忍者ブログ
先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、まちに待った移動動物園です♪
「にんじんもってきたよ」
「うさぎさんいるかな~」
登園してから、子ども達はウキウキ



動物さんたちに会いに行く前に先生と3つのお約束をしたよ!!
1.動物さんの口の前に、手や指はださないこと!
2.動物さんは頭や顔や耳を触られると嫌がるので、背中を優しくさわること!
3.大きな声を出したり、追いかけたりなど動物さんがびっくりしたり、怖がったりするようなことは、しないこと!
さあ、お約束をしっかり守って、動物さんたちに会いに行くよーemoji

犬さん

みんな優しく、よしよし。
人懐っこくて可愛いね

お馬さん




「あ!!ニンジン食べたよ(⌒∇⌒)」と子ども達はおおはしゃぎ!


「さらさらしてる~」
「きもちいいね~」
少し緊張しながら動物さんの背中を優しく触っている子ども達もいましたよ♪



アルパカさん


「でか~い!もふもふだね」
自然に笑顔になれるね。

他にも、へびさんやうさぎさん、にわとりさん、綺麗な黄色の鳥さん、やぎさん…etc
沢山の動物が会いに来てくれました♪




とっても楽しかったね♪


動物さんとたくさん触れ合って、動物さんの命の大切さを感じることが出来たね。
お野菜、くだもの、パンなどたくさんお家から持って来て下さりありがとうございました!


PR
七五三会食♬
講堂では七五三についての話をみんな真剣に聞きました!

その後は、皆で楽しく7・5・3言葉探しゲームをしました♪

3文字だったら~「マスク」や「みかん」…etc
5文字だったら~「はーとくん」…etc
7文字だったら~「サッカーボール」…etc
いっぱいひらめいたね
たくさん答えが出てきて、楽しかったね(^▽^)/



みんなでゲームをした後は、、、、、

「いただっきまーす♪ 」



おいしかったね~!!
お友達と一緒に、にこにこ笑顔

「ごちそうさまでした」

園長先生の話を忘れないように、みんな仲良く何でもチャレンジやさしい気持ちを忘れずに過ごしていきたいと思います!

そして、昨日と今日で母会さんが絵本を読んでくれました♪
何が始まるんだろうー?ウキウキ



みんな絵本に集中。

母会さんにもしっかりありがとうの気持ちを伝えられたね✨
みんなではじめての会食とっても楽しかったねemoji

 
今日は桜組さんのラスク作り♬

手をピッカピカに洗ってアルコールで消毒してから、早速スタート!

ラスクの作り方を教えてくれるのは、パン屋さんの豆茂さん!
毎朝赤コースで一緒に歩いてくださっている、南さんのお父さんですemoji



まずは作り方を教えていただきます。



真剣にお話を聞きます。



パンにバターをたっぷり塗ったら、お砂糖のお風呂につけて甘~くします!
そして、パン切包丁で半分に切ったら完成emoji

では作っていきましょう!!
パン屋さんに変身~~~~~~~emojiemoji



パンの隅々までしっかりとバターを塗ります。
たっぷり塗った方が美味しくできるそうです!
いっぱい塗るぞー!




「はやくやりた~い!」の声が聞こえてきますemoji

  

お砂糖もったっぷりつけるよemoji
おいしくなぁれ!



先生と一緒にパンを切ります、ドキドキ♡



パッカーンっと、とっても綺麗に切ることができました!やったね!

 


後は豆茂さんが仕上げにオーブンで焼いてくださいます!
ラスクの完成は明日の金曜日!
明日持ち帰ることをとても楽しみにしている様子でした。
「お姉ちゃんと半分こする~!」といった優しい言葉も聞こえてきましたemoji





最初と最後のご挨拶もばっちりできました!
出来上がりが楽しみだね♬
お家でも簡単に作ることができるそうです。是非お家時間に作ってみて下さいね!

今日は和太鼓遊びをしましたemoji
黄組さんが桜組さんに、運動会で演奏したかっこいい和太鼓の叩き方を伝授!

「和太鼓ってどんな音が出るのかな?」
「どうやって叩くのかな?」と、ワクワクした様子の桜組さん。

黄組さんも、
「おててピーン!ってして叩くの教えてあげる!」
「後ろから優しく教えてあげるんやろemoji」とやる気満々でした!


講堂に集まって、
「よろしくお願いしますemoji」と元気っぱいにご挨拶。

まずは黄組さんが運動会で演奏した鬼滅の刃のOP曲、
「紅蓮華」に合わせて和太鼓を披露emoji



鳴り響く大きなかっこいい音に桜組さんはびっくりしつつ、
キラキラとした表情で目が離せない様子でしたemoji



「かっこいい!」「叩いてみたい!」と声が聞こえたところで、、、

では、さっそくやってみようemoji

黄組さんと桜組さんでペアになり、お名前を教え合いました!
バチの持ち方や、バチの使い方などのお約束を聞いて、
1人ずつお兄さん、お姉さんと一緒に叩きますemoji

「こうやってバチ持つよ!」




まずは1発ドーーンemoji
やったぁ!大きな音がでたね!


次は早いリズムで叩いてみようemoji
ドコドコドコドコ・・・・すごい!かっこいい音が鳴った!







 

最後は「ありがとうございました!」のご挨拶をして終わりましたemoji
黄組さん、しっかり小さな先生をしてくれました!頼もしかったよemoji
桜組さん、上手に叩けていたよ!来年のみんなの姿が楽しみだねemoji

移動動物園の延期の日程が決まりました。
延期日は11月24日(火)ですemoji

未入園児対象にも開放していますemoji
弟、妹さんが参加される方は保護者同伴でお越しくださいemoji
(11:00~、11:15~、11:30~、11:45~の中での予約制です。)

参加希望の方は事前にご連絡下さい♪

中止の場合は当日こちらのブログにてご連絡します。
<< 前のページ [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16次のページ >>
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
八条幼稚園
性別:
非公開
バーコード
Copyright (c) HACHIJO KINDERGARTEN All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog
忍者ブログ [PR]