の中でも静かに過ごせましたよ★

さぁて公園に到着
所々、木々の紅葉も始まっていました

着いたらすぐに遊具と散策に分かれて活動しました
池には鯉が泳いでいたね

「こっちには何がいるかな??」

カメラを向けると
「先生みてみてー!!」と綺麗な葉っぱやどんぐりを沢山見せてくれました
小さい秋をいっぱいいっぱい見つけられました



遊具では滑り台やジャングルジムがありました
跳んだり登ったり滑ったり、身体をいっぱい使っていました

さていっぱい動いたのでお腹ペコペコ
おにぎり食べてエネルギーをチャージしました
青空の下でのご飯は格別でした

午後からも走り回ってみんなヘトヘトでしたが元気に帰って来られました

帰りの電車を待っている時には先生が絵本を読んでくれました
みんな大満足な1日になりました

また来月の落ち葉拾いも楽しみです

黄・緑組は電車で

桜組は園バスで出発

電車を待っていると…新幹線が見えました

電車のお客さんや車掌さんに手を振ったら振り返してもらえたね

無事に乗車

電車の中でも静かに過ごせましたよ★
さぁて公園に到着

所々、木々の紅葉も始まっていました

着いたらすぐに遊具と散策に分かれて活動しました

池には鯉が泳いでいたね

「こっちには何がいるかな??」
カメラを向けると
「先生みてみてー!!」と綺麗な葉っぱやどんぐりを沢山見せてくれました

小さい秋をいっぱいいっぱい見つけられました

遊具では滑り台やジャングルジムがありました

跳んだり登ったり滑ったり、身体をいっぱい使っていました

さていっぱい動いたのでお腹ペコペコ

おにぎり食べてエネルギーをチャージしました

青空の下でのご飯は格別でした

午後からも走り回ってみんなヘトヘトでしたが元気に帰って来られました

帰りの電車を待っている時には先生が絵本を読んでくれました

みんな大満足な1日になりました

また来月の落ち葉拾いも楽しみです
