忍者ブログ
先生たちのつぶやきや楽しい園生活のようすについて情報発信していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台風による影響でお天気が心配でしたが、なんとかくもりのお天気emoji
今日は丹波自然公園に遠足にいってきました。

数野さんの運転するバスで40分ほど丹波自然公園に到着です。
到着したときは少し青空も見えていました。

お天気のこともあってか、公園は貸し切り状態


さっそく大型アスレチックでみんなで遊びました★


桜組さんのときにも一度きている丹波自然公園。
でも桜組さんのときとは遊びこみかたが違います


高いところも少しもこわがることなく、どんどんのぼって滑り台にチャレンジしていました


すべりだいたのしーーい!


先生、だーれだ?
だれかわかるかな??


走り回って時間いっぱい思いっきり遊んでいました


ちょっとこわい遊具にもがんばって挑戦する姿が見られましたよ


こちらは虫取りチーム。
さて、バッタはたくさん見つかるかな?



今日は草も茂っていてたくさんのバッタやトンボを見つけることができました。
かごいっぱいにつかまえているお友達や、すばやいトンボをさっとつかまえるお友達もいて先生もびっくり!


お次は小高い丘を登ります



その先には丹波自然公園名物ローラー滑り台


滑り台はみんなで一緒にすべって楽しんでいました



丘の上の草むらにもバッタはたーくさん


他にもたくさんのどんぐりをみつけているお友達もいたり、子ども達一人ひとりが考えていろんな遊びを工夫し、楽しむ様子が見られました



まだまだいっぱい遊びたかったけど、おなかもすいてきたので休憩してみんなでお弁当
曇りということもあり屋根のあるところでみんなで一緒にお弁当タイム♡


お弁当を食べるのもとっても早くなりました。
早くたべてまだまだあそぶぞーーー!



お弁当のあともアスレチックに虫取りにみんな思い思いに走り回っていました



お互いの捕まえた虫を見せ合ったり


土管の中でお化けに変身



やっほー!!!
迷路を抜けておおよろこび★


あっという間にお帰りの時間
雨がふることもなく、一日おもいっきり遊ぶことができました♪
とっても楽しかったね。おうちでもまたお話を聞いてあげてくださいね。













PR
昨日始業式を終えたばかりですが、今日はさっそくみんな大好きな行事の一つ。
そうめん会食です。母の会のお母さん方が中心になり準備をすすめてくださり、みんなで一緒におそうめんをいただきました★



とってもおいしくてみんなにこにこ


おかあさんもおかわりの準備に走り回ってくださっていました


どのクラスもおかわりには長蛇の列が!



順番に並んで待とうね★


おいしいよー、そうめんだいすきーというたくさんの声がいろんなところから聞こえてきました


私4杯もおかわりしたよ♡


ぼくももっとたべたーい


いそがなくてもまだいっぱいあるよーemoji



みんなでいっしょに食べるのってやっぱり楽しいね



久しぶりのみんなで食べるお昼ご飯
話し声や笑い声もたくさん飛び交っていました


桜組さんもいっぱいおかわりしていましたよ




もちろん先生もいただきまーす!


お口の周りについているのも気にならないくらい食べるのに夢中なおともだちも



さてさて緑組さんは運動会の練習から戻ってきておなかぺこぺこ



さっそくいただきまーす!


おなかすいてたから一層おいしいね。
明日からも練習がんばるぞー!













とってもおいしくいただきました。ごちそうさまでした♪
お手伝いいただいた母の会のお母さん方、黄組のお母さん方ありがとうございました★
サマースクールや夏期保育で幼稚園に来ていたお友達もたくさんいましたが、本格的な二学期は始業式から。9/1 始業式でいよいよ二学期のはじまりです。



二学期のはじまりもののさまへのごあいさつから。
だれも大きなけがなく二学期集まることができました。よかったね★


夏休みの後は先生にたくさん話たいこともあってうずうずするけど、おつとめもしっかりできました


続いては園長先生のお話です


みんなしっかり元気にお返事もできていましたよ


二学期は年間の大イベントの一つ。運動会があります。
運動会に向けて頑張る気持ちをおこすため、園長先生が運動会の絵本を読んでくれました。


あれ?次はなにかな??


なんと今日は園長先生が手品を披露してくれるとのこと!
園長先生、本当に手品なんかできるのかな??


トランプや首を回すマジックなどいろいろ披露してくださいましたemoji


園長先生の夏休みの努力の成果??もあり、手品も大盛り上がり
さあ、二学期もはりきってあそぶぞー!!!

今日から夏期保育が始まりました。
明日からお泊り保育ということでみんなで作るカレーの買い出しに行ってきましたemoji
お買い物リストとお財布を受け取るとスーパーへ出発!!
お買い物する時のお約束もばっちりemojiおいしい野菜を買いに行くぞー!


スーパーに到着!
 

おおきくておいしそうな玉ねぎを選ぶんだよ!
 

なるほど・・・!真剣です(^^)


じゃがいもきーめた!


かごに入れたら、いよいよドキドキのレジへ!


おつりもしっかりもらえました♡


ほっemojiできたね(^^) 僕たちでお買い物できたねemoji

明日はみんなで食材を切って、カレーを作りますemoji
おいしいカレーを作るぞ!おー!!
夏休みが終わり、後期のサマースクールがはじまりました!こんがり日焼けした子どもたちの元気な声が八条幼稚園に戻ってきました!
まずはおはいりからemoji
     
ののさまに手を合わせた後はしゃぼん玉の歌をみんなでうたいました emoji

さあお待ちかねのしゃぼん玉遊び!まずは緑組さんemoji

そーっと吹いて大きなしゃぼん玉を作っているお友達がたくさんいました!




次は桜組さんemoji
小さいしゃぼん玉をたくさん飛ばしていましたよ!
無我夢中で遊びました!



最後は黄組さんemoji

高いところからふーっ!

大きくなーれ!


しゃぼん玉をキャッチしているお友達もいました(^^)/

あっという間にお帰りの時間になり・・・
最後のお楽しみ!園長先生の絵本タイムですemoji
今日はひまわりという絵本をみんなで見ました。


ひまわりは大きなお花を咲かせた後、おじぎするんだって!
元気よくお歌を歌って1日目おしまいです!

明日は夏期保育です!
げんきいっぱいのみんなに会えることを先生たちはとっても楽しみにしています!
<< 前のページ [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57次のページ >>
HOME
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
八条幼稚園
性別:
非公開
バーコード
Copyright (c) HACHIJO KINDERGARTEN All Rights Reserved.
Powered by Ninja Blog
忍者ブログ [PR]