先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日からは12月ということもあり、大分寒くなってきましたが、子どもは風の子!寒さには負けません‼
今日はサンガF.Cの方が来てくださり、緑組のサッカー教室を行いました☆
緑組さんにはサッカーを習っている子も何人かおり、サッカーはみんな大好き!
コーチ、よろしくお願いしまーす
コーチのお話をしっかり聞いてがんばるぞ!

まずは体をほぐします
おいかけっこをしたら体もぽかぽかになってきたね

まて、まてー

次はいよいよサッカーボールを使います
ボールの上でぐるぐるまわったり…
ボールに座って足を上げてみたり。
コーチ、上手にできましたー!
ボールを高くまでとばしたりと、ボールに慣れ親しむところからはじまり
いよいよ待ちに待ったキックの練習
コーチかっこいいなぁ

コーチみたいにボールを蹴れるように練習だ!
それそれー♪
得意な子もそうでない子もすっかり夢中です
次はいよいよユニフォームをきて試合だー!
まけないぞー!えいえいおー★

いけいけー!
やったね!ゴール★

チームに分かれて各クラス、ゲームを楽しんでいましたよ
パス、シュート!
こけたってへっちゃらだい!
少しくらい当たりが強くても負けないぞ!

コーチの熱血指導のもと、一日サッカーを楽しみましたよ。
緑1組さん
緑2組さん
もしかしたらこの中から未来のJリーガーが誕生するかも!
サッカー教室がよっぽど楽しかったのか、自由遊びの時間にも元気にサッカーをして遊ぶ子ども達の様子が見られましたよ☆
サンガF.Cのコーチのみなさん、ありがとうございました
今日はサンガF.Cの方が来てくださり、緑組のサッカー教室を行いました☆
緑組さんにはサッカーを習っている子も何人かおり、サッカーはみんな大好き!
コーチ、よろしくお願いしまーす

コーチのお話をしっかり聞いてがんばるぞ!

まずは体をほぐします

おいかけっこをしたら体もぽかぽかになってきたね

まて、まてー

次はいよいよサッカーボールを使います

ボールの上でぐるぐるまわったり…

ボールに座って足を上げてみたり。
コーチ、上手にできましたー!
ボールを高くまでとばしたりと、ボールに慣れ親しむところからはじまり

いよいよ待ちに待ったキックの練習

コーチかっこいいなぁ

コーチみたいにボールを蹴れるように練習だ!
それそれー♪

得意な子もそうでない子もすっかり夢中です


次はいよいよユニフォームをきて試合だー!

まけないぞー!えいえいおー★

いけいけー!

やったね!ゴール★

チームに分かれて各クラス、ゲームを楽しんでいましたよ

パス、シュート!

こけたってへっちゃらだい!

少しくらい当たりが強くても負けないぞ!

コーチの熱血指導のもと、一日サッカーを楽しみましたよ。

緑1組さん

緑2組さん

もしかしたらこの中から未来のJリーガーが誕生するかも!
サッカー教室がよっぽど楽しかったのか、自由遊びの時間にも元気にサッカーをして遊ぶ子ども達の様子が見られましたよ☆
サンガF.Cのコーチのみなさん、ありがとうございました
PR
今日は落ち葉拾い★
みんなで一緒に滋賀県の大津にある皇子山の公園に落ち葉を拾いにいきました♡
桜組さんは幼稚園バス、
黄組さん、緑組さんはJRを乗り継いで出かけます。
駅員さん、こんにちはー!!
無事にホームまで到着★
遠足はたくさんいったけど、黄組さんにとっては初めての電車遠足
大丈夫かな、ドキドキ!
電車のなかでは静かにね♪
山科駅で乗り継いで
無事に目的地の駅に到着!
途中、線路もわたって…
ようやく皇子山公園につきました。
さっそくはっぱの絨毯みーつけた!!
落ち葉がたくさんおちていましたよ!
落ちないように気を付けて★
赤い葉っぱや黄色い葉っぱ、いろいろあったね。
すわったり、ねそべったり、フィールドビンゴで遊んだりと思い思いに遊んでいましたよ☆
高いところから見る景色も最高♪
先生、みてみてー!いろんな色の葉っぱがあったよー!
すっかり夢中です♡
きれいな花びらもあったね。
橋だってこわくないもん!
みてみてー!鯉もいたよ☆
あっちには滝もあるんだって、先生についていこう!!
いっぱい遊んでおなかすいたね!
お弁当おいしいなー♡
こーんな大きな木の下でお弁当を食べるお友達もいましたよ
お弁当のあとは遊具で遊びました♪
この滑り台とーっても高いんです。
先生だってこわがるくらい!
でもとっても楽しいね!こわくなかったよ☆
限られた時間でしたが遊びこむ子ども達の様子が見られました。
楽しかったね!
帰る時間はすぐにやってきてしまいます。
帰りも電車でしたが大きな問題もなくみんなで一緒に幼稚園まで帰れたね。
最後は集合写真
桜1組
桜2組
桜3組
桜4組

