忍者ブログ
先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はサマースクール4日目、パラバルーン遊びですemoji





さあ、講堂にしゅっぱ~つ!!


先生の説明を聞いてから始めます♪
パラバルーンは、講堂みたいにひろ~い場所で、皆と一緒だから楽しめる遊びなんだってemoji



パラバルーンの周りに並んで、持ち上げます。

みんなでふりふり♪ふりふり♪


真ん中に体育の上田先生が支柱を作ってくれて、メリーゴーランド♪


 

ジャンプemojiジャンプemoji
真ん中に集まって~
 

ボールをいれて、ポップコーン!
思いっきりバサバサするよemojiポップコーンがはじけてますemoji


最後は、気持ちをひとつに、せーの!でおおきく持ち上げて気球を作ろう♪
 

中にすっぽり入ります♪いっそげ~emoji




中に入ると、こんな感じ!光が透けてきれいだねemoji


お友達と力を合わせて楽しみました♪
キャーキャー歓声が響いていましたよemoji



カラフルなパラバルーン遊びの後は、カラフルオリジナルバッグ作り!
デコレーションして、世界に一つだけのカバンに仕上げます★



ひとりひとりの色が出ているねemoji
 


ひとりじゃ持ち上げられなかったり、
誰かが欠けると空気が逃げて大きな気球は作れないパラバルーン。

みんなと一緒だから楽しいねemoji
ひとりひとりが大切なメンバーだねemoji

そんなことを感じる1日になりましたemoji



またお家でもお話を聞いてみてくださいね♪

PR
先週、火災による避難訓練をしました!

●「お」・・・おさない

●「は」・・・はしらない

●「し」・・・しゃべらない

●「も」・・・もどらない

この「おはしも」のお約束を守って避難していきます!!


突然の避難訓練ドキドキ緊張した様子のみんなでしたが、マスクの上からしっかり手でお口を塞いで園庭に避難することができましたemoji

消防士の方からもはなまるを頂きましたemoji



避難訓練が終わったら、次は消防車に会いに行って来ました!!
みんなわくわくemoji



すご~い!!とっても大きいねemoji



火事が起きた時にお水を掛ける為に必要な「ホース」だね!
ゾウさんみたいに太くて長いね~emoji



パカッ!!
普段見られない消防車の中身も見せてくれましたよemoji

お助けマンの道具がたっくさん入っているねemoji



これは、消防士さんが火の中に入っても熱くならないように切る「防火服」「防火帽」です!
銀色でとってもかっこいいねemoji

初めて本物を見て、みんな興味津々でしたよ~emoji

避難訓練や消防車のお話をまた聞いてみて下さいemoji





気温がぐっと上がり、みんなも夏の制服に衣替えemoji

昨日は、緑組さんになって初めて園バスに乗ってお出かけ!! 

わ~!
ネクタイやループをして、いつもよりもカッコよく変身した緑組さんだemoji


 

園バスを降りて、いよいよロームシアターへ!
並んで歩くのもとっても上手になりましたemoji



ドキドキワクワク!!
違う幼稚園のお友達もたくさんいたね~emoji


お釈迦様のお誕生日をお祝いする「花まつり」をしましたemoji

お釈迦様のお誕生日は4月8日です!
1か月遅れましたが、みんなで手を合わせてお祝いすることができましたemoji

いつも幼稚園で歌っている「ののさま」「ねね」のお歌も心の中で気持ちを込めて歌いましたよemoji





いぇ~~い!!
ちょっと休憩emoji

さてさて、式典が終わりまして続いては「楽しい集い」ですemoji
秋祭りにも来て下さったRuKaさんです!



これは、タワシに変身中かな~?



ガオ~~~!!!!!
ジャングル探検隊で、ライオンさんに変身!!emoji

みんなでたくさん笑ってとっても楽しかったねemoji





帰りのバスは、ぐっすり寝ているお友達もいましたよ~

emojiまたお家でたくさんお話を聞いてあげて下さいemoji






青空に鯉が気持ちよさそうに泳いでいるよ



5月5日は子どもの日emoji
昨日は、みんなでカレーを頂きました!

美味しそうな匂いがして、お腹もぐ~~となっちゃったemoji

まずは、講堂で集まって会衆をしましたemoji


お手手を合わせてのの様にご挨拶。
みんな、正座もばっちり!emoji



鯉が川を上って行く様子の映像を見ました
園長先生が「鯉は、一生懸命諦めずに川を上って強くなるんだよ」とお話してくださいました。



園長先生の頭にも、こ、鯉のぼりが!!
こいのぼりマンに変身だーemoji

そして会衆の最後は、みんなでこいのぼりのうたを歌いましたよ♪


次は、待ちに待ったカレー会食emoji

緑組さんは、青空の下でカレーパーティーemoji

母会さんにカレーをよそっていただき...


「いただきま~す!!」






桜組さんと黄組さんはお部屋で仲良く食べましたemoji
おかわりをするお友だちも沢山いましたよ~!!

とっても美味しかったねemoji



そして、今年はちまきとラムネ、ゼリーもデザートにありました


今年度初めての会食emoji
これからも、たくさん食べて大きくなってねemoji






今日は和太鼓遊びをしましたemoji
黄組さんが運動会で演奏した「にんじゃりばんばん」の叩き方を教えてもらいましたemoji
宮の森練習で黄組さんが叩いている姿に釘付け。今日の日を楽しみにしていましたemoji
まずは黄組さんがお手本を…
「どうやって叩くのかな?」「どんな音が出るのかな?」と興味津々emoji
かっこよく1人で叩いている黄組さんを見て目を輝かせていましたemojiemoji



「かっこいいemoji」「叩いてみたい!!」という声が聞こえたところで…
さぁ桜組さんも一緒にやってみます!!
黄組さんと桜組さんがペアになり、バチの持ち方や使い方を丁寧に教えていましたemoji
お兄さん、お姉さんが後ろからバチを一緒に持って叩きます。

「ドーンドーン元気emoji
覚えやすいように言葉を言いながら叩きます。
 
大きい音が出るのが嬉しくて沢山叩いていましたよemoji


黄組さん、しっかり小さな先生になっていて頼もしかったです☆
桜組さんも「またやりたーい!!」と楽しみにしていましたemoji

<< 前のページ [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10次のページ >>
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
八条幼稚園
性別:
非公開
バーコード
Copyright (c) HACHIJO KINDERGARTEN All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog
忍者ブログ [PR]