忍者ブログ
先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゼリー会食に向けてみんなで7/18にゼリー作りをしましたemoji
まずはゼリーの観察からです♪液体のゼリーを見て「ジュースみたい!」「これがゼリーになるの!?」とみんな興味津々emoji

しっかり観察したらいざゼリー作りにチャレンジです♪
おたまを使ってゼリー液をお鍋からコップに移し、みかんをいれますemoji

「こぼさないように気を付けて―!」「そっとだよ、そーっとね」とみているお友達も応援していましたよ
 
ゼリーが完成したらおいしくなるように思いを込めて冷蔵庫へ…emoji

さぁ今日は、昨日作ったゼリーとご対面ですemoji
「ゼリーになってるかな?」「固まってなかったらどうしよう」とドキドキな子ども達emoji
子ども達の心配をよそに、ゼリーはしっかりぷるんぷるんに固まっていました♪
みんな声をそろえて「早く食べたーいemoji
 
自分で作ったゼリーは格別ですね✨
「冷たくておいしー!!」「みかん甘いね!」と笑みが沢山こぼれていましたよemoji
暑い夏にぴったりなゼリー会食となりましたemojiぜひ夏休みに、お家でも作ってみて下さいemoji
PR
先日、みんなでバイオリンコンサートを見ましたemoji



「カノン」や「アンパンマンマーチ」を演奏してくださり、
本物のバイオリンの音色に子どもたちは真剣な表情で聞き入っていましたよemoji



ほかにも「アナと雪の女王」の演奏を聴いて一緒に歌ったり、
「さんぽ」に合わせてお遊戯をしました!





みんなとってもノリノリで楽しそうでしたよemoji

緑組さんはなんとバイオリンを実際に弾いてみました!

「バイオリンってどう持つんだろう?」「きれいに音が鳴るかな?」と
みんなドキドキemoji







バイオリニストさんが丁寧に教えて下さり、みんな楽しく
きれいな音色を奏でることができたねemoji


バイオリンの演奏に合わせて歌ったり、体を動かしたり!
素敵な生の音楽と触れ合う貴重な機会になりました。
バイオリニストの方々、ありがとうございました。
7月4日は避難訓練!
今回は火災を想定して訓練しました。


ジリリリリと大きな音で非常ベルが鳴り
放送を聞いて素早く行動します!

少しびっくりしたお友達もいましたが
先生のお話をよく聞いて避難できましたemoji





火事の時は煙を吸わないように
鼻や口を押えることや姿勢を低くすることなどを知り
実践していた子ども達emoji




そして今回は本物の消防士さんたちが来て
みんなにお話ししてくれました!


かっこいい消防士さんたちにくぎ付けのみんなemoji
火事を見つけた時に「火事だーーー!」と
叫ぶ練習をしっかりしましたemoji




そして先生たちは消火器の使い方の練習をしました!




みんなを守る為、先生たちもしっかり訓練したよ!






そのあとは消防車の見学を
させてもらいましたemoji
普段近くで見ることができない消防車に興味津々emoji





火事や地震など起こらないことが1番いいですが
万が一の時の為にしっかり練習しておきたいですね!
桜組、遠足に行きました☆
今日をとっても楽しみにしていた子ども達emoji
遠足日和のいい天気となりましたねemoji


ワクワクしながら園バスに出発!!


公園に着いて、早速水遊びを始めましたemoji

「すご~い!!」
いつもと違う場所の水遊びに大興奮emoji

ワニさん歩きはもうお手の物♡スイスイ~♪




水遊びの後はお待ちかねのお弁当emoji
全力で遊んでお腹もぺっこぺこ!!


ご飯を食べた後は皆でおゆうぎを踊ってとっても楽しい1日になりましたemoji


思いっきり楽しんで帰りのバスではぐっすり夢の中☆
遠足の夢を見ているのかなemoji

またみんなで遠足いこうね!

今年も園庭にたくさんのびわが実りました!
きれいなオレンジ色をしたびわに、みんな興味津々emoji







こうぞう先生がながーいハサミを使ってチョッキン!
大きなシーツを使って、落ちてきたびわをみんなでキャッチ!
大盛り上がりでしたよemoji


「びわ大好きだからはやくたべたーい!」と楽しみな様子の黄組、緑組さんと
「びわってどんな味がするんだろう?」と期待が膨らむ桜組さん!

みんなでいただきますemoji










良いお天気の中、甘くてみずみずしいびわをみんなでおいしくいただきました!

みんなで食べるとおいしさも倍になったね♡

<< 前のページ [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15次のページ >>
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
八条幼稚園
性別:
非公開
バーコード
Copyright (c) HACHIJO KINDERGARTEN All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog
忍者ブログ [PR]