黄1組
黄2組
黄3組
緑1組
緑2組

今週もいっぱい遊んだね!みんなで秋を感じることのできた一日でした♪
みんなで一緒に滋賀県の大津にある皇子山の公園に落ち葉を拾いにいきました♡

桜組さんは幼稚園バス、
黄組さん、緑組さんはJRを乗り継いで出かけます。
駅員さん、こんにちはー!!

無事にホームまで到着★

遠足はたくさんいったけど、黄組さんにとっては初めての電車遠足

大丈夫かな、ドキドキ!

電車のなかでは静かにね♪

山科駅で乗り継いで

無事に目的地の駅に到着!

途中、線路もわたって…

ようやく皇子山公園につきました。

さっそくはっぱの絨毯みーつけた!!

落ち葉がたくさんおちていましたよ!
落ちないように気を付けて★

赤い葉っぱや黄色い葉っぱ、いろいろあったね。

すわったり、ねそべったり、フィールドビンゴで遊んだりと思い思いに遊んでいましたよ☆

高いところから見る景色も最高♪

先生、みてみてー!いろんな色の葉っぱがあったよー!

すっかり夢中です♡

きれいな花びらもあったね。

橋だってこわくないもん!
みてみてー!鯉もいたよ☆

あっちには滝もあるんだって、先生についていこう!!
いっぱい遊んでおなかすいたね!
お弁当おいしいなー♡
こーんな大きな木の下でお弁当を食べるお友達もいましたよ


お弁当のあとは遊具で遊びました♪

この滑り台とーっても高いんです。
先生だってこわがるくらい!
でもとっても楽しいね!こわくなかったよ☆

限られた時間でしたが遊びこむ子ども達の様子が見られました。
楽しかったね!
帰る時間はすぐにやってきてしまいます。
帰りも電車でしたが大きな問題もなくみんなで一緒に幼稚園まで帰れたね。
最後は集合写真
桜1組

桜2組

桜3組

桜4組

黄1組

黄2組

黄3組

緑1組

緑2組
今週もいっぱい遊んだね!みんなで秋を感じることのできた一日でした♪
今日はおいもパーティ♪
母の会のお母さん方が先日千安農園で採ってきたおいもと大根を使って、おいもご飯と豚汁を作ってくださいました。
みんなで採ったものをみんなで食べる…
あったかい♡

食べるのに夢中でカメラにびっくり

おいしくって何杯だっておかわりできちゃうね
どこのクラスもお鍋はあっという間にからっぽに…
もーっと食べたい!
五杯もおかわりしたよ!!なんていう声がきかれましたよ☆

とーってもおいしかったね
母の会のお母さん方、いつもいつもありがとうございます♡
母の会のお母さん方が先日千安農園で採ってきたおいもと大根を使って、おいもご飯と豚汁を作ってくださいました。

みんなで採ったものをみんなで食べる…
あったかい♡

食べるのに夢中でカメラにびっくり


おいしくって何杯だっておかわりできちゃうね


どこのクラスもお鍋はあっという間にからっぽに…

もーっと食べたい!
五杯もおかわりしたよ!!なんていう声がきかれましたよ☆









とーってもおいしかったね

母の会のお母さん方、いつもいつもありがとうございます♡
今日は待ちに待った芋ほり&大根抜き
前に桜組さん、緑組さんが行ったのを聞いて以来、とっても楽しみにしていました。
お天気も良好
さぁ!しゅっぱーつ!!
一年ぶりの千安農園さん。
みんな大きくなって大根の葉っぱで隠れなくなったね
まずは大根ぬきから
黄組さんはお手伝いなし!ぬけるかな?
力いっぱいぬきました。なかなかぬけない大根だって
がんばって力をいっぱいいれたらすぽんってぬけたね。
身体が小さくたって負けないもん

大根さんよりも力持ちになったね!

大根ぬきでちょっとつかれたけどまだまだこれから!
次はいもほりだー
農園のお兄さんの話をしっかり聞いてがんばるぞー!!
いざ、いもほり開始!
うーーん、なかなかでてこない…
あれ???もしかして??
やったー!おいもがでてきたよ☆
今日のお芋は本当に大きなものが多く子ども達の顔くらいの大きさのものもありましたよ♡

掘ってみてその数と大きさに子ども達もびっくりしていました♪

お休みだったお友達も無事に来ることが出来、楽しい時間を過ごすことができましたよ!
最後はクラスごとの集合写真☆
黄1組さん
黄2組さん
黄3組さん


楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。
採った大根とお芋はお家でお母さんに料理してもらって一緒に食べてね☆
明日はおいもパーティもあります!
みんなで採ったおいも、おいしく食べようね♪
前に桜組さん、緑組さんが行ったのを聞いて以来、とっても楽しみにしていました。
お天気も良好

さぁ!しゅっぱーつ!!

一年ぶりの千安農園さん。
みんな大きくなって大根の葉っぱで隠れなくなったね


まずは大根ぬきから
黄組さんはお手伝いなし!ぬけるかな?

力いっぱいぬきました。なかなかぬけない大根だって
がんばって力をいっぱいいれたらすぽんってぬけたね。

身体が小さくたって負けないもん

大根さんよりも力持ちになったね!

大根ぬきでちょっとつかれたけどまだまだこれから!
次はいもほりだー


農園のお兄さんの話をしっかり聞いてがんばるぞー!!

いざ、いもほり開始!

うーーん、なかなかでてこない…

あれ???もしかして??

やったー!おいもがでてきたよ☆

今日のお芋は本当に大きなものが多く子ども達の顔くらいの大きさのものもありましたよ♡

掘ってみてその数と大きさに子ども達もびっくりしていました♪

お休みだったお友達も無事に来ることが出来、楽しい時間を過ごすことができましたよ!

最後はクラスごとの集合写真☆
黄1組さん


黄2組さん

黄3組さん


楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。
採った大根とお芋はお家でお母さんに料理してもらって一緒に食べてね☆
明日はおいもパーティもあります!
みんなで採ったおいも、おいしく食べようね♪


プロのお兄さん、お姉さん!かっこいいなー


なにがはじまるのかな??ドキドキ♡

まずはボールに触れ合うところから☆
ボールの上でぐるぐる


ボールをもっておしりにターッチ

先生もいっしょに。まけないぞー!!

次はいよいよボールをキック!
サッカーって楽しいね☆

次はユニフォームに着替えてサッカーの試合!

チームごとに円陣を組んで気合十分


エイエイオー!

いざ!試合開始 ピー


それそれー♪

あれれ?へんなところにボールがいっちゃう…

なかなか難しいけど頑張るぞー!

各クラスごとにチームを作ってゲームを楽しみましたよ☆

点数がきまってコーチとハイタッチ!
やったね☆

男の子も女の子もいっしょになってサッカーを楽しみました
黄組さんの多くの子どもたちにとってはじめてのサッカー体験。
サッカーの意外な才能を見つけたりと先生も非常に楽しく過ごしておりました☆
また幼稚園でも一緒にサッカーをして遊ぼうね

